前日の夜から飲まず食わずで いよいよ手術です。
この手術の時間でさえも はっきりしていなかったの。
あたしの前に手術する人がいるらしくて
この人が終わってからになるから
10時か11時ぐらいになりますって言われてもねぇ
なんでこんなにもこの病院ははっきりしないんだ?
もちろん手術中は旦那がいなくちゃならないし
仕方ないから旦那はまた10時に病院に来ることになりましたさ。
なのに、では手術室に行きますね。とストレッチャーに乗ったのは
12時半でした
おぃおぃ。。。

この写真は、ストレッチャーに乗る直前。(笑)
入院してからすぐにリストバンドをつけられ
見えない部分にバーコードがあるの。
はい。。。バーコード管理されております。
でもって、人を間違わないように?
両手に大きなシールを貼られて…手術です。
手術時間は2~3時間と聞いていたのですが
12時半に手術室に入り、出てきたのは5時半を回っていたようです。
手術室に入ってから麻酔だのをしたので
実際には5時間もかかっていないのでしょうけど
後から旦那に時間を聞いてびっくりです。
局部麻酔と全身麻酔。
この局部麻酔がずっと恐怖でした
だって人に聞くと。。。すっごく痛い!って言う人もいるし
麻酔科の先生に聞くと
本人が嫌なら局部麻酔はやらないですけど
術前に局部麻酔をしたところに管を残し、
術後の痛み止めもそこからいれるから
術後の痛みを考えると、局部麻酔をしたほうがいいですよ。と言われました。
恐怖だったけど…この局部麻酔に挑戦。
実際は痛くなくてよかったですけどね。
これは先生の腕がよかったのかも?
手術のスタッフは、これから手術を受ける不安な気持ちを
しっかりと受け止めてくれるような
やさしくて力強い安堵感のある雰囲気の人たちばかりでした。
この雰囲気は ものすごくうれしかったですねぇ。
全身麻酔で意識がなくなるまでは、やっぱり怖いですもの。
あっという間に意識が無くなり、
全身麻酔のお陰で眠っている間に手術は終わりましたが
約5時間の全身麻酔って。。。すごいですよねぇ
起こされた時は異常に寒かったです。
とにかく寒い!
で、寒くて痛い!
だから人間の本能で横になって丸くなりたかったのに
思うように動けなかったのを麻酔から完全に冷め切らぬ意識の中で
辛かった思いがありました。
麻酔の影響と痛み止めの影響で
終わったあとは ずっとうとうと。
夜中に何度も看護士さんが何度も見に来てくれてましたけどね。
とにかく無事に手術も終わり、
この世に引き戻されちゃいました。(笑)
結局、旦那には2日間 仕事を休んでもらうハメになっちゃいました
また入院生活の様子なども徐々にUPしていきます。
自分の記録用にと けっこうリアルになおかつだらだらと書いています
めんどくさいお方は飛ばしてくださいね。
この手術の時間でさえも はっきりしていなかったの。

あたしの前に手術する人がいるらしくて
この人が終わってからになるから
10時か11時ぐらいになりますって言われてもねぇ

なんでこんなにもこの病院ははっきりしないんだ?

もちろん手術中は旦那がいなくちゃならないし
仕方ないから旦那はまた10時に病院に来ることになりましたさ。
なのに、では手術室に行きますね。とストレッチャーに乗ったのは
12時半でした

おぃおぃ。。。


この写真は、ストレッチャーに乗る直前。(笑)
入院してからすぐにリストバンドをつけられ
見えない部分にバーコードがあるの。
はい。。。バーコード管理されております。
でもって、人を間違わないように?
両手に大きなシールを貼られて…手術です。
手術時間は2~3時間と聞いていたのですが
12時半に手術室に入り、出てきたのは5時半を回っていたようです。
手術室に入ってから麻酔だのをしたので
実際には5時間もかかっていないのでしょうけど
後から旦那に時間を聞いてびっくりです。
局部麻酔と全身麻酔。
この局部麻酔がずっと恐怖でした

だって人に聞くと。。。すっごく痛い!って言う人もいるし

麻酔科の先生に聞くと
本人が嫌なら局部麻酔はやらないですけど
術前に局部麻酔をしたところに管を残し、
術後の痛み止めもそこからいれるから
術後の痛みを考えると、局部麻酔をしたほうがいいですよ。と言われました。
恐怖だったけど…この局部麻酔に挑戦。
実際は痛くなくてよかったですけどね。
これは先生の腕がよかったのかも?
手術のスタッフは、これから手術を受ける不安な気持ちを
しっかりと受け止めてくれるような
やさしくて力強い安堵感のある雰囲気の人たちばかりでした。
この雰囲気は ものすごくうれしかったですねぇ。
全身麻酔で意識がなくなるまでは、やっぱり怖いですもの。
あっという間に意識が無くなり、
全身麻酔のお陰で眠っている間に手術は終わりましたが
約5時間の全身麻酔って。。。すごいですよねぇ

起こされた時は異常に寒かったです。
とにかく寒い!
で、寒くて痛い!
だから人間の本能で横になって丸くなりたかったのに
思うように動けなかったのを麻酔から完全に冷め切らぬ意識の中で
辛かった思いがありました。
麻酔の影響と痛み止めの影響で
終わったあとは ずっとうとうと。
夜中に何度も看護士さんが何度も見に来てくれてましたけどね。
とにかく無事に手術も終わり、
この世に引き戻されちゃいました。(笑)
結局、旦那には2日間 仕事を休んでもらうハメになっちゃいました

また入院生活の様子なども徐々にUPしていきます。
自分の記録用にと けっこうリアルになおかつだらだらと書いています

めんどくさいお方は飛ばしてくださいね。
