福島在住の友達が、ツイで元気なさそうだったので、
さくっと日帰って来たよー。
結果的に、元気だったんだけどね。ヨカッタヨカッタ。
わたしは友達少ないから、
一度懐に入れちゃった子は、大事にするんです。←アピール!

ランチ。小名浜ペスカトーレ。
交通費かかってるからとオゴッてもらった。ありがたやありがたや。

アクアマリンふくしまに行って来ました。
水槽のお掃除してる人に群がる小魚。一緒に泳ぎたい。

生後1年のサケ。何この平和な展示。

キモイ蛙。でも両生類とか爬虫類とか好きなのよわたし。

1番好きなのは哺乳類だけどね、人間以外。
写真はスローロリスの成る木。がしっとつかんでわしわししたい。

金魚がいっぱいいたの。嬉しかったの。行ってよかった。
でもこの子たち、目の位置ヘン。

不思議なキャラもいた。名刺配ってた。

どこか、展望台的なところからの写真。
あの海から、1年半前、大津波が来たんだね。
今日は爽やかな風を運んでた。
自然は怖いけど、でもありがとう、とも思う。
一緒に生きていく世界ですもの。
友達を励ますために片道2時間半かけたんだけど、
高速ぶっ飛ばすのとか、逆にわたしのいい気分転換になった。
自分の運転で移動のいいところは、自分で移動してる感があるところ。
吉野弘さんの、『虹の足』って詩があるでしょ?
「おーい、君の家が虹の中にあるぞ」ってやつ。(知らない人はググれ)
他人には見えて、自分には見えない幸福の中で、
格別驚きもせず幸福に生きているんだろうな、って。
わたしも誰かから見たら、虹の足にいるんだろうなって、
長距離を運転していると、妙に実感するんです。
ところで、「うつくしまふくしま」って、いいキャッチコピーだよね。
お疲れさまビール飲んで寝るー。
さくっと日帰って来たよー。
結果的に、元気だったんだけどね。ヨカッタヨカッタ。
わたしは友達少ないから、
一度懐に入れちゃった子は、大事にするんです。←アピール!

ランチ。小名浜ペスカトーレ。
交通費かかってるからとオゴッてもらった。ありがたやありがたや。

アクアマリンふくしまに行って来ました。
水槽のお掃除してる人に群がる小魚。一緒に泳ぎたい。

生後1年のサケ。何この平和な展示。

キモイ蛙。でも両生類とか爬虫類とか好きなのよわたし。

1番好きなのは哺乳類だけどね、人間以外。
写真はスローロリスの成る木。がしっとつかんでわしわししたい。

金魚がいっぱいいたの。嬉しかったの。行ってよかった。
でもこの子たち、目の位置ヘン。

不思議なキャラもいた。名刺配ってた。

どこか、展望台的なところからの写真。
あの海から、1年半前、大津波が来たんだね。
今日は爽やかな風を運んでた。
自然は怖いけど、でもありがとう、とも思う。
一緒に生きていく世界ですもの。
友達を励ますために片道2時間半かけたんだけど、
高速ぶっ飛ばすのとか、逆にわたしのいい気分転換になった。
自分の運転で移動のいいところは、自分で移動してる感があるところ。
吉野弘さんの、『虹の足』って詩があるでしょ?
「おーい、君の家が虹の中にあるぞ」ってやつ。(知らない人はググれ)
他人には見えて、自分には見えない幸福の中で、
格別驚きもせず幸福に生きているんだろうな、って。
わたしも誰かから見たら、虹の足にいるんだろうなって、
長距離を運転していると、妙に実感するんです。
ところで、「うつくしまふくしま」って、いいキャッチコピーだよね。
お疲れさまビール飲んで寝るー。