会社で言えない ひとり言 / あざみ野、たまプラーザ賃貸不動産屋ブログ

ギター、野球と旅行が大好き!インターネット不動産(賃貸)始めました!  

ジャーメイン・ジャクソン & ホイットニー・ヒューストン / Take good care of my heart (1984)

2018-07-30 00:39:14 | 音楽:ソウル・ディスコ
この曲って あの曲の 元歌なんですね



仕事中に たまたま聴いていた

ネットラジオ



それまで 海外の曲ばかりが

オンエアーされていたので



イントロが かかった時には

なんで ここで 日本の曲?

と 違和感




Aメロ が 始まっても

英語バージョン あったんだ~



なんて

その時は 仕事をやりながらの

ラジオでしたので



ほんと 結構 気付かなくって



でも だんだん

その違いに 気付きだし




オンエアー曲名を

ラジオ局の ホームページで確認して


とりあえず 驚く




あの曲 じゃないじゃん !


しかも ホイットニーなのか !





で どのアルバムに入っているのか

調べて また 驚く



ファーストかよ !




あの アルバムって

最初 聴いた時 



良い時代の ソウル・ミュージックの

香りが ぷんぷん して



セカンドとか 出た頃には 



やけにファーストが 

オーソドックスで 良かったなぁ



なんて

 

そんな事を思ったのは 


思い出すんだけど





全く 覚えていない


これ 入っていたの?






しかも その後


あの曲が 日本で出た時には





初耳 です 





みたいな感じで 聴いてたし






この曲 いいよね~





なんて 回りに言ってたし





なんだよ


その数年前に 


元歌 聴いていたのに


覚えてなかったよ





で 30年近く経って

今 気づいちゃったよ




でも 不思議なんだよなぁ




ホイットニーの ファースト


聴いていた時 は


全く 反応しなかった自分






日本で出た あの曲を


聴いたときは 





これ、いいね! だって





ほぼ 同じなのに


なぜ 2番煎じに 反応した? 自分





今 改めて聴くと


この曲 いいんだよね


すんごく






なんだか 自分に


自身が なくなりました
 


Jermaine Jackson & Whitney Houston - Take good care of my heart (1984)



この曲って あの曲の元歌なんだと理解した 不動産屋がいるところ

       ↓





メープル不動産  始めました

田園都市線 あざみ野、たまプラーザ
賃貸マンション、一戸建など不動産情報をご紹介しています

スマホの方はこちらから
遅ればせながら スマホ対応 専用ページが出来ました!

携帯の方はこちらから 


オーレ・ブールード/ Spreadin' the News

2018-07-23 00:31:59 | 音楽:海外AOR
最近 仕事中に よ~く聴いています



先日 ベストを買ってしまった

オーレ・ブールード



その中に 入っている

この曲



ちょっと ファンクな感じもして



けっこう 好きなんです



サビ前辺りからの 盛り上がり

そして サビ



カッコ良くって

ノリノリ 



Ole Borud - Spreadin' the News



最近 オーレ・ブールード大好き という 不動産屋がいるところ

       ↓





メープル不動産  始めました

田園都市線 あざみ野、たまプラーザ
賃貸マンション、一戸建など不動産情報をご紹介しています

スマホの方はこちらから
遅ればせながら スマホ対応 専用ページが出来ました!

携帯の方はこちらから 

ロバータ・フラック ダニー・ハサウェイ/ Back Together Again

2018-07-16 00:26:13 | 音楽:ソウル・ディスコ
ラジオ から 流れてきました



この手の ソウル系

弱いんですが



この雰囲気 堪りません




思えば 中学一年で

DISCO ミュージックに

夢中になり




二十歳の 頃には

この 感じ が 大好きとなり




当時の 彼女には

ディスコに 何度も

連れていかれましたが




実は 私

踊りは 好きでないという



純粋に ソウルミュージック が

好きな 若者でした




これは あの頃の

雰囲気



まんま です




Roberta Flack & Donny Hathaway - Back Together Again



若い頃を 思い出した 不動産屋がいるところ

       ↓





メープル不動産  始めました

田園都市線 あざみ野、たまプラーザ
賃貸マンション、一戸建など不動産情報をご紹介しています

スマホの方はこちらから
遅ればせながら スマホ対応 専用ページが出来ました!

携帯の方はこちらから 




俺たちの勲章

2018-07-09 00:18:18 | 音楽:日本
最近 TVKで やってるんです




中学生の頃 夢中で見ていた

「 俺たちの勲章 」




当時 駅のホームとかに

あの お二人の ポスターが

張ってありまして



カッコ よかった~



そんで

欲しかった~ 



このポスター




白 と 黒 

の コントラストが 素敵







久しぶりに 見た

ドラマの内容 は

もう 全く忘れておりましたが



けっこう ヘビーな内容で



これ よく中学生が

見てたなと



でも ストーリーは

よく 出来てるんですよね




私は 断然 中野さん派

でしたが



劇中歌 が 大好きになりまして

雅俊さんの コンサートにも行きました




まあ 結局

中野さん 嵐さん

どちらも 好きだった訳ですが




とにかく 懐かし~





中村雅俊 いつか街で会ったなら

ウィルトン・フェルダー/ Inherit The Wind

2018-07-02 00:44:09 | 音楽:ソウル・ディスコ
この曲も ラジオ で 知りました



インターネット・ラジオの

radiko



仕事中に かけている事もあって

ちょっと 好きな感じの 曲がかかると



仕事の手が 止まり



まず you tubeで

確認




映像を見て

気に入ると




amazon でも

確認




悩んで 悩んで


ワンクリック



というのが 



お決まりの 流れです






ベース が強めで

ソウル・ミュージック の

テイストがあって



かなり 好み




現在は まだ ワンクリック前ですが


ちょっと 迷っている この曲



Wilton Felder - Inherit The Wind



この手の雰囲気 大好き という 不動産屋がいるところ

       ↓





メープル不動産  始めました

田園都市線 あざみ野、たまプラーザ
賃貸マンション、一戸建など不動産情報をご紹介しています

スマホの方はこちらから
遅ればせながら スマホ対応 専用ページが出来ました!

携帯の方はこちらから