chieのひとり言

気ままに!

梅酒&梅サワー漬け

2008-06-29 11:20:39 | Weblog
久米仙で梅酒漬け


 You Tube で梅酒作り を検索してみると・・・ 色々と有るので吃驚です。


 はじまりはこの梅酒でした。食事制限の身の に一口と言う!円やかでした。今年はこれで決まりです。早速、澤乃井で購入して来ました。









 
梅酒にしたら「澤乃井の限定品」おいしい原酒 今年初めて原酒で作ることを知りました。 少量の砂糖で短期間に、格段においしい梅酒 の出来上がり。約1ヶ月ほどで飲めるそうです。
材料 ・青 梅 1000g
    ・氷砂糖  500g
    ・原 酒 1800ml


 料理に応用出来る梅サワー漬けです。
材料 … 青 梅  1kg
     砂 糖  1kg
     米 酢  5カップ

密封し1ヶ月おくと完成です。 実を取り出し漬け汁(梅サワー)と別にして保存。
取り出した梅は酢の働きで青梅のアクが抜けているのでそのまま食べても美味しいそうです。煮梅・梅ジャム・砂糖漬けなどにも出来る。
梅サワーは水、又は牛乳で4~5倍に薄めて飲むほか、ドレッシングの材料、焼き魚にかけるなど料理に応用できるので大変便利。
梅サワーは酸度が強いので常温保存できる。
今年の夏は梅サワー を乗り切る