![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/93/1f69d600436d2b2b09a24f73f58a614e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ちょっと、私事でした。ところで、今日御殿場に来たのは、AirMacを新しくするために、もう次の新型の発表がありましたから、早く売らないと、日ごとに値段が下がります。
新型にしたいのではなく、USBポートが1つしかないので、とても不便です。だから、いまのものを売って、新型が出たら、その前のものにしょうと思ってます。おそらく、私の最後のパソコンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/58f4894eb57ef1338ec972817133c219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
今日の写真は、風邪を引いたりしたので、久しぶりに来た別荘の庭に咲いてる花です。それから、皆さんに云われる、ジェジェの靴を作る為に、材料を買ったり、取りに来たりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/94/ca71e29853aeed9b9d3583143e910f26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
もう、モリアオガエルの卵も生み始めました。かすみ草は鹿よけネットからはみ出してました。もう少し、高いネットにしなくては、可哀想です。
今日は、人形のパンツのゴムを縫い直しました。綺麗に保存されてた、人形も、何年も経つとゴムがのびきってしまいます。大事に保存してくれた方に、感謝!
そして、今日ベビーブロンシェのテレフォンカードを見つけました。ベビーブロンシェの写真を、ホームページに送って下さった方から、高いので買えなかったと云われましたが、私の最初のサンプルなので許して下さい。そのかわり、ベビーブロンシェを買われる方に、テレフォンカード付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/d9ab493c75e9159bfdb06da7dd2aaee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
それでは、窮屈なかすみ草でおわかれです。秋までさきつづけますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b9/a880c3aa4f7fb64bbdaa6e58e2ebcda1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com
こちらも曇り空です。
この時期、家のお庭のミニバラ達はひたすら「耐え」の時期です。一度目の開花を終え、次の開花を迎える為、小さなお手入れの毎日ですが、梅雨はどうしても病気になってしまいます。
先生の別荘のお庭の花達の綺麗な事!
カスミソウ・・・良いですね。私も大好きです。
あ、私はダルマメダカも飼っていますよ。今年もそろそろ、産卵の時期です。卵を見付けると別の容器に移して孵化させます。
私の部屋は人形だらけですが・・・コレクターではありません。心トキメク子と出会ってしまって、ご縁があれば家に来て貰っています。この感覚、ちょっと恋愛に似ていますね(笑)。それも、少し離れた時期もありますが、基本、子供の頃からずっとなので、少しずつですが色々なお人形が集まります。
だけど、数はそ~んなに沢山はないと思いますよ、たぶん。
クローディやジェジェは元々大好きですが、他のお人形は好きで集めていて「あら、良く見てみると先生のデザインだった」というパターンも多いです。そういう時は、とても嬉しいです。
アニーとアニタ・・家の黒人の子はアニー?それともアニタ?(笑)アメリカ向け輸出用だったんですね。ジェジェをそのまま黒くするのは、ちょっと想像できませんが・・・私は昔からジェジェタイプ(抱き人形)の男の子が欲しいんです。例えば。クロードのように。
かなり甘えん坊だとは思うので、デザイン難しいですか?(笑)
では、また、楽しみにしています。
私は昔、ジェジェちゃんより前に買ってもらったミルク飲み人形もとても可愛がっていました。
最近「あの子はなんていう名前だったんだろう」と色んなサイトを探してみたのですが、あまり似た子が見つからなかったんです。それが…プチフィーユちゃんが似ている気がします!ひょっとしてあの子も緑先生のデザインだったのかしら…なんて空想しています^^。
ジェジェちゃんたちと一緒に震災で失ってしまって、辛くて悲しくて寂しくて…あんなに可愛い子たちに二度と会うことは無いんだろうな…と思っていたのですが、今はプチフィーユちゃんに会える日が楽しみです!早く会いたいです!