慈悲の心と少欲知足で生きる世界に幸あれ!

人類だけの地球ではないことを肝に命じて、少欲知足で
人生を生きている人は幸いなり。

庚寅(かのえ とら)

2006年12月27日 | この世は不条理!!


庚寅

昨夜のあの天気はどこにいったのか?というくらいに
気持ちのいい日です。
雷と雨が凄かったですから。

気温もだいぶ上がっているようです。暖かくて過ごしやすくていいのですが・・




本当に気持ちのいい天気になりました。

アフィリエイトをはじめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

己丑(つちのと うし)

2006年12月26日 | この世は不条理!!


己丑

雨が降っている。これは自然のことです。
でも、自然ってなんでしょうか?
人間は自然なのでしょうか?
何を言っているのか自分でもわかりません。


本当に気持ちが高ぶったり落ち込んだりと正弦波のように上下を
繰り返します。

今日は久しぶりの雨です。必要なときに自然は恵みをもたらしてくれます。
休みだったのでのんびりと過ごしました。

ちょっと一息:全国で利用できるカード、ショッピングには必需品ですね。
================================================
☆即日融資可能☆《セゾン》カードローン!
全国145,000台のCD・ATMでご利用可能

================================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戊子(つちのえ ね)

2006年12月25日 | この世は不条理!!


戊子

平成18年ももう終わりに近づいてきました。
私にとって、どういう年であったのか?
まったく進歩・進化・発展のない年でした。

ですが本心ではこんな人生はいやなのです。
本当にやりたいことをやっていないのですから否定したくもなります。
ですので、否定を肯定にするにはどうしたらいいかを考える必要があります。
このままでは絶対に終らない。絶対に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁亥(ひのと い)

2006年12月24日 | この世は不条理!!


丁亥

仕事はそれなりにやって終ってきた。
帰りの電車を待つ間に駅の本屋さんで二冊単行本を購入した。
一冊が「才能が目覚める男の生き方」
もう一冊が「脳の冒険」
特に関連性はないが気になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丙戌(ひのえ いぬ)

2006年12月23日 | この世は不条理!!

丙戌

一年が過ぎることの早いこと。
それは一分一秒の時間が早く過ぎるということでしょうか?
それなりの年齢になったことも関係あるのでしょうか?
時間というものを考えるとそれは不思議なものですね。
本当に見えないものの代名詞と言ってもいいでしょうね。
見えないけれど、それは確かにあるのです。
いかに時間を味方に付けるかが、これからの人生では大切なのでしょう。
一度失った時間は絶対戻りませんから。
気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする