わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

昨日は一日中、部屋でジェジェの編み物!

2012-01-21 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
でも山は雲がかかっています。多分雨が降ります。本当はキャバレーショーに行きたいのですが、雨かな?又、一昨日の夜、ちょっと、心臓の発作が起こり、ニトロを都合3回使いました。心臓のあたりが、とても、くたびれています。
▲1年ぶりのホテルの玄関です!


ニトロを使うのは10ヶ月ぶりです。ちょっと苦しくて、救急車かと思いました。それで、昨日はおとなしく、ベッドの上で編み物です。子供用みたいな、毛糸針も使えるようになりました。ちょっと、コツがいりますが・・裸のジェジェが強力してくれました。
▲これはジャスミンかなぁ?クリックしてみて下さい!


こうやって、パソコン使っていると、0.5㍉くらいのアリが、パソコンの上をチョロチョロしてます。3~5匹素早い動きです。追いかけて潰しますが、文字のキーの所にカバーをつけてますが、無かったら、中に簡単に入りますね!


このパムの木も、小さな部類ですが、ライチのような実が沢山付きました。食べられれば良いのにね!上のジャスミン系の木は、低い垣根に成っていますが、花も香りも、羽衣ジャスミンに良く似ています。
▲甘えん坊猫さんの下は?クリック!


かえるさんの写真は、ドイツの雑誌の中から、あまり綺麗なので、パチリ!です。最近はロシア人が増えて、テレビの映画も、プラビが、ロシア語で、話していてびっくりです!普通はタイ語で話すんですがね~。(笑)

ランの花も今からがシーズンで、花屋さんでは、神様にあげる花が、日本の仏壇にあげる花のように、ひとくくりにして沢山売っていますが、あっという間に、売れてしまいます。下の花は、ホテルに飾ってあるランです。時々、造花もあり、がっかりします。


それでは、今日はお仕舞ですが、写真送って!  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com




本日はタイ・ボクシングの日!

2012-01-13 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
予想に反して、天晴れ!です。男どもは皆テンションが上がっています。夕方6時からですから、ツーリストも店の人も、みんな行きますね!昨日は、前夜祭みたいなイベントがあり、出かけましたが、びっくり仰天の話です!
▲昼と夜の違いクリックです!


前回迄は、臭くて暗くて、横を通過するにも、ためらった道の脇ですが、綺麗にしてあって、ここで露天のショップ、隣のホテルのレストラン、等が立ち並んでいました。夕方5時過ぎには、店がオープンして、ツーリストでいっぱいに成ります。
▲こんなテントの下が、レストランに・・


そして、びっくり仰天、ライトも何も無い広場に、バッテリーの車は来るし、トイレ車も来てるし、当然ツーリストポリスも来てるし、ネオンはくるくる回るし、タイダンスも、バンドの演奏もあります。




そして、何より仰天したのは、車が10台くらいいて、すべて、スピーカー付きライト付きギラギラでした。耳を塞いでも駄目、腹にも胸にも、ズンズンと地響きが来ます。当然旅行者は口をあんぐりか、カメラでパチリです。
▲これ全部、スピーカーです。クリックね!


差して綺麗でもない、女性がダンスしてるんですが、ただ動いているだけ・・レディボーイの方が、セクシーです。


▲クリッですよ!


このホテルで、一番綺麗でない,メジャメジャ猫を見つけましたが、とても人になれてて、可愛い猫です。本当に一番メジャメジャが激しい、可愛い猫さんです! メジャと呼ぶ事にします!ではまたね~  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

暑い国から、お早う御座います!

2012-01-11 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
ですが、昨日の夜は、雨が降りました。生暖かい結構強い、風が吹いて気持ち悪いです。毎日、夜は唸るような風が吹きます。だから、今もロビーでブログ作ってますが、寒いくらいです。日のあたる所は汗、だらだらです。


久しぶりの綺麗な赤い夕日です。海に夕日が沈む所を見たいのですが、この4年間、1度も海に沈みません。その前に霞んでボケてしまうので、これは、フィリピン等に比べると、つまんない!
▲10日の日はフルムーンです。クリックです!


フルムーンの日は、こちらの人にとっては、特別な日です。お参りしたり、供え物も特別です。私たちも、久しぶりに、しげしげと満月を、観賞しました。日本にいるとなかなか空を見上げる事自体が、少ないですから、感激!でも、雲がいっぱい!


バンバオに行くと、貝細工を沢山売っています。どうして持って帰るのかしらと思いますが、町のレストラン等にも、素敵なのれん風のが、下がっていたりすると、良いなぁ~と思います。色も形も、アールヌーボーに通じる物があります。


下の観葉植物は私の何時も行く美容室の物ですが、もう、根がはって鉢が割れてきていますが、麻ひもで巧く縛ってあります。全く同じ物が、タイでは沢山はえて元気で大きくなりますが、レストランのを見て下さい。花でしょうかね~。
{
▲クリックです!


それではまた、明日でも、何かニュースを見つけて・・色々あるけど、カメラを向けられない事が、沢山あり、残念です。私は太っているけど、可愛い女性等見つけると、写真写したいけど、我慢、我慢・・素敵な坊さんも、見ませんね~


またね~。寒いみたいなので、風邪には気をつけて、お年寄りを抱えてる方は、肺炎も注意です!と、年寄りの私が言ってます!  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


猫、猫、わたしとバンバオ!

2012-01-10 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
でもね、びっくりするくらい、陰に入ると涼しいです。日のあたる所は、汗がだらだら流れてきます。特に、バンバオは、とても暑い港村(小さい)ですが、島巡りの船や、カンボジアも近いので、色んな船がいます。
▲漁に出る人の家です。クリックね!


バンバオには、昨日も書いた、ピースムーンもシェリーの店もあり、ダイバーもいるし、大きな魚を釣りに行く旅行者も、ここに泊まっています。混然としていて、マーケットのような雰囲気があります。旦那を連れてると、少しピリピリしてます。
▲本当に丁寧な手作りのショップです。クリックね!


ピースムーンには、色々注文に行きました。今迄この店の物をお土産にしている人達が、みんな大事に使ってくれているので、今回旦那がチャン島に来る事で、お世話をかけた皆さんに、渡したい小物です。


とても、猫らしい後ろ姿です。猫の決まりポーズの一つですね!


この子猫達は、昨日載せた子達です。全然知らないお店の人が、猫を追いかけたら、連れてきた3匹です。もう1匹いますがとてもシャイで、陰から出てきません。タイの人も猫好きは、大変で、携帯の写真迄、みせてくれます。


この猫さんも、一匹欲しいなと思う猫さんの色です。本当に綺麗な、何色と云うのでしょうかね?この猫の少し薄い色も、時々見ますよ!
▲シェリー猫です。クリックです!


バンバオの突端です。12月25には、ピースムーンにも、水があがってきたそうですよ!水の中に足で入らないように、感電するからと、放送があったそうです。


それではこれで、またね~!  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


猫、猫、わたし

2012-01-09 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
快晴ですよ!風が吹いて陰は涼しいくらいです!昨日は、バンバオに行って、猫の写真撮りまくってきましたが、子猫は動き回るし、難しいもんですね~。行きはホテルの車、帰りはタクシーで、帰りましたが、旦那が背中は痛いし、ゲロゲロ戻し、大変!
▲これは子猫です!クリック!


とにかくタクシーと云っても、横乗りトラックですから、道は悪いし、港迄行く人が沢山乗ってくるし、旦那は車の中でゲロゲロ苦しそうでビニールの袋持ってて良かったけど、皆にはごめんなさい!と云いながら疲れました。旦那はホテルでグーグー3時間寝ましたよ!
▲これは又違う、めじゃ猫です!くりっくね!


とにかく猫さんはみんなシャム猫系統で、優しいなれている猫でも、怖い目をしてます。そして、色も黒、黒しろ、紫グレー、めじゃねこだけですね。どこで写しても、どこの猫だか分かりません。今は子猫も、バンバオには沢山います。そして、皆やせ猫でスマートです。


昨日のバンバオに行く目的は、ピースムーンの律子さんに会いに行きました。頼んで作ってもらいたい物もありましたから・・又今年も日本に帰って飛騨の高山に小さいお店を作るのが、目的ですって・・たのしみですね~


ソックス猫さんもまだ、子供です。かわいいですね~呼ぶと来るので、とても写真が写しにくいです。でも、足を触るとフッーと吹きますよ!みんな爪を切らないので、尖った爪で、引っ掻かれたくないので、注意!です。ワクチン等打ってる猫は少ないですからね!


このめじゃ猫さんは、兄弟ですが、黒猫さんの方が断然強いです。お母さんもめじゃ猫で、すごく、美しい猫さんです。それでは今作っている、ジェジェネコさんも見て下さいね。まだ、全部針とじで危ない状態ですが、今から、毛糸針探しに行かないと、終わりません


まだまだ、ねこの続きもありますが、今年初めて隣のグランビューホテルから写した夕日で、お別れです!昨日はフルムーンでしたね~。写真には写しにくいですが・・。


ではまたね~。バンバオの話をしましょうね!  



*****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

ジェジェも暑がってます!

2012-01-07 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
そして、暑い暑い!猫の帽子とサロペット、編んでますが、ジェジェが暑がるので、今は丸裸です。(笑)今日は朝からマッサージに行きました。雨の日や、暑い日の昼寝タイムは、マッサージのお店は満員!


この暑い国で、長毛の犬が洋服を来てます。そして、へたばっていて、飼い主はランニング姿でした。人間って我が侭ですね~。無い物ねだりと云うか、長毛のプードルが多いのです。

▲ジンジャーみたいな花をクリック!です。


2階の上迄のびてる、みょうがのような、ショウガのような葉っぱの花が、地面からニョキニョキ出てきて、ちゃんと咲くとこんなに綺麗なんです。大好きな花です。
▲これも、雑草です。クリックね!


ここに来ると花の名前等、みんな忘れてしまいますが、毎年、苗を買っては山に植えていましたが、これって、暑い国の植物だったんですね~。背丈も、有に1メートルを超えてます。
▲ハ~イ、ジェジェをクリックです!


それでは、いつも、凝ったタオルの置物を作ってくれる、ルームキーパーの男性です。カンボジアの人で言葉は何にも分かりません。面白いですよ!ハートとハートのおつきあいです。では今日はこれでね!


では又ね~!明日はバンバオにタクシーで行きます。 


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com



今日もyyさんの、ジェジェの写真も・・

2012-01-06 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
カラッとした気持ちのいい天気です。今日は表の通りやホテルのロビー等、ツーリストの移動で、タクシーやミニバス、ホテルの支払い等で混雑してます。ホテルの部屋と云えば、下の写真が、我々の部屋です。


わりと広い部屋でしょ?でも、バスタブは付いていません。このチャンブリホテルも、ビルの方へ行けばバスタブの付いた所がありますが、旦那が、病院みたいで嫌だといいます。まぁ、日に2度もシャワーを使いますから、バスタブは無しでOK!


一昨日は波が強かったですが、海に浮き輪に乗って出て、手で漕いであちこち移動してたら、昨日は体がばりばりに固まりました。(歳も考えずに・・)で、また、オイルマッサージに行きました。病み付きに成りそうで、怖いです。
▲わ~い!可愛いですね~!クリック!


yyさん、これはどこで写しましたか?綺麗な花が沢山で、きっと、お花屋さんですかね~? ここには、お花屋さんが、ありません。果物屋さんに、バケツが置いてあって、神様にあげる花束と菊のはな、くたびれた真っ赤なバラの花(これが、高い!)


ジェジェとローズボンボンは、冬のお散歩ですかね~?気持ち良さそうに座って、何を見てるの?ケープ付きのアニマル帽子も可愛いですね!編んで見ようかなぁ?昨日スーパーで、ちょっと使える毛糸見つけました!色が無いけど、OKです!


濱ちゃんが、スカイツリーの写真スカイプで送ってくれました。クリスマスタイムだけ、ライトをつけたみたいです。今年4月にはオープンですね!やはり、素敵ですね!東京タワーはそれはそれで素敵ですよね!2つ並んでなくて良かった!


旦那が、又、ゾウサンに乗りたがっています。多分体の調子が良いのでしょう!ホテルの象の群れもウインドウの中で元気です。では、またね~。寒いので、風邪を引かないようにして下さいね!  



*****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

yyさんからの、お正月らしい写真!

2012-01-05 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
でも、気持ちよくてハワイみたいに悲しくない!海岸も沢山の人が出ていますよ!今日はまず、あの頃のスライドショーをみてね!去年は、花が沢山咲いてました。不思議の夜の花も、終わっています・・
去年のチャン島!


それから、不思議の花の2つ目、昨夜ディナーの散歩の時に、写しました。でも、去年日本でも、これに近いサボテンに埋め込んである、花を見かけました。今回は継ぎ目もしっかり写しましたから、見て下さいね!
▲ちょっと、面白いので、クリックです!


後ろのライトの使い方も、素敵でしょ!今の所、不思議の花のNO1です。それから、部屋のタオルの作り物、蓮の花、スワン、象さん等は、男のベッドメーキングの人が作ってます。タイ語が少し、カンボジア語しか話せません。


どうしてコミニケーションとるかと云うと、やはり、挨拶と時々のチップです。そして、喜んでみせると張り切ってくれますが、ハイビスカス等は、1日花なので朝飾ってくれても、昼過ぎのシャワーの後には、崩さなければ成りません。


それでは、お正月らしい、yyさんのしゃしんですよ!第1弾です!
▲可愛いジェジェとローズボンボンをクリックです!


これもまさにお正月!小さなローズボンボンが門松の上にちょこんと座って、ご満悦!微笑ましいですね~。


それでは、暑い国の長毛のわんちゃんで、またね~!  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

ジェジェの事で迷惑かけてごめんなさい!

2012-01-04 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
おだやかな晴れです!少し風が出ないと、昼過ぎは暑くて大変になります。 今日は最初に、ごめんなさいを言わなくてはなりません。ホームページの事で、怠け者の?私のために商品が無くて相当の迷惑をかけてるみたいですね!


日本に帰ったら、また、ドレス作りが待っていますが、今回は、新しいジェジェの事も考えているので、大変です。気に入った材料が手元にそろっていれば、すぐ出来るのにと思ってますが、部品が難しいのと、ジェジェに似合う布が問題です。


ギンガムでなく、可愛い布が見つかれば、下の写真のようなドレスも良いかもです。着せ替えのパジャマとか、遊び着は、まだ作る余裕がありませんが、香港のメーカーが、協力してくれると云ってので、可能性はありますが、20枚ではね~。
▲こんなドレスも良いかも・・クリック!


もう一度、チェルパパさんのチェルシーを載せますね!洗濯物が後ろに吊るしてあって、窓の格子と、とてもバランスがとれていて、ヨーロッパのアパートの部屋の中で写したみたいな、カラーですね!昨日はネットが駄目で書けませんでした。


今年はなぜだか、何時もいるところに、猫がいません。この猫は黒のペアの猫ですが、大きさはびっくりするほど小さいです。まだ、おっぱいが出ているので、子猫を探してますが、もう少し待つとチョロチョロ出てくるかもです。


先日は、アイスクリームの天ぷらを頼んで、大失敗でした。大きな揚げパンの中に、バニラのアイスが入っていて、デザートとしては大きすぎるのと、油っぽくて私には不向きでした。旦那が、中をほじって食べてくれました。

これは日本のデュランタです!


yyさんのウサギジェジェ、めちゃ愛らしいですね!私も今、持ってきた毛糸で、みぃさんのアイデアの猫パンツ、編んでますが、問題ありです。ジェジェの腰回りがみんなかなり違うのです。あっ~~!難し・・・では又ね~!  


*****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com






チャン島から、おはよっ~~!

2012-01-02 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
少し曇りで、風がなくて蒸し暑いです。関東で大きな地震、と外人が教えてくれました。私たちの部屋は古いテレビで、ムービーとタイのテレビだけですから、ニュースは分かりません。ネットで見たけれど、たいした事は(震度4では、驚かなくなってる。)無いみたいで、安心!
▲部屋の花です。クリックです!


ジンジャー系の花が今年も咲き始めました。ベッドメーキングの娘が、ペットボトルに2輪差して持って来てくれましたが、翌日には私の買ってきた花と一緒にして、飾ってくれました。とても、嬉しいです。菊は1輪が10~20バーツです。暑い国なので、花はほとんどランです。
▲カウントダウンの招待状です。クリックです!



カウントダウンパーティは夜7時から始まりますが、面白い事がひとつ・・クリスマスもそうですが、3日くらい前から、挨拶が、メリークリスマス!になり、まだお正月も来ないのに、ハッピーニューイアーと挨拶してきます。それではパーティの様子です。


パーティはビュッフェ形式ですが、300人くらいはいました。食事をしたら、つまらない音楽を聴いているより、皆、一度部屋に帰り、カウントダウンの時に、会場に戻ってきます。今年のファイアーダンスはすごく良かったですが、写真に写せません。 残念!
▲こんなに、大勢なんですが・・クリック!


カウントダウンはあちこちのホテルから、勝手に花火をあげます。(時間がバラバラ。)愉快ですね~。少しせかせかしないで、見習った方が良いかもです・・
▲今年初めてのゾウサンのタオルです。ジェジェと一緒に、はい!クリック!


皆さん、良いお正月でしたか?それではまたね~  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

おめでとう御座います!今年もジェジェとブログよろしく・・

2012-01-01 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
カウントダウンも終わり、通常通りの町の風景です!花火もあがりましたが、カウントダウンにたいしては、時間は正確ではありません。昨日は2分前からでした。各ホテルも、みんなバラバラでだいたい同じ時間と云う事になります。(笑)


何か行事がある訳ではないので、いたってシンプルです。で、ブログもいつもどおりですよ!でも、チェルパパから季節の写真が届きましたので、見て下さいね!1月4日の冬ばれの深大寺ですって・・写真は少し古いみたいですが、こんな、かけっこした覚えがあります。


それから、バンバオからの帰り道、ゾウサンの小さな子供を見て、あまりにも可愛いので、しばし、うっとりです。きっとお母さんは、この辺りでツアー客を背中に乗せて、山を歩いているのでしょう。もう少し大きくなると、お母さんのしっぽに捕まって、一緒に歩けますよ!
▲コゾウさんクリックです!


今回は旦那も調子が良いのか、ゾウサンに乗りに行きたいと言ってます。まだ1度しか行った事がありません。でも、山だらけの象の島という、チャン島なので、ゾウに乗れる場所は、たくさんあります。バンコックよりは良いツアーです。安いし、ゾウサンも山の中で、生き生きしてるみたいです?


もう、額にはお守りらしい、絵が描いてあります。この2~3日で、多くの旅行者が、島を出て行くので、町に人が少し少なくなったら、動くつもりです。バンバオの猫ちゃんもパチリ!です。どうして、こんな、めじゃめじゃな模様の猫が多いのでしょうね?


それでは、kayoさんから来た、古いジェジェです。私もこのエプロン大好きです。高いレース布なので、随分使うのにためらいがありましたね~。でもこのエプロン着せたおかげで、セキグチは随分売りました。表情がかわいいですよね!


それでは、またね~。書き込みが無いけど、みんなお正月で忙しいんですよね~~  
隣のカフェで、カプチーノでも飲みながら、のんびり、誰かの書き込み、まちましょう・・・



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

チャン島から、おはよっ~~!

2011-12-31 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
久しぶりの曇り空です!なんだか、気持ちいいです!風もそよ風ですから・・・隣のテーブルでは、ドイツ人の友人が2組の夫婦でドイツ語で話しているのが聞こえますが、チンプンカンプンです。ドイツ人の奥さんの一人は日本人のゆみこさんですが、悲しい顔をしてます。

ドイツにいる仲のいいお友達の息子さんが、交通事故で亡くなったそうです。後一年の大学院生活をのこして・・ ここにいると、こうゆう事が起きても何も出来ないのが、つらいです。3年前には、ロベールの息子さんが、心臓発作で急死・・・でも、年末、年始飛行機のチケットも無く、困りました。

さぁ、気分を変えて、年末です!ここは、クリスマスや、お正月の煩わしさから逃れて来ている、旅行者が多いですから、わりと普段通りの生活です。でも今日は、カウントダウンパーティがあります。私は掃除もやらないで(特に今年は・・)ここにくるので、少し気がとがめます。


上の絵は旦那の富士山ですが、まだ雪の降る前の富士山です。


ホテルのドライバーのカップさんが、毎日、この島にあるセブンイレブンに、小銭を運び、集金してくるので、その車で2時間ほど、バンバオに行きました。シェリーやピースムーンの律子さんや旦那さん(アーティスト)ネパールのおじさんも、みんな元気で、ハグしてきました。嬉しいですね~!
▲相変わらずのバンバオの海です!クリックです!


年末に成って、どのホテルも満杯です。バンバオの通りもすごい人ですが、上の写真のように、又一つ海の上のコテージが、崩れたようです。水の量も随分何時もより、多いいですね。ホテルの周りの海岸のレストランもお店が出せない位、海水が来てます。やはり、地球温暖化ですかね~。
▲私の好きな、寝てるコゾウも元気!クリック!


この下の写真のお店、バンバオで一番ファッショナブルなお店です。背の高い北欧の人なんかが、たくさんいます。ドイツ人は横のふとった人が多くいます。背の高さも、太り方も半端じゃ~ないです。(写真は写せません。笑)テーラーの人が、値段は一緒ですと、言ってました(笑)


今日はインターネットはさくさくで、ご機嫌です!それから、みぃさんのアイデアをいただいて、猫耳帽子にサロペットのしっぽ付きに挑戦してみようと思います。ジェジェのあたらし物は、着々とアイデアは纏まりつつありますが、少しの間企業秘密です。(笑)では、良いお正月をお迎え下さい!  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

ジェジェの猫帽子の仮作りです!

2011-12-29 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
とにかく晴れです!そして、つよい風!毎日です。でも、今日は少し暖かく、気持ちのいい朝です。ホテルの従業員も下働きをする人達は、全員カンボジヤ人です。ほとんどが毎年変わりますが、中には、もう、3年も私の部屋のお掃除をしてくれる人もいます。

これは、ほとけさまでしょうかね~。


でも、英語も分からず、タイ語も話せないですが、分かるようにはなってきてます。若い娘と思っていたら、もう、子供がいて旦那と別れたりしていて、びっくりする人もいます。マッサージの娘も、ライセンス無しで働いていて、ポリスが来ると大変です。


雇っている店の方にも、罰金が来ますが、一人に10万バーツですから、常にポリスと仲良くして、賄賂を渡してないと、大変です。この写真の写っている所が、チャンブリホテルです。今年は水が多くて、ほかのホテルから海岸に出て、リハビリに励んでいます。


望遠10倍ですから、ボケボケですが、お月様は、上下に欠けて行きます。今はスマイルお月さんです!それから、ホテルの写真を見れば分かるように、海岸の50~100メートルくらいが、開発されていて、後は山です。
▲小さなわんちゃんです!クリックです!


下の写真の男の子がパム君です。海の中では、旦那が流されるのを後ろから一生懸命受け止めてくれたりしました。




そして、夕方7時にはプラプラと表に出て、ディナーのお店を選びます。私たちは、結構決まったお店に通います。でも、ヨーロッパの人はあれこれ店を決めるのにもうるさいし、良くお腹を壊します。


食事が終わって部屋に帰ると、編み物をします。ジェジェの猫帽子の耳元に、フェルトの花でも付けましょうかね~。では、又ね~!   今日は2時間も掛かり、疲れた~!



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

今日も風強し!悲しいネット状況です!

2011-12-27 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
いい天気なんですがね~。悲しいネット状況です。今も、kkさんに3度も返信書き込みしましたが、最初に何を書いたのか忘れてしまいます。そうそう、旦那はマッサージ三昧です。1時間たっぷりで、悪い左半身と腰を(体の仕組みを、分かってる人)680円くらいです。
▲わざわざオールドな雰囲気を出してるカフェです。クリック!


このカフェの所は、絵の教室と、販売もやっていて、旦那の毎日の散歩のコースに入っています。コヒーは80円くらいですかね~。とにかく、安いので使いすぎないようにしなくては成りません。下の写真は、この店の画廊の部分です。


ジェジェの猫の帽子は、編み上げましたが、針を紙に包んで持って来たのに、みつかりません。もう一度探し直しですが、仮止めして写真にしますね!まだまだ涼しいので、ジェジェも暑くはないよ!と云ってます。次はわんちゃん帽子に挑戦です。


ただ、ブログに写真を載せるのに、1枚ずつ3~5分かかるので、写真は少なめで勘弁して下さい。サクサクの日にはたくさん載せますね!それから、皆の人形の写真を使わせてもらってますが、HDを開かないと、誰の写真か、名前が分かりません。勘弁ね!


本当は、クローディたちも連れてきたいのですが、陶器は割れるし、ミニジェジェのソフトビニールは、つぶれるので、手持ちで1つのジェジェしか持てません。だから、毎日声を掛けてあげないと寂しそうです。


今からお正月がくるので、色んなイベントを用意して町に、勧誘の人が出て来ています。この男の人は、スネークショーの勧誘です。それからね、今メイン道路は工事中で危ないねと話していたら、昨日、酔っぱらいが、穴に落ちて大けがをしたので、やっとロープが張られました。

今日の朝食です。卵は大好きですが、今日は我慢しました。時々3つも焼いてもらったりして、食べ過ぎなので・・・
それではまたね~  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

今日も寒くて冬支度です!

2011-12-26 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
晴れですが、冷たい風がピープーと吹いて、裏付きのコート来てます。プールにも誰も泳いではいません。でも昨日の午後3時には、風もやんで、海岸にアルバイトの学生を連れて、旦那のリハビリに波打ち際で遊びました。私一人では難しいので、500円でヘルプで、助かります。
▲ミッドタウンのイルミネーションをもう一度!クリックです!


この100分の1くらいの、イルミネーションが、この島でも見られましたが、寒くて海岸に行く人は、少なかったようです。新しい写真がなかなか、ブログに取り込めません。だから、昨日の話の写真もまだ載せられずにいます。調子のいい時に頑張ります!


山口のかっちゃんの所は、昨日はこんな雪景色だったようです!こんな日、おこたに入ってぬくぬくも良いですね~。こちらは、風が強くて、暖房が無いので寒い時はシャワーしかありません。後は日だまりを見つけて、じーっと日向ぼっこです。(笑)


今日もそんな訳で皆さんの写真を載せます。昨日は寒くて、ベッドにくるまって、ジェジェの猫帽子を編み始めました。可愛くなると良いですけど・・下の写真は、チャンブリホテルで一番私の好きな置物の、ゾウです。いつも、おはようとお休みを云います。ホテルはカンボジア語が飛んでます!


ジェジェの帽子は猫ちゃん帽子にしょうと思ってますが、昨日可愛いわんちゃん(これも、画像はグーのブログに取り込めた時です)を見たので、プードル系の耳の色だけ違う、わんちゃん帽子も作りたいなぁ・・と思っています。


私が何時もネットに繋げる時は、このロビーです。広くて誰もいない時もあります。下の写真はこのロビーから前を見ると、海とコテージが見えて景色はとても良い、私のお気に入りの場所です!


それでは、巧く写真が取り込めるように、昼から頑張ってみます!可愛い頭の寝癖がとれないジェジェさんでお別れ、またね~!




******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑