いばらきいきものねっと活動あれこれ

茨城の田舎で小さな命にやさしいまちづくりを目指す
おばちゃん軍団のどやどやな日々

M町TNR

2016年01月18日 | TNR

先週、

また

リリースが辛い現場だった

 

 

役所からの協力依頼で同行した苦情現場

まだまだ理解が浅く愛護担当部署とは名ばかりで

いつまでたっても

「命の側からの物言い」ができない役所

 

 

リリースする猫の後ろ姿に向かって

「がんばれー」と叫ぶおばちゃんの姿は

 

紙の上で解決しようとする役所や

「野良猫なんか迷惑なだけ」という住民の脳ミソに

どう映ってるのだろうか

 

人によって放り出され屋外生活を強いられた

小さな生きものを静かに見守る寛容さをもたない人々には

何を言っても通じない

 

 

 

 


お薬、増えました

2016年01月18日 | 

良い新年を迎えられるよう

先月、Iさんのお店でボッサボサをカット&シャンプー

してもらったリッちゃん

 

おばちゃんHからのクリスマスプレゼントを着て

ピタピタと店内をウロウロ

Iさんのお店はいつもピカピカで

気持ちいいなー(^_^)

 

この方は⬇Iさんの愛犬モモちゃん

おばちゃんが持ってった

いきものねっとオリジナルわんこのオモチャを

むっちゃ気に入ってくれて

はいよっ‼(^o^)

 

…と、遊んでるうちに

あれ?

リッツがいないー(・ω・)

 

ピタピタ歩き回っているうちに

またトリミングルームの奥~のほうに入り込んどった

 

 

Iさん、いつも優しくしてくれてありがとう♡と

リッちゃんは思っているハズ

 

そんなリッちゃん、

年末に右の眼圧が上がってしまい

 

リッツに不具合が生じるたび

おばちゃん達が入る前のあの繁殖屋で

何の手当てもされずに亡くなった子たちが

いたことを思う

 

1日2回、

ご飯食べて、いつもの心臓のお薬飲んで

おトイレ済んだら、目薬タイムだよ

眼圧が上がると痛みもあるハズだから

ずっと、だって

 

ムーンちゃん(旧ムーシカ)は

白内障の目薬をまいにち頑張っている様子(^_^)

 

リッちゃんも頑張ろ!

(リッツは緑内障です) 

 

緑、似合うー、と言われ

調子に乗って

お洗濯しながらコレばっかり着ていたら

セーターだからね(^^;;

 

また、Iさんに会いに行こか(^_^)

 

Iさんのお店「犬の美容室 chouchou-シュシュ-」は

こちら→