
蕎麦を食べた 横浜 2023
横浜関内に野暮用があり、そば屋に寄りました。今回は、ニシンそば。関東風の味付けです。醤...

キースへリング展 六本木 前編 2023
明るくポップなアート。キースへリング展が六本木の森アーツセンターで行われています。1980...

キースへリング展 後編 六本木 2023
昨日の続きです。何のためらいもなく、自由に描いています。があります。残る作品は皆さん、...

京橋でスープカレー 東京 2023
京橋で個展をやっている仲間がいたので行ってみました。本人いなかったのですが、ここで知り合いにでっくあし暫く雑談。京橋は、ここ20年で徐々に様変わりしています。せっかく、ここまで来た...

師走の有楽町周辺 東京 2023
フランク永井も知らない人が増えたこの頃・・・。「有楽町で逢いましょう」て歌ありましたね...

師走の銀座 東京 2023
それにしても、今年の都会外国人が増えましたね。まあ、どこ行っても外国人だらけ。観光地に...

発想は大切! カルダー 名古屋
数年前、名古屋で見たカルダー。100年前誰もやっていないことの発想には拍手・・・!カルダー...

山茶花の花 2023」
椿の花かと思いきや、これは山茶花の花でした。椿と山茶花の違いご存じですか? 菖蒲とかア...

鶴見線シリーズ ① 鶴見駅
JR鶴見線の車両が、12月後半から随時入れ替えが始りました。あまり、西口は写真撮らないので...

師走の横浜中央卸売市場 開放日 2023
師走なので、買い出しに出かけました。ハマのアメ横(松原商店街)にしようか、川崎の南部市...