わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

寒い、冷たい雨がかなり降っていますが、ジェジェは風邪を引いてませんか?

2012-11-26 | わたなべ緑の日記
一時ザザ降りでしたよ!私は三日ぶりに寝坊をして、起きたら9時でしたよ!それから、大慌てで食事をして、目医者に行きました。少し良くなってるような事を云われましたが、もう一度検査をして、多分レーザーの手術はしなくて良いだろうと云われて、ほっ!です。
▲ぜ~んぶ手作り、クリックです!


近所の私のお友達、エミちゃんのお友達の方が作られた物です。トールペイントの絵、うさぎ、熊、乳母車、こウサギもぜ~んぶ手作りですって!トールペイントの絵にあわせて、ぬいぐるみを作ったんですって・・


この熊さんも付いているアクセサリーも、手作りですが、これは布でなく、本物の毛皮をチクチク手縫いで作った物だそうです。本物の毛だとミシンがけは難しいから、当然チクチクの手縫いになりますね。


この乳母車のワイアー部分もぜ~んぶ作ったそうですよ。何かの展示会があって、他のウサギは売れてしまったみたいです。もちろん、このウサギの赤ちゃんも本物の毛ですよ。だから、手触りはしゃきっとしてます。乳母車の幌と親ウサギのリボンは同じ物ですよ!


最初にトールペイントが出来て、それにあわせてぬいぐるみを作ったそうですよ!私もミンクの端切れとウサギを使って縫った事がありますが、油を取られてしまうので、縫うのが大変、それもしっかり、巻き縫いしないとしっかり縫えません。


このお友達がこんなお洒落な、チョコレートを持って来てました。しっかり、食べさせて貰いました。美味しいコーヒーと一緒にね。ミニケーキみたいなチョコレートでしたね。


お友達の、カッチャンの所もセブンのクリスマスの用意が出来たみたいです。グーグルで山口市鰐石と検索すると、何時も出てくるので、この辺りの名物になっているみたいです。楽しいですね。タクシーに乗っても住所等云わなくても、セブンの所と云えば、大丈夫(笑)
{
▲ジェジェで~す。クリックです!


それでは今日はこれでね!  



*****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑