![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/c5b276fb13d210e7ed3eb55d6e82eed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
今朝はマイナス6度だったそうで、管理事務所の前には、朝の10時、皆ゴルフをやっているのに、日の当たっている所で、4センチもある霜柱が一杯で、急に寒気がしました。飲み水は、我が家はまだ、通水してないので、管理事務所の水を入れました。おいしいですよ!ペットボトルに50本も、欲張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ce/c5da64088f29c79372416965984bd5f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
今日は、日曜日なので、高速道路は安いですが、多分込んでいると思い、7時に出ましたが、東名は最高速度90キロしか出せない位、車がいました。で、富士の裾野の大野原荷に来たら、警察、消防車、カメラマン車は沢山止まっていて、写真は撮れませんでしたが、あぁ~、今年は野焼きをやるんだと思い、帰りに移した写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0d/f0251e08fe133e43944d8049117ba5c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
富士山は行きは何も見えませんでしたが、帰りには綺麗に、まだ雪が沢山の富士山が見えました。野焼きの後には、トーチかが丸見えになってました。自衛隊が戦争ごっこ?をやる時に使ってましたが、今は私たちが大野原の中を、渋滞を避けて通る時の、目印です。地元の人が渋滞を避けるために、使っても良い事になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/a7c524af6504f0d109635829715b71f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
富士の裾野もまだ、もえてましたし、大きなすすが飛んで来る中、帰って来ました。前にこの野焼きで人が3人亡くなってから、2年ぶりの本格的な、野焼きでカメラマンもたくさんきてました。バッタ等が大量発生してましたから、これで少しは落ち着くでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c1/21777ce4f9ee699cce0f8964709d426a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
チャン島の象さんが少し懐かしいです。道を歩いている象さんなんか、素敵ですが、この国も密猟者が象牙を撮るために、根元から牙を抜くので、象が沢山死んでるそうです。これはタイの新聞とテレビのニュースで知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/23/2df530ee31eafc7e60fc9e6c3992c481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
この写真は、チェルパパからですよ!春ですかね~。とても寒くて参っています。庭では手入れを待っている植物が沢山ありますが・・・もう少し待って!ではヤコブさんちの猫でまたね~!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9e/401a953bdc4209c00c42aa341a7e5687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com
みなさんの賑やかな話題の外で申し訳ありませんが、私なりの生存報告です。
今週は高校用務員の求人に応募し、内定しかけて学校まで行ったのですが、清掃会社からの雇用が不調に終わりました。最終内定前でまだライバルがいるのを知らず、社会保険など条件の話を突っ込んでしまい、墓穴を掘りました。
何だか目が覚めた気がします。これからは一度諦めた元の経理事務職へ、オジサン採用がないのを承知で応募再開します。
先生の手から新作が生み出されるのを、再生産なきクローディと二人で、楽しみに見守っております。
まず、就職を先に決めて下さい。とても心配ですよ!チェルシーも心配してますよ!母上も・・
心から祈っています。ガンバって・・