わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

今日から・・・

2010-10-10 | わたなべ緑の日記
午前中の山、になってた、秋葉原です。山が雨なので、家の塗装は中止だから、ソフマップまで飛んで帰ったつもりが、事故渋滞、3カ所もです。でも、ソフマップで色々仕上げして、今日から、マックプロになりました。だから、今日はテストです。

今まではノートのG4でしたが、今日からノートのマックプロです。少しEMOBILの電波が弱くても大丈夫みたいだし、速い!何だか若返ったみたいです。

それにしても、アキバは人だらけ、ポリスやパトカーも沢山います。メイド喫茶の呼び込みかと思ったら、そんな、ファッションだったり、マニアックな(オタクっぽい)人とか、インテリっぽい?人だとか、マックコレクションの中だけでも、いろんな人がいる。

私が、一番変わったオバさんだったりして・・・




私が作った柄なので、引っ張りだして、使って下さい!




この柄も前に載せましたが、オリジナルです。引っ張りだして、プリントして、自分の写真等貼って下さい。今日は資料が無いのとマックエアーインストールするものがあるので、(海外ではマックエアーです)今日はおしまいです。  

ところで、秋ですね~。彼岸花たくさん咲いてますね~。何だかあの花を見ると、田舎に行って、たき火の匂いを嗅ぎたくなります。



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com




今日は、雨の御殿場から・・・

2010-10-09 | わたなべ緑の日記
しとしとです。でも本当は今日は、家の塗装の日でした。先延ばしです。家の洗いのついでに、テラスもレンガが新品みたいに、綺麗になりました。


ノーベル賞を2つも取りましたね。しかも、もう私たちの日常に入り込んでいる研究でしたね。で、二宮金次郎のことが、テレビでもやってましたから、火曜、木曜日にいつも見ている、JAの前に建っているいる、金次郎さんをもう一度、見て下さい。毎日こつこつと本を読んでいます。




そして、昨日から旦那の絵の教室の、展覧会が始まりました。とてもとても、張り切ってるので、千駄ヶ谷の歯医者からとんぼ返りして、越谷まで行きました。皆さんすばらしい絵で、しばし見とれていました。写真もとっても良いみたいで、許可も得ずに、2~3紹介します。絵の書ける人は素敵ですね!


▲クリックしてね!


模写やデッサンもあり、絵を描く方達が、情熱的に談話してましたよ!ついでに、旦那の絵もサンマロとデッサンですが、お目汚しになるかもしれないけど、ついでに、見てあげて下さい。絵を描いてる旦那はとても、幸せそうです。







モジリアニの絵の模写が出てましたが、とても暖かい、絵を描いた人のオリジナルのモジリアニで、私はとても、好きでした。




雨も降っているし、パソコンと格闘もありますから、今日はこれでね!


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


今日は変化する団地の事!

2010-10-07 | わたなべ緑の日記
髪の毛少し切りました。気分がすっきりです。駅迄の道を歩きながら、パチリ!と写した物です。
家の近くに1キロ四方の団地があります。獨協大学もあります。古い団地なので建て替えが進んでいます。建物が高くなり、広場が増え、一部は獨協大学の女子寮になったりしてます。




植え込みの木や草も綺麗になっています。今は私の好きな、斑入りのやぶらんの花が、満開です。今迄の団地はどこもかしこも、つつじでしたから、少しはガーデンの感じがします。キンモクセイも満開、ランタナも夏の暑さで参ってましたが、今は、チカチカ咲いてます。




道路も広くなったり、立ち退いて行く人、事情のあって動けない人たちは、決まったブロックにお引っ越ししたので、沢山いた、猫ちゃん達に会えなくなりました。広場で数人のお年寄りが集まって、将棋を指したりしている横には、猫達が居たんですがね~。パリのイクオさんのアパートの猫さんとそっくりの、団地猫さんが居たので、パチリ!クリックすると、大きな団地猫さんが出てきます!これって、フランス猫と、日本猫かしら?




道路もぼこぼこになってる所に、修理のコンクリやアスファルトがあちこちにありますが、新しい所に、可愛いでも、5センチ位のボルトが埋まってました。誰がいたずらしたのかな~




では又明日!私は歯医者に行きたく無いけど行きます。  


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com



ジェジェのドレスは、どんなのが良いかな~

2010-10-06 | ジェジェの開発ストーリー
ですね~。髪の毛がぐしゃぐしゃになっていたので、美容室に行きました。ヘアダイとカットです。私は本当に長く座っているのが、というよりは頭をいじられながら、長く座ってるのはいやで、いつも、無精をしてます。でも、明日ホームページの画像を作るので、今日は、ジェジェのドレスとかを考えていました。




前にジェジェの姉さんを作ろうと思って、色々小物、洋服を考えた写真を載せましたが、この、写真はジェジェでは無いけれど、あれこれ、下着のセットとか、パジャマのセットも作ってみたいのです。ジェジェをいじってたときに、下着やエプロンが、とても可愛かったのをおもいだしました。







ニットは新しいアイデアがあるので、帽子等もフエルトのアクセサリーやビーズを付けて、糸と編み針があれば、運転中以外は、待ち時間に、出来るので、始めたいです。靴もニットで作りたいな!革細工は色々な型押しの道具を捨ててしまいましたから、少し後になります。

でもね、ジェジェはドレスですよ!可愛い奴を作って!という人が多いですよ。でもね~お姫様ではないから・・フランスの小さな町の少女ですから・・エプロンは大切です。





ではまたね!前に載せたけど、ジェジェが、かくれんぼをしてるようなところでしょう?


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


手作り名人の紹介です!

2010-10-05 | わたなべ 緑のお友達!
降る降ると言いながら降りませんね! 新しい一眼レフ(馬鹿ちょんです)買ったの話しましたよね!ペンタックスの一眼で、24600円、三人で買いました。その中の一人、マダム・アイさんの紹介です。それはそれは尊敬の出来る、ご夫婦です。




もう、別荘に住んでいらっしゃいます。兎に角、別荘も素敵で、私の言う所のターザン小屋(ツリーハウス)もあるし、マダムは薫製やジャム作りも名人です。それに、彫刻や、フラワーアレンジメント、花育て(ガーデニング)、何でもマダムです!







お住まいも素敵で、よく御馳走になります。私のお友達も一緒に・・・お刺身も、料理もとても上手です。旦那とはゴルフも一緒にやります。テニスも大好きみたいです。私は出来ません。




今回ブログに載せるのに、許可は取ってません。なぜなら私の一眼レフを使って、試し撮りした写真ですから、良いのです?




マダム・アイさんとムッシュ・アイさんの紹介でした。  


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com



ジェジェと一緒にタイ旅行?

2010-10-04 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
ぱらりと来ましたが、何とか持ちましたね。本日は、ホームページの指導とアドバイスを受ける、タキちゃんに同行して、東陽町まで行きました。今度、この先生の事、書きますね!今日は、タイのお友達から電話があり(今は大阪で働いています)何時からタイですか? 私は今年は無理です。仕事がいっぱいだから・・・

でも、旦那がもう、約束してるんですって・・私は、ジェジェと毛糸と、フエルト、パソコンを持って行くのかしら?







タイの人が今年の1月に行く方知れずに成った、このわんちゃんを、見たと云ってます。本当かな? 仏教の国だから、犬をいじめるなんて事はしないので、あまり心配はしてません。でも、旦那が本気で行くと云ってるから、私も、ジェジェのドレス作りの材料を持って行かないと、スポンサーに怒られます。




草だらけの駐車場ですが、綺麗に抜きましたよ。話は違って、この赤い車に、ミシンとパソコンと、毛糸、布、ジェジェも連れて毎週、大移動です。ジェジェも実を云うと、寸法が色々あります。綿のつめ方、縫い代の違い、製産工場の違い、で微妙に違うので、どのジェジェを連れて行こうか(タイ旅行)迷っています。




私は眠りにつくのにとても時間が掛かります。どのジェジェを・・なんて考えていると眠れません。前に書いたように、焼きショウガは私に良いみたいですが、昨日買って来た葛湯に焼きショウガを入れて飲んだら、美味しいし、クセになりそうです。まず、体温を上げたいです。病気半減のためにね!  


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


嘆きのネット環境!

2010-10-03 | わたなべ緑の日記
土曜日の日の夕方、久しぶりにゴルフ場に行き、ハーフを回って来ました。ネットばかりでなく、テレビも地デジとか、写りが悪く、電気屋さんが来たので、昼からゴルフ場に向かうために、走っていたら、鹿さんに会いました。




そんなに寒くも無く、鉄砲水の後も治してあって、ちょうど、手頃な運動になりました。どのホールからでも、富士山は見えますが、このところの、お天気の不安定で久しぶりの富士山を見ました。何だか霞んで居るみたいですが、これからのシーズンは、富士山が綺麗に見えます。




これがゴルフ場です。富士山を背にすると、この景色で愛鷹山です。昔は富士山の一部だったそうです。それよりも大変なのが、ジェジェの売り物が、ホームページから無くなっている他のページも早く画像作らないと・・・でも動くパソコンはこれ一台!




青戸のセンターの写真です。明後日には一日中画像作りをします。でも早く写真を終わらせないと、ジェジェのドレスや、編み物をしなくては・・・なにより、人形探しですよ!ジェジェちゃ~ん!眠っていたら帰って来てくださ~い!


▲クリックして下さいね!


では、ゴルフ場でちょっと顔を出した富士山と、大野原からの富士山でバイ、バ~イ!


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

朝からてんやわんや!

2010-10-02 | わたなべ緑の日記
グルグル変わります。今朝は朝寝坊しましたが、電波状況が悪くて、地デジがNHKが、映らないと旦那が言いはじめて、工事の人と(家の洗いと、塗装を頼んであります。)夜遅くまで、なんだかやっているし、まぁ、大変!


サンシャインの水族館の綺麗なお魚!



私は私で、今は、一番古いパソコンでブログやってますが、ほかのパソコンを、整理してソフトを入れるのに、どれに、どれっ?なんて、独り言を云いながら、まだ、頭の中はぐちゃぐちゃです。




今朝、今の前の木で、リスがちょろちゅろ、遊んでいました。彼らも冬支度で、今が一番忙しい時ですが、のんびりしてちゃだめですよ!な、訳で今日はお暇を頂きます!タンタンの写真が小さいけれど、いつも、腕組みをして寝そべっているのが可愛いです。  ごめんなさいね!


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑