わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

あの頃2011年04月の思い出・・

2015-01-24 | わたなべ緑の日記
なのかな?少し寒いし・・まぁ、昨日みたいに台風のような風でなくてありがたいです。我が家の三件くらい先の家が、更地になり新しい工事が始まりました。壊す時も立てる時も、もうすっかり出来上がっている住宅街の工事は、大変そうです。水道の水をかけながら壊してました。

あの頃2011年04月


ちょっと、我が家でも水漏れがあったりしたのですが、表の水道メーターの横なので、市役所から工事の人が来ましたが、こんな古いのは、今は無いよ!と云われました。ちょっとショックです。ここに来てから40年経っているのです。人間もそんなに古くなってるなんて、改めてショックです。

▲これって、くろこさん?クリック!


もう一台のMac Proを明けてみたら、ぽつんとこの写真が載っかっていました。AirMacが調子悪かったり、メールが届くけれど遅れないなんて不具合が出て来た時の、写真ですが旦那の病気の事もあり、ブログ用に加工した物が無いので、前のブログから見ないで載せました。



今は、iPhone、AirMac、Mac Proと全部が繋がっていて、アイクラウドがバックアップを取ってくれてましたが、AirMacがバージョンが古くなり置いてけぼりになりました。iPhoneもあまりにアップデートすると、また問題が起こります。自分のパソコンなのに、アップルに管理されてます。



これも、くろこさん?私はイルミネーションはディズニーみたいに派手でなくてもとても好きです。最近テレビで、なばなの里のコマーシャルフィルムを流してますが、行ってみたいなぁ・・そうそう、昨夜テレビでサン・ジェルマン・デ・プレの事をやってました。私の一番好きな場所です。



ikuoさんのショップもノートルダムのアパートにも近いし、ブランド街とは違うけれど、まさにパリです。そして、クリニャンクールも蚤の市は私も買い物を沢山しました。カフェもどちらの町も素敵です。だから気分良く眠れました。あ~~行きたいなぁ・・



セーヌ沿いのさんジェルマン・デ・プレでアコーデオンを引いているジプシーです。もっともシャンソンらしい演奏に毎日聞き惚れていました。お金も毎回、良いチップを渡しましたね~。では、またね~  



****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com 

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くろこ)
2015-01-25 18:35:21
緑先生、みなさんこんばんは
猫もイルミネーションも私ですよ。
猫は窓越しに中に入れてくれアピールですが、家の中から、くろこがフー!と威嚇します。
早く暖かい季節になるといいです。

クリニャンクール、行きたいです。
それと、ジベルニーとモンサンミッシェルにも行ってみたいです。
先生は行ったことありますか?
みなさんは如何ですか?
後、ロンシャン競馬場で凱旋門賞みたいです。
返信する

コメントを投稿