明日は( アッもう今日ですね) 前結び北京都教室のお稽古日です。
昼の部の生徒さんは少し遅く、夜の生徒さんは少し早く
来てもらって、夕方からきもの歩きをします。
桜も満開
お城公園の遊歩道を散策したり、写真を撮ったり
近くの街も歩いてはんなりと着物姿をアピールしてきます
福知山の皆さんにも着物を見直してほしい
小さな草の根運動の代一歩です。
明日は( アッもう今日ですね) 前結び北京都教室のお稽古日です。
昼の部の生徒さんは少し遅く、夜の生徒さんは少し早く
来てもらって、夕方からきもの歩きをします。
桜も満開
お城公園の遊歩道を散策したり、写真を撮ったり
近くの街も歩いてはんなりと着物姿をアピールしてきます
福知山の皆さんにも着物を見直してほしい
小さな草の根運動の代一歩です。
きものシンポジュームに行って来ました。
京丹後市峰山町の「プラザホテル 吉翠苑」にて
【着物のふるさと丹後から 今問いかける着物の未来】と題して
ゲストスピーカーの須田 忠三郎氏の基調講演もあり有意義なお話を聞くことが出来ました。
私もパネリストの一人で前でお話させていただきましたが~~ひや汗ものでした
新撰組の格好をした大学生あり、振り袖あり、三分の二以上が着物姿で
さすが丹後です
昔お世話になったKK染織新報社さんや、初めてお会いした さがの館の代表者さん・・・
twitterのフォロアー ピュアウエデイングさん・・・
同じテーブルで親しくお話することが出来、楽しいひと時を過ごしました。
お客様の依頼で、羽織二枚をきものにリホームしました。
いかにも古くなった感じの黒の羽織に絞りの羽織生地で模様のようにパッチワークを施し
ハっ掛けも絞りにしたら~~
こんなモダンなきものが出来ました京都のパッチワークを仕事にしていた友人の作品です。
今はお勤めを始めてしまったので中々仕事を引き受けてもらえないのが残念