慈悲の心と少欲知足で生きる世界に幸あれ!

人類だけの地球ではないことを肝に命じて、少欲知足で
人生を生きている人は幸いなり。

除湿機、修理後3日目でまたダウン

2016年09月29日 | 修理一筋?

前回、除湿機の修理について投稿したが、

そのわずか3日後、また同じ症状になって

モーターが回らなくなった。

アレレ?

完全に直ったと思ったのになあ。

うーん、こんなこともあるわけだ。

 

で、除湿機がないと困ってしまうので、

会社から帰って、夕食までの間に直す

ことにした。

 

何回か分解・組み立てをやっているので、今回は

慣れたもので、分解に10分、モーターのベアリング

掃除に10分くらい。

組み立てに15分くらいかかって、元の状態に

戻った。

ベアリングに、100円ショップで売っている万能油と

いう名称の油を注油してやった。前回はCRCを

吹きかけてやっただけ。そのため、同じ症状になったのかも

しれないので、油ではどうなるかはわからないが、これで

ダメならベアリングの寿命ということで、諦めるしか

ないかもしれない。

 

まあ、その時はその時で考えることにしよう。

 

とにかく、慣れてくると分解・組立も早くなるもんですね。

 

次はどうなるか?

また報告させていただきます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除湿器の修理

2016年09月26日 | 修理一筋?

除湿機はいつの季節でも

大活躍をしている。

我が家のは、友人に貰ったもの。

2000年製というから、16年も

使っていることになる。

それが、最近おかしな音がするので

ちょっと修理をすることにした。

 

おかしな音がするのは、もちろん

モーターが原因だと思われる。

 

これまでも何回か内部清掃のために

分解したことがあったが、

今回は、モーター部分まで行くので、結構

大変だった。

モーターはこんなものでした。

でどこが悪かったのかと言えば

モーターを支えているベアリング(←で指しているところ)

が、内部で錆びついていたためでした。

そのためスムーズに回転が出来なかった。

CRC556をふきかけてやり、何回も回していたら

スムーズに回るようになった。

 

ついでに汚れているところをきれいにした。

これでまた何年も使えるわけだ。

 

修理終了まで約3時間かかった。が、

この後組み立てるのになお一時間かかっちゃった。

 

修理は分解するのは割と簡単なんだけど、もとの

状態に戻すのが大変だったりする。

だから、分解するときは、その状態を

写真に撮っておくのがいい。

人間の記憶なんてあてにならないからね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山初冠雪?初雪かな?

2016年09月25日 | 自然

今朝起きて、カーテンを開けて

富士山を何気なく見たら、山頂に

うっすらと雪が積もっていた。

ここ二三日曇りの日が続いて、

富士山が見えなかったが、今朝は

久しぶりに晴れ間とともに、富士山が

姿を見せてくれた。

そしたら雪が積もっていた。

 

そんなに寒くはなかったのに、さすが

富士山の山頂は寒さが違うわけだ。

今年も間違いなく冬がくる。

 

今日は、久しぶりの晴天で、各地で運動会やら

体育祭やらが行われていた。

10月になるともっと盛んにおこなわれるんだろうな。

いい季節だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする