慈悲の心と少欲知足で生きる世界に幸あれ!

人類だけの地球ではないことを肝に命じて、少欲知足で
人生を生きている人は幸いなり。

庚申(かのえ さる)

2007年01月26日 | この世は不条理!!


庚申

今はネットがあるので自分の思いや考えを世間に問うことは
簡単になっているのです。
一昔前なら、その方法は限りなくゼロに近かった。
本当に今のテクノロジーには驚きますね。

【再販権付き】情報通販デジアナミックス起業お金儲けスペシャル・パーフェクトマスターコース

それとはあまり関係がありませんが、本日は少し固い本を読んで一日が
終りました。
「哲学の教科書」中島義道著 という本です。
哲学とは何を学ぶことなのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

己巳(つちのと み)

2007年01月25日 | この世は不条理!!


己巳

今年は暖冬らしい。なぜだろうか?
やはり地球温暖化の影響だろうか?
少しでも環境の改善ができるように私たち一人ひとりが
注意をしていかなければいけませんね。

今日は休みなのでゆっくりとしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戊午(つちのえ うま)

2007年01月24日 | この世は不条理!!


戊午

きょうは、昨夜の眠れなかった仕事の関係で帰ってきてから
ほとんど何もしないで眠りこけました。
まあ、たまにはいいかもしれませんね。
だけど夜眠らないとやはり昼によく眠れますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁巳(ひのと み)

2007年01月23日 | この世は不条理!!

丁巳

今朝は寒い朝でした。冬だから当たり前ですが、特に寒かった。
寒いのは苦手というわけではないので、特に困りませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丙辰(ひのえ たつ)

2007年01月22日 | この世は不条理!!



丙辰

月曜日に休みというのはいい感じです。
今の仕事は休みが一定ではないので月曜日が休みだったりします。

掃除が終ってから(家での掃除は私の役目?です。)本屋さんに
行ってきました。
また本を二冊買ってきました。

一冊が「人生を変える心のブレーキの外し方」石井裕之著

一冊が「使える!ギリシャ神話」齋藤孝著

今読んでいるのは「人生を変える心のブレーキの外し方」です。

潜在意識を利用して、というか潜在意識に助けてもらって

人生を歩んでいこうということです。

私にも出来そうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする