




上の猫さんは、ニュージーランドの南島の猫さんです。マルカイ温泉と云う所の猫さんで、国立公園の中の温泉です。日本人が綺麗にしたんですよ!山の上で寒い時には、夏でも山のてっぺんに、雪が降ります。下の猫さんは、何処だっけ?と云う事は、日本でしょう。気持ち良さそうですね!




この、ちょっと涼しげな猫さん達は、ロタ島の猫さん達です。ロタ島はグァムの側にある島で、ゴルフのレッスンのために行きましたが、まだ、戦争の傷跡の残っている島でした。猫達はのんびりとした環境の中で、幸せそうでしたよ!

はい!この猫さんはタイの猫さんです。するどい目つきの猫が多かったですね!すぐ、手なんか出そう物なら、引っ掻いてきそうな猫さんも多いいです。本当にシャムと云う感じです。


これは我が家のグレさんですが、もう無くなりましたが、優しくて、綺麗な、オス猫ですが子猫の面倒を良く見てくれる猫でした。今日の最後の病院は猫さんの病院でした。昨日、一昨日と、痙攣とかは無いのに、アワアワのよだれを出して、苦しそうでした。今までも、時々アワを出してましたが、高い所に隠れてしまって、捕まえられませんでした。
何処も悪くないみたいでしたが、とりあえず血液検査です。母猫のてんかんを受け継いでいるのかもしれません。明日、結果がでます。で、1万円でした。保険の無いのが痛いですね~。


では次の時には、ヨーロッパの猫さんも出したいけど、アメリカの猫さんの写真誰か写してないかな~?この写真の赤いスカシ百合は、ニュージーランドのオークランドの植物園のゆりです。屋根があるので、雨にもあたらなくてとても大きな綺麗なユリです。日本ではもう少し後に咲きますね!





******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com