チビ録。

2005年から日記を書いています。
女の一生with猫と酒と飯。

手袋。

2024-02-06 21:51:06 | 女子ノ話題
今朝はすんごい寒かったので、手袋をして出勤しました。
手袋してる人って、あんまりいないよね。
今年は暖冬だからわたしもしないことが多いけど、今日みたいな日はさすがにするわ。
もしかしてみんなスマホ使うから手袋しないのかな~となんとなく思った。
スマホが使える手袋もあるけど、操作性はやっぱり下がるしね。



手の話題で思い出したんだけど、写真は前にSHEINで買ったジェルネイル。
年始にボキボキ折れて、まだ整わない爪でお恥ずかしい限りですが、このジェルがすごくいいよ!
確か、200円とか250円くらいだったと思う。伸びも厚みも発色もいい。持ちは普通。
意外とSHEINも侮れぬと思う今日この頃である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の野菜汁と、雪。

2024-02-05 19:37:11 | 季節と天気のたより


朝あったかかったけど、ちゃんと天気予報通り雪が降ってます。
この冬3度目の雪で、毎回けっこうあったかいから降らないんじゃないかと思ってたのに降るから、天気予報すげーなってなってる。

今週の野菜汁はミネストローネ(きのこ増量)です。
とは言え、ひとり暮らしの家にそんなに大きな鍋はないし、冬でも1週間食べ続けるのは腐ったりしたら怖い。
2~3日分を作って、週末半ばにもう1回野菜汁を作る予定。
次は豚汁。その次は牛乳。すっかり野菜汁作りにハマってる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミネちゃんの牙。

2024-02-04 21:48:13 | どうぶつ


白猫のミネちゃんのワクチン接種に行ってきました。
先週気づいたんだけど、ミネちゃんの右の牙の先が欠けてたので、一緒に診てもらった。
ほんのちょっとなので、そのままで大丈夫そう。
もし痛がったりぐらぐらしたり腫れたりとかがあれば、もしかしたら抜かないといけないかもって。
でも家猫だから牙を使うことはないよね。歯磨き頑張ろうね。

土日は野菜汁じゃなくて炭水化物を食べました。平日もお弁当でライスを食べてるけどさ。
生理後は痩せやすい気がするから、来週の野菜汁生活に期待しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日間ダイエットの結果と作り置きなど。

2024-02-03 19:42:07 | グルメっぽい話
5日間、筋トレと野菜汁生活を送ったんですけど、昨日から生理が始まって成果が分からなくなってしまいました。

生理中って、体重増えない?
わたしはだいたい、前日の朝から増えるんだよね。いつも1キロくらいかな。
じゃあ今の体重からマイナス1キロして、その体重が結果じゃないの?って、そう簡単なものでもないしさ~。
全然変わらないときもあるし、3キロくらい増えることもある。
あと、生理前にすごい食欲が湧いて、そのせいだろってこともある。
まぁ、なんかあの筋トレはいまいちだった感じだから、とりま野菜汁生活をメインに、あとどうしようか検討します。
年末年始太り解消までは節制する。


来週のお弁当はこちらです。
鶏むね肉をトンテキの味付けにしてみた。野菜もりもり弁当で体によさそうじゃない?(ドヤァ)



あと、今日は節分なので、恵方巻的なのを作ってみた。昨日ドラマの録画見て、急遽思い付きで。
年始のすき焼きの残りの牛肉を持て余してたので、あるもので作りました。
今年の恵方も知らないし、そもそも丸かぶりしてないけど、節分おめでとうございます。
恵方巻きっていつの間にか関東にも浸透したね。来年覚えてたら、海鮮の恵方巻きにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【4日目】ダイエット4日目、しいたけ原木

2024-02-01 21:20:50 | ひとり暮らしの家庭の事情
筋トレと野菜汁生活、4日目デッス!
今朝の体重は昨日の朝からマイナス0.1キロ。初日からもマイナス0.1キロ。
またしても誤差程度。昨日の朝よりお通じがよかっただけなんじゃないの?もうー!!
一応明日まで、やることはやる。土曜日の朝の体重を見て、来週何やるか決めよう。

実は筋トレよりも野菜汁を作ることに熱中してて、きのこが好きだからきのことスープのマリアージュを考えすぎて、
もう思う存分しいたけを摂取するために、ふるさと納税でしいたけ原木を返礼品にもらおうかなど検討し始めました。
しいたけの成る木が家にあるとか素敵過ぎない?そうでもない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする