わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

みぃさん、猫の駅長さんありがとう!

2011-08-05 | わたなべ緑の日記
一日中こんな感じ・・・でも、今日はみぃさんの楽しい書き込みと、写真をいただいたので、皆さんにもあの有名な、猫駅長のコトラさんの写真を、皆さんにも見てもらえます。


コトラは、とっても大きくて貫禄があり、おっとりしていて、優しい猫さんだそうです。みぃさんは、娘さんと猫駅長コトラに会う為に、大正時代に作られた電車に乗り、レトロな雰囲気に浸った旅をしたそうです。

レトロな電車で、窓の外を眺めると、又違った雰囲気でしょうね! やはり、四国に行かなくっちゃ~・・・コトラさんはそれにしても、大きいですね!何キロくらいあるのかしらね?
▲コトラ駅長をクリックです!


毎日雨が降り、家で仕事をしていると、何もニュースが無く写真も無い時に、みぃさん!楽しいお話有り難うございます!でも、ニュースの無いなかでも、散歩の途中で、玉あじさいを見つけました。まだ、つぼみです。


もう一つの見つけた植物は、うばゆりです!これも、まだつぼみですが、ラッパユリのような花が咲きます。両方とも花が咲いたら又見て下さいね!玉あじさい、早く咲いて欲しいです!


ではまたね!  


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com



ジェジェのドレス、写真失敗です!

2011-08-04 | ジェジェの事!
で、ライトがないので、ホームページ用の写真を失敗しました。画像が暗くて切り抜きまでしましたが、綺麗に出来なくて、がっくりです!


だから、ミシン掛けと裁断と掃除(7匹の猫が、汚しまくります。)と、1時間草抜きしました。夏なので珍しい友達も沢山、別荘に来てます。こんにちはを云うだけでも、大変です。


最悪、こんな写真でも、とりあえずホームページに載せて、自宅の方で写した写真と差し替えしようと、思ってます。そうすれば、下着、ワンピース、エプロンセットと単品、靴下は、クリームも縫い上げましたから、載せられます。


みなさんも夏休み、あちこちで掛けるでしょうね!私は満足しながら、山ごもりです。福田さんは東北かな?ノートの事、聞かせて下さいね!

今日は、又ミシン掛けをして、お風呂に入って、ねます。今朝は4時まで起きてたので、疲れました!またね!  今日は暑くて部屋のなかは26度、外は21度です。


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


ジェジェのドレス、出来上がり!

2011-08-02 | ジェジェの事!
今は少しあめです。それより、昨夜の地震なに? 11時58分、寝ようかな・・と、思って電気消して、ふとんに入ったと思ったら、ドッ、ドッ、ドッ、と大きな縦揺れと音!ビックリです!


でもとりあえず、何事もなく、枕元にライトを置いて、30分間、テレビで見てたら、震源地静岡で又ビックリ、震度は4でしたが、あんなに、ガタガタと音のする地震は、気持ち悪いです。


それから寝たので、今朝は八時半まで寝ましたが、お腹の空いた猫に起こされました。地震は猫達もビックリ!逃げ惑っていましたよ。だって、音がするから、ビックリしたんだと思います。


今日は朝から、ミシン掛け、ワンピースも、エプロンも、出来ましたよ~!夕方、又、材料を買って、明日から別のドレスです!これで、下着も靴下も一揃いで来ました!


今日は、ホームページ用に画像を作るつもりでしたが、楽しくてミシン周りのお掃除までして、おしまい


では、もう一度、出来上がりを見て下さい!そうそう、買い物は20キロも下りますから、ついでに、夕食はカツを食べてきました。美味しかったな~。
▲クリックです!


それでは明日も頑張ります!  


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


今日も、ジェジェのドレス作り!

2011-08-01 | わたなべ 緑の健康の話!
今日は、とても、短いブログです。今日の二つの大事件だけ報告して、終わりです。その一つは、もう少しで、ぼやを出す所でした!


山のガス台は営業用の物を使っています。水の沸騰点も、100度でなく、海抜1000メートルなので、96~7度位で沸騰します。ガスも小さな火で、お湯を沸かしてましたが、旦那がそばに居て、紅茶を飲むつもりでした。


私は、ジェジェのドレスのミシン掛け・・何か臭いなと思って、仕事場から出たら、部屋がいぶってました。すぐ、火を消して、アルミの鍋の手元が炭になり、ガス台はチンチンに熱くなり、アルミの鍋は、真っ白に焼けてました。びっくりです!私がウカツなばかりに、肝を冷やしました。


もう一つは、昨日ブログに書いたカフェの旦那が、私たちが帰った後に、脳梗塞で倒れました。とてもショックです!


私の旦那も20年前倒れて、死ぬか助かっても、一生車いすと云われたので、私は仕事を辞めて、翌日から旦那のリハビリをしました。後で後悔するのはいやですから・・脳の歩く機能の所に今でも穴が開いています。


麻から夕方まですべてが、リハビリでした。先生は今でも、奇跡です!と、おっしゃいます。私の右目も腫れて酷いのですが、それどころでは、なくなりました。そんな訳で、今日は失礼!  


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com



わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑