
「俊輔、新スパイクで“W杯FK弾”宣言」
その記事の中に 中村俊輔さんの

「桐光学園」 という文字が
実は私

ということは

大分年が離れていて 実感が全くありません

しかし すごい後輩がいたものです


サッカーは正直 余りわかりませんが
中村選手が高校の時から


それがマリノスに入り

数年前から

自分の初担任が 今の桐光学園の校長先生

という事実にも驚きましたが
こんな凄い後輩にも

メープル不動産

田園都市線 あざみ野、たまプラーザ
賃貸マンション、一戸建など不動産情報をご紹介しています
携帯の方はこちらから

こどもと「すごいねー!!」と
話をしていたところです。
桐光は文武両道の学校ですよね。
みんな勉強に・スポーツに
頑張っているんですね。
うちの子供たちはバスケをしていますが、
桐光はバスケも強いんですよ。
県トップクラスです
いいなぁ~が息子の口ぐせです。
素敵な後輩がたくさんいる
良い学校でうらやましいです。
自分は何もしていないのに 立派な学校になったという感じです。
1年生のとき26歳だった担任の先生が今の校長先生で
たまにメールしたりしています。
サッカー以外に野球が強いのは知っていますが
今はバスケも強いのですね。
あの先生が校長先生をやっている学校ですから
自信をもってお勧めできます。
こんな事を書いていたら 久しぶりに学校に行ってみたくなりました。