会社で言えない ひとり言 / あざみ野、たまプラーザ賃貸不動産屋ブログ

ギター、野球と旅行が大好き!インターネット不動産(賃貸)始めました!  

Gary Moore - I've Found My Love In You - Montreux 1997

2019-07-29 10:23:06 | 音楽:海外AOR
最近 また ゲイリーさんを聴いています




高校時代に 


「 大いなる野望 」 を聴いて




その楽曲の良さは


もちろんですが




ギター・フレーズが 


ほんとうに メロディアスで


ギター・ヒーローでした




そこから ブルースに行ってしまい


余り 聴かなくなったのですが




久しぶりに 聴いて


メロディアスな フレーズと共に


その音色 も 好きだったのだと


実感 しました





本当に 好きなものに


理由は ない とも言いますが




何年か 経って


理由が わかって 更に好きになる




そんな 感じ





Gary Moore - I've Found My Love In You - Montreux 1997



この曲も 音もサイコ~ という 不動産屋がいるところ

       ↓





メープル不動産  始めました

田園都市線 あざみ野、たまプラーザ
賃貸マンション、一戸建など不動産情報をご紹介しています

スマホの方はこちらから
遅ればせながら スマホ対応 専用ページが出来ました!

携帯の方はこちらから 

LIVEに参加して参りました~

2019-07-22 18:00:42 | こんなことありました
先日 友達のLIVEに 参加して参りました~




場所は たまプラーザの


3丁目カフェ というところ





ことの発端は ドラマーの友達が 


今度、バンドのライブがあるんだけど


1曲 出ませんかという


お誘いでした




実は この友達


10年前にも ライブに出ない? 


って誘ってくれて




その時は 2曲


演奏させてもらいました




で、今回も 緊張しましたが


楽しかった~




というのも


昔の会社の同僚ともゆっくり話が出来たし






たまにしか 会えない友達が


何人も 見に来てくれたり




うちの かみさん や 娘 も


見に来てくれたし




久しぶりに ベースの甲賀さんとも


お話できたし





ギター の 福ちゃん とも


同じ ギタリスト として


ギター や エフェクター のことも聞けたり・・・









ザ・ナック の


マイ・シャローナで始まったライブ





70年代の洋楽から 


最近のJPOPまで


かなり幅広く




キャロル などは


私の少し前の世代になりますが


素敵でした




ギターの福ちゃんが


けっこう まんまの音出していて



ファンキーでよかったです




何名か ゲストが出て


最後 オーラス前が わたし





グランド・ファンク・レイルロードの


アメリカン・バンドを


やらせて頂きました






奥が ドラマーの友達




サービス精神、半端ないので


毎回 被り物とかやってくれます





これらの写真は 


カメラに詳しい友達が


わざわざ撮影してくれたもの






こちらもお友達、


クーパーズ不動産の稲吉さんも


来てくれて





ギターはもちろん


機材についても盛り上がりました





そして 今回のライブにあたり


疎遠になっていた 大学時代の友達に


久しぶりに 思い切って電話をしてみたら




岡山で なんと農家になっていて




忙しくて 来てもらう事は出来ませんでしたが


今度 私が岡山に行くことに!





彼は 元々 ギタリストでしたが


ベース やるから


一緒に ライブ やりたい


なんて 言い出しまして





楽しく なって来ました




この 切っ掛けを くれた


ドラマーの 友達に


改めて 感謝です !!!






また ライブやりたい~ という 不動産屋がいるところ

       ↓





メープル不動産  始めました

田園都市線 あざみ野、たまプラーザ
賃貸マンション、一戸建など不動産情報をご紹介しています

スマホの方はこちらから
遅ればせながら スマホ対応 専用ページが出来ました!

携帯の方はこちらから 

Shalamar - friends 1982 (remastered audio)

2019-07-15 15:10:20 | 音楽:ソウル・ディスコ
シャラマー といえば 


あの曲 と思っていたのですが




ネットラジオから流れた この曲


カッコいい じゃないですか




ソウルミュージックが 好き


と言っておきながら



けっこう 見落としている自分




お気に入りのCDだけ聴いていると


こういう発見が ありませんから




ラジオ 重要です




Shalamar - friends 1982 (remastered audio)



この曲 いいよね~ という 不動産屋がいるところ

       ↓





メープル不動産  始めました

田園都市線 あざみ野、たまプラーザ
賃貸マンション、一戸建など不動産情報をご紹介しています

スマホの方はこちらから
遅ればせながら スマホ対応 専用ページが出来ました!

携帯の方はこちらから 

Official髭男dism - SWEET TWEET[Official Video]

2019-07-01 16:39:10 | 音楽:日本
最近 耳にする このバンド



少し前に 何かで


知った この曲が好みです




圧倒的な メロディの良さ




サビはもちろんですが


Aメロから Bメロも





全体的な 突っ走り感も


これ 元気出ます




メロディの良さと


聴いていて 楽しくなる感覚




これが 名曲の バロメーターです



Official髭男dism - SWEET TWEET[Official Video]




この曲 かなり 良いと思います という 不動産屋がいるところ

       ↓





メープル不動産  始めました

田園都市線 あざみ野、たまプラーザ
賃貸マンション、一戸建など不動産情報をご紹介しています

スマホの方はこちらから
遅ればせながら スマホ対応 専用ページが出来ました!

携帯の方はこちらから