前回、除湿機の修理について投稿したが、
そのわずか3日後、また同じ症状になって
モーターが回らなくなった。
アレレ?
完全に直ったと思ったのになあ。
うーん、こんなこともあるわけだ。
で、除湿機がないと困ってしまうので、
会社から帰って、夕食までの間に直す
ことにした。
何回か分解・組み立てをやっているので、今回は
慣れたもので、分解に10分、モーターのベアリング
掃除に10分くらい。
組み立てに15分くらいかかって、元の状態に
戻った。
ベアリングに、100円ショップで売っている万能油と
いう名称の油を注油してやった。前回はCRCを
吹きかけてやっただけ。そのため、同じ症状になったのかも
しれないので、油ではどうなるかはわからないが、これで
ダメならベアリングの寿命ということで、諦めるしか
ないかもしれない。
まあ、その時はその時で考えることにしよう。
とにかく、慣れてくると分解・組立も早くなるもんですね。
次はどうなるか?
また報告させていただきます。