茨城の田舎で小さな命にやさしいまちづくりを目指す
おばちゃん軍団のどやどやな日々
ニャンコと暮らす方々は
被毛のタイプやねこさまのお好みによって
色んなブラシを使い分けしているのでは
ないでしょうか
(^_^) 
おばちゃんH家 今日の収穫 ↑
ラバーブラシが好きな子たち3頭分
今日は小判形に丸めてみたよ
すぐになんて捨てられなくて
いつもしばらく眺めちゃいます
愛しい抜け毛だんご

H家愛用のブラシはコチラ ↓
Petio 猫用ラバーブラシ
突起の部分が柔らかいから 猫の皮膚にやさしいし 
毛がゴッソリ取れるから おばちゃん的にもぐー 
表示にもあるように マッサージ効果もあるのかな
何より 猫たちが気持ち良さそうなのが嬉しいね 