会社で言えない ひとり言 / あざみ野、たまプラーザ賃貸不動産屋ブログ

ギター、野球と旅行が大好き!インターネット不動産(賃貸)始めました!  

酸ヶ湯

2008-10-19 19:23:28 | 温泉
 青森に 「酸ヶ湯」 という 温泉  があります

「すかゆ」と読みますが 初めて入った時は 千人風呂  という その広さに圧倒されます
お湯は白く濁っていて  硫黄の香りが  プンプン  します

ぬるめの湯船 熱めの湯船 とあり
のぼせそうになったら  打たせ湯に移動します

木をふんだんに使っていることから  木の香りも楽しめます


今は慣れましたが  混浴ですので 初めは躊躇しました
でも、湯船の中間で一応仕切っているし  場所が広いからそれ程お互い気にしなくてもいい距離感だし

何より 木の香り と硫黄の香り  
そして不思議なことに 私はいくら長~く 入っても一切  湯疲れしません
他の温泉だと ぐったりすることもあるのですが ここでは帰る頃、本当に体が  軽くなります

食堂の とろろそば と 麦とろご飯 も絶品だから
本当に  大好きな場所です  



メープル不動産
田園都市線 あざみ野、たまプラーザ、江田
賃貸物件、不動産情報をご紹介しています

温泉 入りたい!

2008-10-18 21:20:34 | 温泉
  最近 疲れています

忙しいのと  風邪気味  なのと
こんな時は  温泉に入りたくなります  


今まで色々な  温泉に行きました 
九州は鹿児島、指宿 霧島 長崎の島原  普賢岳 熊本や大分では 別府は勿論  湯布院に黒川温泉

秋田や岩手 青森に  北海道では
玉川温泉 八幡平、酸ヶ湯に 層雲峡、ウトロなどなど・・・

お湯の温度  
やや ぬる目 だと長く味わえます  

お湯の質
好き嫌いがありますが 硫黄の香り  が好きです


しかし意外な所が気になります


お湯の深さ  

湯船に浸かったとき 余りに深いと  正座しなければなりません
やはり 少し リラックスして  浸かりたいもの
そう考えると 私の場合は 膝位の水位が丁度いいなあと思っています  


  

メープル不動産
田園都市線 あざみ野、たまプラーザ、江田
賃貸物件、不動産情報をご紹介しています

まっかり温泉

2008-09-06 15:07:32 | 温泉
ニセコの帰り  「まっかり温泉」 に寄りました


真狩 と書いて まっかり と読みます
「ニッポン旅×旅ショー」という  テレビ番組でも紹介された場所ですが 伺うまで忘れてました
壁に 森三中さんと従業員さんが写った写真を見て 思い出しました  


あっ この番組  見た


露天風呂はやや温めの湯 ですので 羊蹄山を望みながら  じっくり浸かれます
屋内にはちょっと熱めの湯 もありますので それはお好みで

簡単な食堂 や座敷もあるので 休憩も出来ます
その休憩所には地元のおばちゃんらしき人も多く見られ 話が 盛り上がっております
 
どこからか イビキも・・・ 

景色がよく 小ぶりなスーパー銭湯のよう
 まっかり温泉 あなどれません 



メープル不動産
田園都市線 あざみ野、たまプラーザ、江田
賃貸物件、不動産情報をご紹介しています