<higu>です
最近は涼しくなったり、暑くなったり~
急に集中豪雨になったり~天気が不安定ですよね
体調管理をみなさん気を付けて下さいね
・
・
気づけは・・・8月も残り一週間あまり・・・
お盆休みが終わってしまうと本当に早いです。
さてさて、<higu>はお盆休みに長野県に行ってきました
またまたバスツアーで行ってきました
まずは上高地へ
写真は大正池です
天気も良く、歩いていてとっても気持ちが良いです
鴨さんもいましたスイ~スイ~
田代池の水は透き通っていました~
冷たくて気持ちが良いです
無事にゴール地点の河童橋までたどり着きました
たくさん歩いたあとのソフトクリームは
やっぱり、まいう~
です
その後は、
安曇野ワイナリーにも行きました
今までに何度かワイナリーに行きましたが、
ブドウが下になってるのは初めて見た気がします
みなさん、ブドウ畑の近くに赤いバラ
が咲いているのが分かりますか?
これにはちゃんとした役割があるみたいです
バラはとても弱く、すぐに病気になりやすいので、ブドウ
が病気になる前に早めに対処することができるように近くに植えているみたいですよ
フムフム~
そして
白馬に泊まって~
2日目は、メインイベントの気球体験です
朝の6時からの体験だったので、とっても早起きしました
しかし
早起きをした甲斐がありました
<higu>人生初の気球に乗ることができました
わずか5分くらいの体験でしたが、景色もキレイで楽しかったです
けど・・・バーナーの近くはやはり熱いです
その後は、
青木湖をカヌーを漕いで見たりしました~
そしてそして~
大王わさび農場にも行きました
キレイな水でたくさんワサビが栽培されていましたよ
でっかいワサビ発見
こんな画像しかないですが、
ワサビソフトも意外と美味しかったです
そのあとはあづみの公園に行きました
ここは、公園といってもすごく広くて、いろんな体験が出来て
安曇野の大自然を満喫できる場所でした~
家族連れにとてもオススメです
可愛い木のキャラクター(もっこちゃん)をパチリ
今回の旅行は、長野の大自然を満喫できる旅行でした
自然を見るとやっぱり癒されますね~
安曇野はNHKの朝ドラおひさま
の舞台にもなっているのでとっても賑わっていましたよ
<higu>でした