goo blog サービス終了のお知らせ 

真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

「(大戦中の)日系人強制収容は、当時の勢いに人種的偏見も加わって実施された誤った政策でした」か?

2011-08-20 | 日記
堀「戦争中一番穴のあいた情報網は、他ならぬ米国本土であった。日本の陸海軍武官が苦労して、爵禄百金を使って準備した日系人の一部による諜者網が戦争中も有効に作動していたなら、サンフラシスコの船の動きや、米国内の産業の動向、兵員の動員、飛行機生産の状況などがもっと克明にわかったはずだ。 いかに秘密が保たれていたとしても、原爆を研究しているとか、実験したとか、原子爆弾の『ゲ』の字ぐらいは、きっと嗅ぎ出していたであろうに、一番大事な米本土に情報網の穴のあいたことが . . . 本文を読む
コメント