なんだか、変なお天気なのですが、体調も駄目です。ミシンを夜遅く迄使い過ぎで、2日の日に狭心症の軽い発作が出て、胸にシートを貼っています。昨日の夜は1時頃猫のココちゃんが、テンカンの発作が出て、また寝られず、睡眠が足りません。
前回のジェジェの写真の右側のうす青い花は、チョウジソウと云います。冬には枯れてしまいますが、またこのシーズンになると、背丈も揃い株も増えて、青い花を咲かせる綺麗な花です。寒さにも丈夫です。
▲ロサさん、クリックです!
バラの話ですが、たしかにピエール・ド・ロンサーヌのオールドローズは匂いはほとんどないですが、たくさん花の咲く時はほのかに匂うし、カミキリムシも好きみたいですよ!でもこのロンサーヌも花びらの少ない物もありますが、聞いて来てお答えしますね!
上はロサさんのバラの絞り、下は私の絞りの写真です。何だかムクゲみたいだったり、椿みたいだったりします。ロサさんの行かれた所は、大きなバラ園ですね~。フランス庭園のような刈り込みが綺麗ですね!トレジャーガーデンはそんなに大きくは無い、お庭です。
▲クリックです!
keikoさん、ベベの写真有り難う御座います。こうして見ると、黄色いギンガム・チェックもなかなか良いですね。自分の所にある人形でも、精神的にゆとりが無いと、パチリ!する事も忘れています。しかも、なまけ主婦ですが、午前中はやはり仕事ができないです。
昨日からジローが姿を見せません。くろも来ません。でも、くろこさんから嬉しいガッツだぜ!頂いてニマニマと口が緩んできます。有り難う!
へっ、ヘッ、
****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com
前回のジェジェの写真の右側のうす青い花は、チョウジソウと云います。冬には枯れてしまいますが、またこのシーズンになると、背丈も揃い株も増えて、青い花を咲かせる綺麗な花です。寒さにも丈夫です。
バラの話ですが、たしかにピエール・ド・ロンサーヌのオールドローズは匂いはほとんどないですが、たくさん花の咲く時はほのかに匂うし、カミキリムシも好きみたいですよ!でもこのロンサーヌも花びらの少ない物もありますが、聞いて来てお答えしますね!
上はロサさんのバラの絞り、下は私の絞りの写真です。何だかムクゲみたいだったり、椿みたいだったりします。ロサさんの行かれた所は、大きなバラ園ですね~。フランス庭園のような刈り込みが綺麗ですね!トレジャーガーデンはそんなに大きくは無い、お庭です。
keikoさん、ベベの写真有り難う御座います。こうして見ると、黄色いギンガム・チェックもなかなか良いですね。自分の所にある人形でも、精神的にゆとりが無いと、パチリ!する事も忘れています。しかも、なまけ主婦ですが、午前中はやはり仕事ができないです。
昨日からジローが姿を見せません。くろも来ません。でも、くろこさんから嬉しいガッツだぜ!頂いてニマニマと口が緩んできます。有り難う!
****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com