千葉三菱発

千葉三菱スタッフの口コミ情報ブログ~車情報だけじゃない!

日本が夢に満ちていた時代。

2012年06月20日 | うんちく・小ネタ

《 sai 》です。

以前にも何度か登場してもらっている

若かりし頃から写真を撮り続け、最近まで

銀塩カメラで頑張っていた、クリーンカー

浜野の《 tomu 》が、作品のデジタル化

作業中に見つけ出した、貴重な写真を

提供してくれました。

↓ここからは、《 tomu 》さんの解説です↓

写真を撮り始めた頃のネガが劣化したり、ストロー

状になってきているので、デジタル化に着手しました。

まずは、昭和36年から昭和42年にかけての、状態の

悪い、モノクロ約2500カットの写真をスキャナーで

一枚ずつSDカードに読み込ませました。

その中に、昭和38年10月「第10回東京モーターショー」の

写真が見つかりましたので紹介します。

Photo

東京オリンピックを翌年にし、日本の乗用車も、国産の技術で

開発され、デボネア、クラウン、セドリック、ベレルはより豪華に

1

2 

1_2 

Photo_2 

Photo_4

スカイライン、ブルーバード、ベレットは、より軽快にと、その

なかで、オープンのスポーツカー(フェアレディ)も登場しています。

Photo_5

Photo_6

Photo_8

Photo_9

昭和38年は、私にとっても、高校を卒業し、東京の学校に通い

始めた年で、学校の帰りに立ち寄ったものと思います。

それから約40年、クルマと一緒に写っている綺麗なモデルさん

たちは、今、幾つになられたのかな...?



次の写真は、昭和36年の国鉄西船橋駅前で写した、いすゞ社製

京成電鉄のボンネットバスです。 

西船橋駅から京成海神駅を経由して、諏訪神社に行く路線に

運用されたもので、狭い道を行くので、窓一つ分、全長が

短くなっています。

1_3

下総中山駅前を出発する、当時の新型バスです。

2_2

兄のカメラを借り、小遣いの半分をつぎ込んでフィルムを買って

撮った写真です。 

↑↑~《 tomu 》さん談~↑↑

皆さん、写真、いかがでしたか?

高度成長期に生まれ育った、わたくし《 sai 》

写真を見て懐かしさとともに、日本人にとって

最も夢があり、良い時代だったな~なんて

感じちゃいます。

あ~ 昭和は、よかったな~なんて...ネ!

《 sai 》

ps.次回《 tomu 》さんの秘蔵写真に、乞うご期待!

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする