


あられさんも、お久しぶりです。そうですか、トレジャーガーデンをご存知ですか。この別荘の近くにもバラ園は結構ありますが、バラだけでなく、色々な花が咲いていて、木もありガーデンとして、なかなか素敵ですが、ここで写真教室に月一ですが、1日びっちり教わっています。


それでは、みぃさんのピンクのスズランです!ジェジェと一緒のも十分ピンクだと分かりますよ!いつ植えたのですか?もし、白いのが出てきたら必ず抜いて下さいね。でないと、段々ピンクの物が少なくなるかもしれない。


それから、綺麗なバラとジェジェの写真も、とっても綺麗ですね。この、パープル系のピンクのパロット咲き、私はこうゆう房咲きのバラが大好きです。でも日本では、湿気は多いし、温度は高いし、バラは肥料食いですから、育てるのは大変ですね~。


今日はやっとカメラから出して、加工した多肉です。我が家とロサさんの家を行ったり来たりしている、多肉ですが、大きい写真の方の絹巻きが耐えてしまったので、探すけれどこんな時は、なかなか見つけるのが難しいです。


明日の朝は、7時頃にはトラックが来るので、また早起きです。商品を並べて、大変だ!裁断もまだまだ続けなくては・・香港に送るのもあるので、後10着かな?今日のゴルフも、編み物、ハサミの裁断も、パソコンも、手の不具合との戦いですよ。昔、いい気になってやっていて痛めたのです。


では、ゴルフ場の池にいた、鵜をパチリしたのでお別れ・・またね~





****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com
ゴルフもなさるのですか?
私も大昔にコースまわりましたが…何番を使っても飛距離同じで皆に呆れられた記憶しか残っていないです(--;)
西武ドームのバラ展行ってきました(*´∀`)♪
赤毛のアンのお庭やその他諸々
とても綺麗でした♪
今度は蓼科へも行ってみたいと思います
ピンクのスズラン可愛いですね♪
ピンクがあるなんて初めて知りました(*^-^*)
どこにでもあるものではないですよね?
次のシーズンには探してみようかしら、なんて考えてます(*^-^*)
多肉植物も良いですね♪
いろいろな種類があって奥深そうですね
体調崩されませんように
今日はゴルフの親睦会だったのですね。
ゴルフは久しぶりですか?
雪の富士山と新緑がとても美しいですね。
多肉ちゃん こんなにも増えたのですか?
バランスよく増えましたね。
下の写真の多肉ちゃんなんですね。
私も探してみますね。
黒法師というのを買ってみました。
本当に 黒っぽい色で ちょっと惹かれて~。
みぃさん
ピンクのすずらん可愛いです~。
これから 増えていくと素敵なお庭になりますね。
ミニジェジェちゃんとパチリも可愛いです。
ミニバラとパチリも。
沢山咲いていて綺麗ですね。
見せてくださってありがとうございます。
良いお天気の中のゴルフ楽しまれたのですね
わ~!(^^)!ジローさんの幼妻のクロちゃん、まんまると太って毛並みも良いですね。
仲良しだにゃ~
みぃさん
ピンクのスズラン初めて見ました
ミニジェジェちゃんとスズランそして薔薇と可愛いです
昨日はゴルフお疲れ様です~~
今日はフェスタですね。先生のお忙しい日々には
驚かされます
フェスタの様子もまた聞かせてくださいね。
ジローちゃん幸せですねかわいい奥さんがいて皆さんに
可愛がられて幸せにゃ~~といった表情ですね
みぃさんのミニジェジェちゃん手編みの帽子がとっても似合っていて可愛いですね
お花もとても綺麗です
こちらは、今日はとっても良いお天気ですよ。
昨日から暑くて、もう初夏って感じです。
先生は、今日はフェスタなんですね。
沢山、売れているかな?
改良園は、やはりあの改良園でしたか。
偶然ですが、何だか嬉しいです
私の写真も載せて下さって有難うございます。
ピンク・スズランは、4月の中頃購入したのですよ。
だから、地掘り芽を植え付けてまだ1ヶ月ぐらいです。
グングン成長して、ビックリですよ。
もしも白いの出てきたら抜くのですね。
は~い、有難うございます。
来年は増えると良いなぁ
家の庭のミニバラは、そろそろ満開に近付いてきました。
梅雨よ、ゆっくり来て~と願うばかりです。
私の好きなイバラももうすぐ咲き始めますよ。
ミニバラは、確かに手が掛かるけど・・・
全部、植木鉢育ちなので場所を移動させたりして、調整しています。
家の庭のは、引越してきた年に買ったモノが多く、1番古いメンバーとは、もう長い付き合い(9年~8年)です。
後から買い足して行ったのも、スーパーや花屋の片隅で半額になっていたのとか(笑)高価なモノはないです。
でも、薔薇の性格(ホントは性質)は1本筋が通っていて(笑)、良いですね~。
ホントは弱っているのに、無理してでも花を咲かせるなど、プライドが高いところも憎めません。
植物から教えられる事も、多いですよね。
富士山の写真、とっても綺麗ですね
やっぱり美しいですね。
多肉ちゃんも可愛いですね。
絹巻って、サボテンでは時々見るような?
多肉にもあるのですね。
あられさん、ロサさん、サッコさん、写真見て下さり嬉しいコメント、有難うございます
あられさん
ピンク・スズランは、私はヤフー・ショッピングから改良園ってお店を見付けましたよ。
まだ、そんなに経っていないので、もしかしたらあるかも・・・です。
可愛いので、良かったら是非~
ロサさん
薔薇の挿し木に成功したのですね~凄い
私も、何度か試みましたが、中々上手くいきませんよ。
でも、数年前、まだ父が生きていた頃、実家の父の薔薇(ミニバラじゃない)を4本刺してみたのが1本だけ成功したんです。
今も、自宅にあるのですが、いつの間にか植木鉢から根が地面に張り出してしまい、どうする事も出来ません(笑)
大きな植木鉢に植え替えたいのですが・・・
どうしたら良いのでしょう?
あの場所が好きなのかなぁ?(笑)
サッコさん
息子さんの中間テスト、終わりましたか?
一緒にお勉強、お疲れさまです
家の次女は来週です。
親の娘なので、勉強が好きじゃなくて困りモノです(笑)
「
先生、猫のジローさん、なんて幸せな顔。
とっても癒されます~
幼な妻のクロちゃんも美猫さんですね。
何だか、仲良しで良いなぁ。
ずっとずっと幸せに暮らして欲しいですね。
では、また、楽しみにしています
ミニジェジェちゃんの帽子は、家に来た時に既に被っていたモノなんですよ。
たぶん、全オーナー(それも若い?)が手作りしたモノかと。
彼女にとっては、思い出深いお品なのでは?と思い、ちょっと手を加えて、そのまま被らせています
失礼しました~
?
うちのくろこに似てます
二匹は仲良しなんですね
ノラくん達に過ごしやすい季節になりましたね
みぃさん
ピンクのスズランって珍しいですね
我が家にも、以前白のスズランがありましたが暑さでダメになりました
みぃさんのスズランがいっぱい増えるといいですね
スズラン、寒い地方の植物ですものね。
日本スズランは、私も何度か枯らせました
でも、以前住んでいたアパートのご近所に、ガーデニング好きなご年配の女性が居て、裏庭にびっしり咲いている日本スズランを見た事があるのです。
勝手に増えていった・・・とか仰っていましたが、それはもう綺麗で良い香りでした
四国でも育つんだなぁ・・って思いましたよ。
その方は、道端に咲いている「和スミレ」が来年も同じ場所で咲けるように人知れずお世話しているような優しい方でした。
噂では、その方はもう天国に行かれてしまったみたいで、とても残念なのですが・・・・見習いたい優しさです。
くろこちゃんは、その後如何ですか?
GWに「猫侍」映画版観ました~。
「本当の意味での猫好き」には納得の結末ですよね。
とっても、楽しめました