いばらきいきものねっと活動あれこれ

茨城の田舎で小さな命にやさしいまちづくりを目指す
おばちゃん軍団のどやどやな日々

元気にしてました

2018年11月15日 | TNR

 

寒くなる前に、お母さんネコも捕まえなきゃ、と

捕獲器かついで

先日UPしたトラバサミ被害にあった子たちのところへ行ったよ

 

 

むぎゅむぎゅ~

おまえ、また来たなー

 

兄妹いっしょに

3段ケージのモコモコベッドにおさまっております~

 

ぼくちんは、もーつかまりましぇんよーっだ

 

いや、もう、その必要ないでしょ~(;^ω^)

キミらはエサやりさんのお家の子になって

あったかい室内にいるのだから

 

それにしても、

よだれ出るくらい可愛いな(*ノωノ)

 

 

ご用があるのはキミらのお母さん↑なんだけど..

冬支度でまんまるだな

 

あ、そーなの?

 

ところでキミ、

おててのケガはどうだい?

 

はいっ きれいになりまちたー!

 

うっすら毛も生えてきて

ケージの2段目3段目もポ~ンポン♪と

上手に上り下りしておったー、よかった!( ;∀;)

 

 

そろそろカラー外しても大丈夫なんじゃない?

うー、まだなめちゃうと心配だからなぁ~

なんて、おばちゃんたちの会話を

すぐそばで、おめめくりくりさせて聞いてる可愛い兄妹♡

 

エサやりさんも

息子さんご夫婦も大のネコ好き(-ω-)

この子たちはちゃんと守られてるから安心♡

 

お母さん、もう合流しようよー

そろそろ捕まってくれ~い!

 

***

 

茨城県の

第12次鳥獣保護管理事業計画書を読んでみた。

 

P12の「わなの使用に当たっての許可基準」の部分に

とらばさみに関する記述がある↓。

 

(3)わなの使用に当たっての許可基準     わなを使用した捕獲許可については,①,②を満たす基準を設定します。ただし,とらばさみを使用した方法での許可申請については,禁止猟法であることから,許可しないことと します。

 

県としても、申請があがってきても

とらばさみの使用許可は出さない。

 

おばちゃんたちの住んでるまちは、前にも書いたけど

おばちゃんたちの「トラバサミの使用禁止と回収を求める請願」が

市議会で採択となった時点から

市が許可を出さないだけでなく、使用が禁止なのだ。

 

役所とは、広報誌や回覧等で

定期的に啓発、周知していってもらいたいと

話をしています。

 

こんな残酷な事件、何度も繰り返されちゃダメ、絶対。