千葉三菱発

千葉三菱スタッフの口コミ情報ブログ~車情報だけじゃない!

ちょうしがイイネ~ プレゼント企画!

2013年09月25日 | おゆみ野店

こんにちは≪max≫です

お久しぶりの投稿過ぎて、ちょっと肩身が狭いのですが…


今日はプレゼントを引っ提げての登場ですよ




タイトルの通り『ちょうしがイイネ~』な『銚子電鉄開業90周年』を記念した、


『一日乗車券』を2名様1組 10名様にどど~んとプレゼント致します

(※下記画像はサンプルです。)



20130925105416_00001_7

銚子電鉄株式会社は、大正11年に設立し、大正14年に全線電化開業。


戦災を乗り越え、昭和23年に銚子電鉄株式会社は解散、『銚子電気鉄道株式会社』へ譲渡されました。


昭和62年には、NHK連ドラ「澪つくし」のロケ地となり、


今では銚子電鉄といえば『ぬれ煎餅』でも有名となりました


この『ぬれ煎餅』はなんと平成7年から販売を開始していたとのこと


最近はメディアでもよく取り上げられていて、


中でも、この銚子電鉄「犬吠駅」、犬吠駅から行ける「犬吠埼灯台」横の「なぎさや」さんで購入できる『ぬれ煎餅アイス』は、特別!


≪max≫もまだ食べたことがない一品なので、とても気になっています



冒頭でも述べました通り銚子電鉄は、今年で開業90周年となりました


90th anniversaryを記念して、「弧廻手形 一日乗車券」で、


上り調子でイイ銚子な旅をしてみませんか




▽▲▽▲▽ プレゼント応募と注意点について ▽▲▽▲▽




★プレゼント内容


『銚子電鉄 開業90周年記念版 1日乗車券』 2枚一組 10名様
※当乗車券一枚につき、一名様に限り有効。




下記アドレスまで、以下をご記入の上ご応募ください。

    (お手数ですが、アドレスは♪を@に変えてご応募ください。)

件名に「ちょうしがイイネ~ プレゼントキャンペーン」と明記のうえ、

・お客様氏名
・プレゼントをお受け取りになりたい千葉三菱自動車の店舗名
(千葉店・成田店・銚子店・木更津店・新港店・佐原店・千葉東店・君津店・おゆみ野店・八千代店・CC浜野)

 


uservoice♪chiba-mitsubishi.co.jp

↑こちらのアドレスの、♪を@に変えてご応募ください。

★応募期間


2013年9月25日(水)~2013年10月15日(火)まで



★当選発表


厳正な抽選後、当選者の方には頂きましたメールアドレスに、2013年10月25日(金)までにご連絡いたします。



★注意事項


・本プレゼントは、店頭でのお渡しとなります。
 郵送でのお渡しはお受けしかねますので、ご了承ください。

・本プレゼントの当選は、≪max≫より、頂きましたメールへ返信を持ちましてご連絡させていただきます。
 発表期間を過ぎましても≪max≫より連絡がない場合は落選となりますのでご了承ください。




▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽




たくさんのご応募お待ちしております



≪max≫
でした
 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休みのお知らせ! | トップ | 鉄っちゃん必見! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
[E:coldsweats01][E:eye]《 MAX 》さんの、このプ... (イニシャルN子.)
2013-09-27 09:58:25
[E:coldsweats01][E:eye]《 MAX 》さんの、このプレゼント企画。

関東圏だけではなく、全国の鉄チン、鉄子ちゃんたちに教えてあげたいわ!!

何年でしたっけ?リニア新幹線の開業は_。
東京⇔名古屋間を55分で結ぶんだとか。

銚子電鉄のディーゼル車?は、そのリニアモーターカーのある意味、対極に位置しているのかなと、思ったりもするんだけれど、鉄道のことはまったく無知なもので_。

でもどちらに“ホンモノの豊かさ”を感じることができるのかなあ~なんて漠然と考えたとき、アタシの場合は、敢えて記すことしないけど、きっと《 sai 》さんあたりだったらわかってもらえると思う・・・な~んちゃって!!

《 sai 》さんて言えば、アタシ昨日電話入れたのよ!?
丁度お昼時だったから、ごはんに行ってて留守だったけど_。

別の部署にかけてしまったようで、きっと伝言は残っていないと思う。

なんで電話してみたかというと、気掛かりだったのよ。だってブログも更新されないし、いつもならリコメントがあるのに、まったく気配すらないから。

マジに「アッ、自工の中枢部門へでもヘッドハンティングされてしまったのかな」とか、サラリーマン生活にキリつけて、植木等賞でも目指して小説家にでも転向を図ったのかとか・・・

だから電話に出てくれた方が「メシに行ってるようですよ!!」って聞かされて、ホッと胸を撫で下ろしたのよ。

ブログ閉鎖なんて淋しすぎるしさ・・・・

期末で忙しかったからなのよね、きっと
返信する
N子.さん (sai)
2013-09-27 14:03:31
N子.さん
ご無沙汰しております。
ご心配をおかけしたようで恐縮しております。
日々の忙しさに追われ...!???[E:bleah]
更新できず、お恥ずかしい限り[E:coldsweats01]
お電話まで頂いちゃっていたなんて![E:crying]
本当に、ありがとうございます。
今度は、電撃訪問でお願いします![E:thunder][E:bleah]
ところで、銚子電鉄は、電車ですよ!
大正12年の開業から2年間は、なんと!
ガソリン動力(日本初)だったそうですが
大正14年から現在に至るまで、ず~と電動車
のようです。
今じゃ、[E:subway]営団地下鉄銀座線の懐かしい車輛
なども導入されて、見どころ満点です!
N子.さんも、是非エントリーしてください!!
ちなみに、わたくし《 sai 》は、元鉄です。[E:train]
40年近く前に、はるばる銚電の[E:camera]写真を撮りに
行ったことを思い出します。[E:train]
あ~なつかし~~[E:bearing]
返信する
《 MAX 》さん、オネガイが_。 (イニシャルN子.)
2013-10-06 18:47:02
《 MAX 》さん、オネガイが_。

銚子市近辺のおサカナのおいしいお店を教えて。
近々、泊まりがけで銚子に行こうって話が出ていてさ。

アタシ、みちのく一人旅は得意なんだけど、銚子辺りはまったく無知なモノだから_。

あの英国のドーバーでしたっけ?海岸から絶壁が続いているところがあったわよね。

あのあたりは写真を撮りに行ったことがあるんだけれど、え~と、飯岡港でしたっけ?ぜったいのオススメを教えていただけたらウレシイ!!!
返信する
>N子.さん (≪max≫)
2013-10-09 18:13:04
>N子.さん

 ご無沙汰しております!
雨の日[E:rain]も風の日[E:typhoon]も、ブログが更新されぬ日[E:ng]も訪ねてくださっていただき有難う御座います[E:crying]

  N子.さんからのお願いとあらば[E:run][E:sign03]と、お勧めのお店をお伝えに参りました!!
…とは言っても、≪max≫も銚子グルメには疎かったので、グルメ[E:restaurant]な銚子店の店長に、教えて貰ったのですが[E:coldsweats01]

店長の[E:fish]お勧め[E:fish]は、

「魚料理 常陸(ひたち)」
「一山いけす」
「魚料理 礁(いくり)」

の三件だそうです!
この三件は店長も何度も足を運んでいるらしいので、オススメできると思います[E:delicious][E:sign01]
メニューが載っているようなHPもそれぞれ有りましたので、是非ご覧ください[E:happy01]

N子.さんのお口にあう[E:smile][E:restaurant]お店に出会えますように[E:sun]

 そうそう!素敵な旅の途中、是非銚子店にもお立ち寄りください[E:heart01]
銚子店はアットホームで落ち着く雰囲気のお店づくりをしていて、是非N子.さんにも感じていただければなぁ[E:confident][E:shine]なんて思っています。

是非、また銚子旅のご感想も聞かせてくださいね[E:ear][E:note]
返信する
MAX 》さん、ありがとうございます。 (イニシャルN子.)
2013-10-09 20:46:58
MAX 》さん、ありがとうございます。

お手数をお掛けし申し訳ありませんでした。

連れの都合で、出かけられるのが12月になってしまいそうなの・・・。

教えていただいたお店のHPなどを、しっかり調べてぜひ何れかのお店を訪ねてみたいと思います。

店長さんにもくれぐれもよろしくお伝えくださいね。

ほんとアリガトウ!!![E:lovely]
返信する
《 MAX 》さんて、成田店?銚子店でしたっけか? (イニシャルN子.)
2013-10-19 13:02:13
《 MAX 》さんて、成田店?銚子店でしたっけか?

先日の台風は、大変でしたでしょう?

成田周辺だけではなかったのかな、交通がマヒしてしまって_。

昨日までアタシも成田に滞在していたのですけどね、16日の午前中は、道路がまるで駐車場状態。成田店の前の、R51なんてひどかったでしょ。

成田駅からたったの10キロしか離れていない、某ゴルフ場へ行くまでに、2時間40分。

同じ場所で20分も動かない、そんな状態で、ほかの道をと、悪あがきはしてみたものの、どこも同じようでした。

最近の気象は完全に狂っている。アタシもひどい黄ジルシだとは思うけど、アタシ以上かも知れないわね。

銚子店さんなんかも、被害はなかったのかしら?
京成成田駅の東側では線路の下が崩落。15日の深夜は雨が横に降っていたいた?降るんじゃない、横に流れていたもんね。

また来週も大きな台風が来るような予想もあるみたいだけど、対策が必要よね。

また明日から、成田なんだ。ゴルフ場に行くのよ。
でもプレーじゃないわよ。

アタシ、ゴルフやらないもの。知識もないしね。

ゴルフ場に行って、あちらのヒトとの会話で、バンカーの名前が出てこずに「あの、何ていいましたっけ?グリーンのそばにある、あの砂場みたいなの、何ていうんでしたっけ?」って、言ったら、その方ハトが豆鉄砲をくらったみたいな顔をなさっていたわよ。

そんなに驚くことかしらね?

アッ、ちょっとクルマの話しね。
2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート車が発表になったわね。

我が三菱自動車からはアウトランダーのPHEVが_。

今年はかなり強力なライバルが大勢いて、戦いは厳しいかもしれない。

一ヶ月?で、6万台以上受注したというHONDA FIT
があるし、輸入車も大賞の対象になるわけで、専門家連中が絶賛しているVWに7th GOLFなんかも下馬評の上位にいるみたいだから。

でも、アウトPHEV、ダークホースのような気がしているのはアタシだけかしら?

ねえ、どう思う?《 sai 》さん。
《どうして、それを何でオレにフルのかなぁ~?」って言っちゃイケナイノヨ!!
返信する
N子.さん (sai)
2013-10-19 18:43:08
N子.さん
わたくし《 sai 》の答えは単純明快!
”いただきます!!”  です。
クルマ的にはダントツ!イヤーカーですが...
政治力が...!?
取りあえず、頂けるものは頂きたいですね!
[E:wink]
返信する
>N子.さん (≪max≫)
2013-10-22 13:48:02
>N子.さん

≪max≫はいつも《 sai 》さんの素晴らしい仕事っぷりに感銘を受けながら、同じフロアで働かせていただいています[E:happy01]

ご心配頂きありがとうございます[E:shine]!おかげさまで千葉三菱の各店には目立った被害もなく、お客様をお迎えできておりますよ[E:confident]

前回の台風[E:typhoon]の被害は本当に凄まじかったですね…。≪max≫家の近所も車道と歩道の境が分からない程冠水したりと、ちょっとゾッとしてしまいました[E:coldsweats02][E:sweat01]
いつまで続くか分らない渋滞とノロノロ運転は気力も体力も消耗しますし、かなり大変だったのではないでしょうか…[E:sweat01]

今週末もアベック台風(今もこう呼ぶのでしょうか[E:coldsweats01][E:sign02])が来るような予想になっていますし、今後の天気予報に十分気を付けていきたいものですね[E:typhoon][E:search]
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おゆみ野店」カテゴリの最新記事