やはり寒いし、桜も咲いていますが、なんだかしっかり膨らんでいないので、いつもと違います。そして今日は、ニュ=ジェジェのチェック点を再び書き直し、タキさんの英訳で香港に奥rます。靴も出来ているかどうか、心配です。
▲羊のお尻、クリックですよ!
前にも載せた写真ですが、後ろ向きの羊のしっぽはありませんが、大きい写真の子羊は、まるで犬のようなしっぽがあるでしょ?こんなに長いしっぽなんてビックリです。茶色のはアルパカの赤ちゃんです。尾っぽをちぎれんばかりに振りながら、ミルクを飲みます・・・
▲クリックですよ!
な、なんと懐かしい写真・・こんなのがまだ残っているのですね~。あの頃の私も可愛かったなぁ?なんて思いながら、見ていました。雑誌や新聞に載せた物は、切り抜いて保存してありましが、日頃はわざわざ見ないので、感激です。
▲クリックですよ!
この人形も珍しいですが、リンゴのシールは貼ってありましたか?悲しい事ですが、この頃フジカは私の、ロイヤリティをごまかしていました。その事も、フジカに税務署が入り、私の所に教えてくれました。大半を自分の会社のデザイナーに振り込んでいたので、フジカを辞めました。
▲クリックですよ!
なぁに?この可愛さ・・もうすっかりみぃさん猫ですね!このこはマンチカンかなんか、入っていますね!短いぷくっとした手足、たまんないですね~。写真いっぱい送って下さいよ!そしてこの毛色が、茶ともベージュともいえない、素敵な色で、わっ~かわゆ~い・・
それでは、仕事を始めますから・・またね~ ちょっと雨!
******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com
前にも載せた写真ですが、後ろ向きの羊のしっぽはありませんが、大きい写真の子羊は、まるで犬のようなしっぽがあるでしょ?こんなに長いしっぽなんてビックリです。茶色のはアルパカの赤ちゃんです。尾っぽをちぎれんばかりに振りながら、ミルクを飲みます・・・
な、なんと懐かしい写真・・こんなのがまだ残っているのですね~。あの頃の私も可愛かったなぁ?なんて思いながら、見ていました。雑誌や新聞に載せた物は、切り抜いて保存してありましが、日頃はわざわざ見ないので、感激です。
この人形も珍しいですが、リンゴのシールは貼ってありましたか?悲しい事ですが、この頃フジカは私の、ロイヤリティをごまかしていました。その事も、フジカに税務署が入り、私の所に教えてくれました。大半を自分の会社のデザイナーに振り込んでいたので、フジカを辞めました。
なぁに?この可愛さ・・もうすっかりみぃさん猫ですね!このこはマンチカンかなんか、入っていますね!短いぷくっとした手足、たまんないですね~。写真いっぱい送って下さいよ!そしてこの毛色が、茶ともベージュともいえない、素敵な色で、わっ~かわゆ~い・・
それでは、仕事を始めますから・・またね~ ちょっと雨!
******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com
ミルクあげてみたいなあ、羊ちゃんアルパカちゃん。
ティナちゃん、優しいお顔になってまるまるしてあんよもかわゆい!(^w^)
ええっ!ロイヤリティごまかすというかとるなんてひどいですね!かわいいお人形さん〓
アルパカの茶色は初めて見ました。アルパカの縫いぐるみ見ますが白色でした。
ミルクあげてみたいなあ。
うさちゃん可愛い~い。
ニュージェジェちゃんに抱っこさせたいなあ。
フジカのお人形さん 悲しい思い出があるのですね。。。
そにせいかな? 悲しい表情に見えます。
緑先生のシール貼ってあります。
ティナちゃん 幸せなお顔していますね。
ぷっくりしてて可愛いですね。
ニュージェジェちゃんのチェックご苦労様です。
お靴も出来ています
ように・・・。
茶色のアルパカの赤ちゃん初めて見ました
ウサちゃんとても可愛いですね
ロサさんの白い陶器のお人形、モヘヤの髪の毛取り外せるのですね
先生、フジカとは悲しい出来事が有ったのですね
みぃさん家のティナちゃん、ふっくらして手足が短くて可愛い~
お仕事、お疲れさまです。
こちらも昨日から寒いです。
桜は少し咲き始めましたが、まだまだです。
羊やアルパカの赤ちゃんの写真、可愛いですね。
日頃は目にしない動物なので、興味深いです。
羊の赤ちゃんの尻尾、ホントだ、犬みたいですね。
確かに羊を絵に描いて・・・って言われたら困りますね。
昔、シンガポールで中国の方が経営するお店で十二支の動物が付いたネックレスを買った事があるのですが、羊がヤギになっていました(笑)
面白かったです。
ティナの写真を載せて下さって有難う御座います。
また、先生を初め、かよぽんさん、ロサさん、サッコさん、可愛いって言って下さり、ティナも感激しています。
ティナはご縁があって家の末娘になったマンチカンです。
先日、家で三歳のお誕生日を迎えましたよ。
やっぱり少し太ったかなぁ?(笑)
頭が大きくて、スリスリが頭突きになるティナです。
カメラマンの腕が悪くて中々良い写真が撮れませんが、また、可愛く撮れたらお送り致しますので見て下さいね。
ウサちゃんは、昭和50年初版の手芸本に載っていました。
先生も凄く可愛かったと思いますが、私もそれなりに可愛かった頃です(爆・笑)懐かしいですね。
だけど、ウサちゃんは歳を取らず、今見てもホントに可愛いと思いませんか?
ジェジェちゃんに抱かせたいですよね。
フジカさんの、ロイヤリティの件は酷いですね。
もっと陶器のジェジェちゃん達も見たかったのに。
ロサさんのアダムとイブ、凄く可愛いですね。
帽子がまた可愛い!!
帽子の編み方、ループ編みって言いましたっけ?
何だか凄く懐かしい編み方ですね。
アダムとイブ、是非ペアにしてあげて下さい。
では、また、楽しみにしています。