この時期 は湿気が多くドライフラワー には適さない時期だとか?
勿体ないので駄目で元々と挑戦してみた
自然乾燥 で作るには、湿気の少ない風通しの良い場所に陰干しして、ドライフラワーを作る。 の色はかなり変化 する。
温度や湿度によっても出来上がりが違ってくるらしい
6/16(月)に挑戦したので約2週間 の日は彼方此方に移動し、大変な思いもしたが、出来上がりを眺めるのは楽しいものだ。
次回はどの花をドライフラワーにするか思案中・・・。
バラ、千日紅、スモークツリー、ミモザ、小麦、カスミ草、鷹の爪も材料に適しているそうだ。また