


私は昨日の朝迄、グダグダ病で出掛ける気もないくらいでしたが、お店で皆の顔を見たら、少し大丈夫な気がして来て、歌はほとんど忘れてるような状態でしたが、突然、母の好きな歌だったのと、母のダンスをしているのを思い出して、なんとか唄い終えました。


アコーデオンの海老沢さんです。父もアコをやっていましたし、シャンソンのアコーデオンは特別な音色です。友達の黒ちゃんも、素晴らしいハモニカで、中国の曲を吹いてくれましたが、写真は真っ黒けで(店が暗い)載せるような物が写せませんでした。


私も唄いましたが今回、堀先生の写真を載せますね!教え方も素晴らしい先生で、我々越谷組の上達ぶりも皆、堀 哲也先生の力と皆の努力です。私は怠けている訳ではありませんが、歌を覚える時間がないので、グダグダ病の時は仕事も出来ないので、どうした物か考え中・・


そして、isseiさん、みささんから頂いたワイン、皆で乾杯して飲みましたよ。皆が素敵なワインボトルだと云って感激してましたよ。ちょうどよいチャンスでした。証明者はkeikoさんです。いつも旦那の事も助けてくれるので、今回は旦那がお礼にと、招待しましたよ!


そのワインを飲んでる、堀先生もパチリです。空になったボトルは、持って返ったんで飾りますね。皆が手作りだ~と感激してました。本当に良い場所で飲めたので、良かったです。


それから、みぃさんが大事に抱えて来てくれた、さぬきうどん、実はミニチュアですが、良く出来ていますね~。


それでは、かよぽんさんのびっくり画像で又ですよ!この沢山の綺麗な、ねじ花、もう終わりですよね~。そしてなぜかにゃんこです。グダグダしてると、にゃんこに怒られるかな?









****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com