今日は雨だし疲れたので片付ける。
毎回毎回片付けるー!
とか言い続けて10年近く経ってるわ。
その度少し片付けて、
またしばらくすると汚くて…の繰り返し。
まだ、何が必要で要らなくて大事なのかわかってないんですよね、自分が。
何より手放すのが怖い。
よく、あと何日かで自分がどうかなるとしたら、
何を残したい?とか思って片付ければー、とか読んだりしたのだけど、
その場合部屋なんてほっといて人と会うわ。
あとで全部ゴミとして捨ててくれ。って感じです。
って事は全部ゴミ?
いやいや、他人から見たらゴミだろうから捨ててください、申し訳ありませんが。
ってな感じです。
うーん。
部屋が自分の気持ちを表してるとしたら、
本当に色々詰まり過ぎてる(笑)。
あなたの今の生き方は、どれくらい生きるつもりの生き方なんですか?
伊坂幸太郎さんの小説の言葉。
全然違う本を読んだら引用されていて、
あ、ここで伊坂幸太郎さんの言葉を読むなんて、
やっぱり何かの繋がりだわ。
なんて、都合の良い方に考えつつ
小説読みたくなりました。
そして、少し考えてしまった。
私は、その時がまだ来ないで欲しい。
と、ずっと思って生きてきています。
直接的な言葉を書くのが怖い程、来ないで欲しいのです。
小学生の頃、父親と普通の人が他人に存在を覚えていてもらえる期間はどれ位だろうね?
なんて話をしたのが印象に残っています。
それから既に約20年位経ってしまう訳で、
やっぱり時の流れって平等に流れて行く訳で、
怖いな、とも思います。人間には終わりがありますからね。
はー、時間が有限だからこそ、
自分が生きやすい生き方をわかりたいんだけどなー。
面倒くさがりって直すの難しいよなぁ。
とりあえず、
物で満たすクセをやめたい。
毎回毎回片付けるー!
とか言い続けて10年近く経ってるわ。
その度少し片付けて、
またしばらくすると汚くて…の繰り返し。
まだ、何が必要で要らなくて大事なのかわかってないんですよね、自分が。
何より手放すのが怖い。
よく、あと何日かで自分がどうかなるとしたら、
何を残したい?とか思って片付ければー、とか読んだりしたのだけど、
その場合部屋なんてほっといて人と会うわ。
あとで全部ゴミとして捨ててくれ。って感じです。
って事は全部ゴミ?
いやいや、他人から見たらゴミだろうから捨ててください、申し訳ありませんが。
ってな感じです。
うーん。
部屋が自分の気持ちを表してるとしたら、
本当に色々詰まり過ぎてる(笑)。
あなたの今の生き方は、どれくらい生きるつもりの生き方なんですか?
伊坂幸太郎さんの小説の言葉。
全然違う本を読んだら引用されていて、
あ、ここで伊坂幸太郎さんの言葉を読むなんて、
やっぱり何かの繋がりだわ。
なんて、都合の良い方に考えつつ
小説読みたくなりました。
そして、少し考えてしまった。
私は、その時がまだ来ないで欲しい。
と、ずっと思って生きてきています。
直接的な言葉を書くのが怖い程、来ないで欲しいのです。
小学生の頃、父親と普通の人が他人に存在を覚えていてもらえる期間はどれ位だろうね?
なんて話をしたのが印象に残っています。
それから既に約20年位経ってしまう訳で、
やっぱり時の流れって平等に流れて行く訳で、
怖いな、とも思います。人間には終わりがありますからね。
はー、時間が有限だからこそ、
自分が生きやすい生き方をわかりたいんだけどなー。
面倒くさがりって直すの難しいよなぁ。
とりあえず、
物で満たすクセをやめたい。