![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/6434bfa53864eef29d167044285a4bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
keikoさんのジェジェが、春ですよ~と云ってます。本当に春らしい景色がいっぱいです。楽しそうな親子ずれ、新入生、子猫、沢山です。ロサさんの、東山動物園の親子の、春の光景も見て下さいね!なんだか口元が緩んでくる様な微笑ましい写真です。巧いね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/4dbf29efb46b9dcef06e8a5b5d76023e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
大きい写真は、象さんのお年寄り・・私には戦後世田谷から上野動物園に行ったとき(5歳)大きな動物が皆、剥製になっていて悲しくて、恐くて泣いた思い出があります。でも、お姉さんと弟らしい写真には癒されますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/980a106040281aed0211f4eb92c97895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
私も、東武動物公園か上野動物園に行ってこよっ~と・・今は色んな子供が見られるそうですよ!東武の方は、ホワイトタイガーの子供が、今の目玉らしいですよ!車いすに旦那を乗せれば、あちこち行けま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/dccbcc39844cf5e792a17a88752b3a42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
キリンさんの、優しい目とダチョウかな?エミューではないよね?ダチョウの子供もすっかりキリンに甘えて、良い写真ですね~。両方とも首が長いので面白いけれど、キリンさんは、思い切りかがんで、ダチョウの子供は思い切り首をのばして、良いですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/e686aa37bc1e888bcaa3a7ad379845f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ロサさんが、一緒に動物園に連れて行ったジェジェです。桜も満開で、良い時に良い場所を思いつきましたね。さすが~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/56960d40b5dc3cf3d7006a8cf32d1f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ちゃんと、ペアーで連れて行ったんですね。しかも桜と一緒にこんな豪華写真を見せてくれて、ありがとう!ロサさん・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
*****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com
書ける時にコメ書いときますね~
春ですね~。
私も、今日は庭の手入れをしましたよ。
和スミレが色んな所に顔を出していて、私の中の理想の庭に少しだけ近付きました。
去年買った、スミレの苗も冬には全く見えなくなって、心配していたのですが、一鉢また一鉢と芽を出してきて、残りは後一鉢のみです。
もっと以前から庭に住んでいるスミレ達は、色んな場所に子孫を増やしているようです。
門の外にも・・・・そして僅かなタイルの隙間にもド根性スミレを発見。
門の外(家の塀の直ぐ横)のスミレには、雑草と間違って抜かないように(私しか抜きませんが・・・)ピンクのハートのピックを刺してきました~(笑)
keikoさん
チェックのドレスが可愛いカールジェジェちゃん
珍しい髪色ですよね。
良く似た髪色の家の子は、オリジナルのドレスじゃないのを着て家にやってきたので・・・
最初はこんな感じだったのかなぁ~なんて、想像が膨らみました。
は~い「春」ですね~。
何だか嬉しくなりますね
ロサさん
動物達可愛い~
うわぁ~象さん、キリンさん。
何年見てないかなぁ~。
子ども達が小さい頃は、時々行ったのですが・・・
もう近くの動物園は閉園してしまって残念なのです。
それにしても素敵な写真ですね。
キリンさんとダチョウが仲良くしている姿、微笑ましいですね。
お孫ちゃまと行かれたのですか?
良いなぁ。
動物園、私も行きたくなりました。
でも・・・何処にあるかな~?
桜とジェジェちゃんもとっても綺麗に撮れていますね
先生の戦後の上野動物園のお話で、以前テレビで見た「象の花子」の元飼育員の方(たぶん昔のVTR)の講演を思い出しました。
近年、映画やドラマになるもっともっと前の事だったと記憶しています。
悲しい悲しいお話。
もう何十年も以前の事なのに、つい昨日の事のように泣きながら話をされるおじさんのお話に、涙が止まりませんでした。
後、上野動物園と言えば・・・
初めてやって来たパンダ、ランラン・カンカンでしたっけ?
遥々、見に行きましたね~。
なんかパンダの前では止まっちゃいけない・・・とか言われて・・・
人が多いし、子どもだから小さいしで・・・
一瞬しか見えなかったの覚えています。
しかも背中!(笑)
懐かしいですね。
是非是非、動物園行って下さいね、先生
では、また楽しみにしています
動物たちの写真、ジェジェの写真、緑先生にお褒め頂いて
とっても嬉しいです。(*^_^*)
キリンと一緒に写っているのは ダチョウです。
キリンがダチョウにツンツンをおねだりしていました。
虫か何かいるのかな?それをダチョウが食べているのかな?
何度もおねだりする様子が微笑ましかったです。(*^◯^*)
アジアゾウの子供は一月に一歳になったさくらちゃんです。
下のアフリカゾウは 息子達が小さい頃からいる象さんだと思います。
来月孫ちゃんが幼稚園の遠足で行くようです。
小さな時に剥製の大きな動物を見たら悲しくなるし怖くて泣いてしまいますね。
小さい頃の事っていつまでも忘れませんね。
ホワイトタイガーが居なくて残念でした。
4年前は居たのですよ。大分歳をとっていました。。。
ライオン、ジャガー居ました。写真の編集したら送りますね。
次はパンダを見に行きたいでーす。(*^◯^*)
上野動物園か和歌山のアドベンチャーワールドへ。
桜がまだ残っていて良かったです。
ジェジェと写真を撮っていたら 老夫婦の奥様が
可愛い~(*^_^*)と素敵な笑顔で言ってくれましたよ。
ジェジェ自慢!自慢!
Keikoさんへ
ジェジェちゃん可愛いですね。
同じチェックのドレスを着たジェジェが私の所にも居ます。
珍しい髪型と髪色ですね。似ている子が居ますよ。
手を上げているポーズが良いですね~。(*^◯^*)
みぃさんへ
お忙しい中ありがとうございます。
動物園はパパスと二人で行きました。孫ちゃんは初登園の日で
ちゃんと幼稚園へ行ったかなあ、なーんて心配ばかりしながら
動物を見て来ましたよ。(≧∇≦)
桜とジェジェの写真撮れて大満足~でしたぁ。
見て下さってありがとうございます。
一年待っていましたものね。(*^◯^*)
我が家もあちこちで咲いていますよ。
コンクリートの隙間からも芽が出て咲いています。
ちょっと強引に抜いて鉢に植えました。(^_-)
空き地にスミレが咲いていたりすると嬉しくなります。♪
春のお言葉入りでお写真にピッタリ載せてくださって
ありがとうございます
動物園私も久しぶりに行きたくなりました~~
上野動物公園でパンダさん見たいなって息子行ってくれるかしら?高学年はなかなか難しいお年頃です
ロサさん動物園のお写真素敵です。
お天気でゾウさんもキリンさんもダチョウさんも
春の暖かさにほのぼのとしていて見ていて癒されました。桜とジェジェちゃんとってもかわいいです
同じ服と髪型の子がいるのですね~~
ロサさんのお家のお洋服髪型の子またぜひパチリ
お願いしますね
お写真へコメントうれしかったです~~
みぃさんありがとうございます。コメントくださって
前のお写真にもうれしかったです。
みぃさんのお家の髪型似た子またよかったらパチリ
お願いします~~
張り子素敵でした。そして美人さんなティナちゃん
目がピッカーンでしたね
目の色がとても綺麗~~です。
みんなが笑顔で 動物たちと心のふれあいをしていて
素敵だなあ~て 思いましたよ。
また ジェジェパチリしたら見てくださいね~。
ありがとうございます。
サボテンとスミレの事、有り難うございます。
サボテン、上の方は緑なのに下の方が変色してたりします(^^;)
最近、よく行くベーグル屋さんのお隣にお洒落なお花屋さんがあって、大きな丸いサボテン売ってるんです。
高価だけど、めっちゃ可愛いです。
和スミレ、道で出会うと連れて帰りたくなりますね。
種が出来るの待ってたりします(笑)
お孫ちゃま、ご入園おめでとうございます!
これからの成長が楽しみですね。
ティナと張り子に、有り難うございます!
は~い。
また、ジェジェちゃんの写真も写しますね!(^^)!
先生と同じく私も子供の頃、剥製になった動物、恐かったのを覚えています
keikoさん
春ですよ!と言うてるジェジェちゃん可愛~い
チェックのお洋服も爽やかですね
ロサさん
東山動物園に行って来はったのね♪
可愛い動物たちに癒されますね
象さんの目ってまつ毛が長くて可愛いね(*^^)
キリンさん長い首を低くしてダチョウさんに寄り添ってる姿もほのぼの~
ジェジェちゃん達を連れてお花見に行って来はったのね(#^^#)
満開の桜とカジュアルファッションのジェジェちゃん達がよく合ってて凄く可愛~い
うれしいです
ジェジェちゃんたちと春を楽しみましょうね~~
孫ちゃんへ お祝いのお言葉ありがとうございました。
3日目から泣いて登園しているようです。
今日 これから来るのでどんな様子かな~と待ち遠しいです。
サボテン 上の方が緑で下の方が変色しているのですね。
うちのサボテンは 本来まあるい形なのに 細長くなって
可愛らしくなくなっているものもありますよ。
親株にくっついているときは まあるかったのに。
おしゃれなお花屋さんの大きなまあるいサボテン気になりますね。
アロエを株分けしたら 大失敗してしまいました。
黴菌が入ったようで腐ってしまって。
根から株分けしたのに どこか傷が付いていたようです。
傷んだところを取って 乾燥させて土に植えてみましたが
はてさて どうなることやら。。。
これが失敗したら 苗を買おうと思っています。
スミレ 抜きたくなりますね~。
山へ行くと可愛らしいスミレが沢山咲いていて ほっこりします。
自然の中で咲くスミレは なんとも言えない可愛らしさがありますね。
サッコさんへ
東山動物園へ4年ぶりに行って来ましたよ~。
今年は 桜とジェジェの写真は撮れないと諦めていました。
でも もしかしたら まだ咲いている桜があるかも、と
動物園だし~とカジュアルなジェジェを連れて行ってみました。
桜とパチリ出来て良かったです~。
動物たちの仕草には癒されますね~。
あっと云う間に時間が過ぎてしまいました。
見てくださってありがとぉ。