chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

仲良しちゃんおたおめ。『ビストロ チキート (BISTRO CHICKEAT)』

2020年11月28日 | お取り寄せ・お持ち帰り
今日は朝からなぜかずっと『やぎさんゆうびん』の歌が頭の中ぐるぐるしてる。

『白やぎさんからお手紙ついた黒やぎさんたら読まずに食べた仕方がないのでお手紙書いたさっきの手紙のご用事なあに🎶』みたいな歌詞なんだが、このやぎ達は何で自分が書いた手紙は食べないんだろ🤔

『人の運転では車酔いするけど、自分が運転するのは大丈夫』みたいなアレか?(違w
それとも『自分が作った弁当はまずそうだから食欲がわかない』やつか?(それは私だけwww

令和の今なら、もうやぎさんはLINEやメール使えば全て解決だな。切手代もかからんしな。
めでたしめでたし(完)



バナー押してくれたら

めでたしめでたし
にほんブログ村


Happy Birthday仲良しちゃん
Happy Birthday仲良しちゃん

この日は大好きなお友達のお誕生日
もちろん盛大にお祝い🎁🎂

と言いつつ、平日で私は仕事だったので準備はすべて本人におまかせしたけど

『ビストロ チキート (BISTRO CHICKEAT)』で デリバリーを頼んでくれたんだけど、仲良しちゃんちに行くとなんだかご立腹気味
どしたどした?と聞いたら「17時半にサイトから予約したのに、18時半に電話かかってきて今からチキン焼くからあと1時間かかるって言われた!連絡遅すぎ!」とのこと。

まぁ、お店もいろいろと忙しいんかな?
デリバリー始めたばっかで、サイトの確認し忘れてたんかな?

とりあえずビール飲んで待ってよ。

ここから1時間。「どうしよう、お腹減ったからなんか食べようか」「でも今食べちゃったら料理届くまでにお腹いっぱいになるかも。」
お菓子を目の前に出しつつも、食べるか否かのせめぎあい。

なんとかお菓子ガマンして、ビールぐびぐびやってたら

やっと来た!
配達はお店の方じゃなくてタクシーの運転手さんがしてくれるタイプ。
この運転手さんがめっちゃ感じの良い人で、仲良しちゃんのイライラも落ち着いた(笑)

チキートのお料理、久しぶり。
ちなみにお店はこんな感じ⇒過去の記事

「じゃがいもとベーコンのロースト 550円」&「シーザーサラダ~温玉のせ~ 850円」
ベーコンめっちゃ厚切り。厚切りジェイソンならぬ厚切りベーコン(そのまんまやw

「マグロとアボカドの生春巻き 650円」&「ハーブチキンとトマトのこぼれオーブン焼き 700円」
生春巻きがサッパリでチーズチキンかなりコッテリ、仲良しちゃんのチョイスバランスが良い。

「ムール貝の白ワイン蒸し 750円」
これ美味しかった!ニンニクがきいてて、香りが良い
それにしてもこの中で一番サラダが高いのか。野菜のくせに生意気だな

そしてチキートといえば、やっぱりコレが主役!
鶏まるまる1羽の「名物!ロティサリーチキン 1380円」

お店では店員さんが目の前でササっと捌いてくれるんだけど、残念ながらタクシーの運ちゃんはそこまでしてくれないので(当たり前
ネットで検索して、お友達くんが解体✂️

おお、結構ええ感じやん!
専用オーブンでしっかりローストされててウミュイ!
そのままでもおいしいし、別添のガーリックカレーパウダーみたいなのをつけて味変もよき。

丸ごとだから、もも・胸・ささみ・手羽・ぼんじりなどいろんな部位が味わえるのも楽しいね。

お友達くんからの誕生日プレゼント!赤の泡で

改めておめでとう
いつも遊んでくれてありがとう
いつも集まる時準備してくれてありがとう
お誕生日を祝えてよかった
マジ大好き愛してる

なぜかケーキは『浜松チーズケーキ』
どんだけ浜松大好きなんだよ

きっと普通のケーキより、チーズケーキの方が酒に合うからだろうな😏
酒飲みは、食べ物の趣味・趣向が一致してるから良いな

そして、翌日の「続・仲良しちゃん誕生日会」へと続くのであった
\イェイ!パーリーピーポー!/
٩(ˊᗜˋ*)و٩(ˊᗜˋ*)و٩(ˊᗜˋ*)و



BISTRO CHICKEAT~ビストロ チキート~
静岡県浜松市中区田町324-13 田町324ビル1F
050-5257-3818

今日こそ俺は!30%還元『すき家』

2020年11月26日 | お取り寄せ・お持ち帰り
お待たせしましたっ
前回の続き。

狙った獲物は逃がさない!ビンボー仮面参上



バナー押すマン


参上して。
にほんブログ村

d払い使用予約で『すき家』30%ポイント還元!
そんなお得システム昨日は利用できなかった

なぜできなかったかって?
それは昨日の記事を読んでよ!

この恨みはらずおくべきか。
今日こそ絶対食べてやる🔥

出勤するや否や、朝9時から早速ランチ予約して


ハイっ!

私たちは!

お持ち帰り大好き芸人ですっ!(*ゝω・*)


無事GET

ミニ牛丼・あさり汁・卵セット510円が実質30%オフで357円!(計算合ってる?

浮いたお金で、ローソンのキャラメルマキアートを購入。

こちらも20円オフクーポンがあったから♪
キャラメルシロップ投入で

なんだかキャワワな女子っぽい

だけど!キャラメルマキアートと牛丼のコラボレイション・全然あってない。
相変わらずの食べ合わせクレイジー。

『牛丼』って言うから合わんのやろ?
英語で言うたら『ビーフボウル』や。
『ミニビーフボウルwithエッグ』ゆーたら、ほらもう途端にカフェ飯風情。
これならキャラメルマキアートともピッタリやろ

つゆだくうめぇ・・・!!!!


肉子ですっ(`・ω・´)

何気にヒットだったのが「あさり汁」

大ぶりなアサリがシッカリ11個入ってた!
これやって「クラムチャウダー」ならぬ「クラムmisoスープ」やん。

完全にカフェや…
「カフェ HEISYA(弊社)」の完成や!
内装は全面黒をモチーフにお願いします。
ブラック弊社ですからね

なにはともあれ、30%の恩恵が受けられてよかった。
今月末までだから、もう1回くらい使いたいなー。


すき家 浜松鍛冶町店
静岡県浜松市中区鍛冶町320−19 有楽ビル
0120-498-007

ドキンちゃんと蕎麦大会。『鶏料理 もろ川』

2020年11月23日 | お取り寄せ・お持ち帰り
紅白だのガキ使だの、あっという間に年末の話題だらけになってしまった。
ついこないだまで「浜松市最高気温41℃」とか言うてたのに、コロナコロナしてたら今年終わるな。

とりあえず
『M-1グランプリ』は、オズワルドに頑張ってもらいたい!

去年も面白かったのに、ミルクボーイの直後という地獄の順番で損してたよね。
とにかくオズワルド伊藤さんの容姿からしゃべりまで全てが好みなのでマジ応援するし、伊藤沙莉ちゃんも大好き



バナー押してくれる方も


ハイっ!

私たちは!

お持ち帰り大好き芸人ですっ!(*ゝω・*)


高級感漂う和風紙袋に入ったこちらは

ずっと食べてみたかった!
『鳥料理もろ川』さんの焼鳥

料亭みたいな立派な佇まい!
一度お店に行ってみたいと思いつつ、かなってない。

店内、サロンかよ!!焼鳥屋とは思えないモダンっぷりが素敵
※以上2枚はお店の公式HPよりお借りしました。

お持ち帰りもさぞかしお高いんじゃないのー?

そんなことありません


串盛り合わせ12本で1,800円。単純計算で1本150円。
さらにGOTOイートのクーポンも使えてお得😍

唐揚げは4個で400円。これで800円。

ずらーっと並べると、香ばしいタレの香りがもうたまらん。

とりあえず、その香りでおビールいただきますわね。


手羽先デカ!
お肉ブリンブリンで1本のボリュームがスゴイ。
タレがよーく絡んでウミュイ

唐揚げは愛知県のブランド鶏「錦爽鶏 」使用

どれもシッカリしたお肉の噛み応えと、そのズッシリした重みで少し食べただけで満足感が素晴らしい。
お上品な店構えだからチマチマ小さい串かと思いきや、なんのなんの!
大きなお口でバクバク食べられるのがウレシイわ。

相変わらず変わったビールがたくさんある、仲良しちゃんち。夢のビール楽園


日本酒に合いそうなのも出してくれたよ~

塩の専門店で買ってきたというコチラ。
こんなハッキリとした塩の結晶見たことない。
ペロリとなめるだけで、れっきとしたアテになるヤツ。

プレミアムな日本酒と一緒に、塩ペロっと最高に大人。


そして突然の蕎麦祭り。

いろんな種類のお蕎麦食べ比べ。
おつゆで食べるのも美味しいけど、さっきのお塩でいただけばお蕎麦そのものの味と香りが楽しめていいね、いいね👍

今日も楽しい週末飲みをありがとう。
ドキンちゃん

『もろ川』の焼鳥、また食べたいなぁ。
釜めしのテイクアウトもあるから、今度買ってみようかな。


もろ川 (もろかわ)
静岡県浜松市中区尾張町116-26
050-5456-9381

骨なし食べて腹肉まみれ。『ケンタッキー・フライド・チキン』

2020年11月20日 | お取り寄せ・お持ち帰り
少しでもお安く美味しいものを食べたい貧乏人のために

都度都度お得情報をラインで展開してくれる、仲良しちゃんありがたや

私より一回り若いからね、アンテナも高いんだわ。
私のような情弱BBAのために、ありがたや


バナー押してくれる方

ありがたや。
にほんブログ村



ハイっ!

私たちは!

お持ち帰り大好き芸人ですっ!(*ゝω・*)



『ケンタッキーフライドチキン』で期間限定お得な1000円パックがあるというので買ってきてもらったら
旦那氏…なぜ1500円パックを買ってきたのだ

チキン3P

カーネルクリスピー3Pに
チキンナゲットここにある5P+あと5Pで合計10P

旦那氏、これ完全に3人前や

旦那氏、うち初老夫婦二人だけや
なんで1000円パックにせんかったんや

大丈夫さ。食いしん坊だもん!ビールと一緒なら、きっと無限に食べられるさ。


骨なしチキン、デカい!
テレワーク中だったので、スッピン&髪の毛バサバサですがお気になさらず。(いつも通りw)

「この、骨なし野郎が!」って言うと悪口になっちゃうけど、「この、骨なしチキンが!」は食べやすくて最高の誉め言葉ね。

デッカイけど胸肉だからギトギトしてない。
ほどよくしっとりパサパサが食べやすい。

だけど私はこっちが好き。
衣サクサククリスピー。
モチロンこれも骨なし。
骨なしチキンに骨抜きな私っ(つまらんw

この二つに比べたら、チキンナゲットなんて小っちゃ!

こんな小さいの、チキンちゃうやん。
もうスナックやん。
スナック感覚でパクパクいけるやん。

で、結局

ほぼ完食

ナゲット3つだけ翌日持越しだったけど、思った以上にバクバク食べれたな。

だからー、来月健康診断だって言ってんじゃん!
デブに加速付けてどーすんだい。

もういいや、体重に関してはあきらめよ…



ケンタッキーフライドチキン 佐鳴台店
静岡県浜松市中区西伊場町57-21
053-459-0802

ウルトラ安い『すし上等!』

2020年11月18日 | お取り寄せ・お持ち帰り
なんの予定もないのに、夫婦で有休取ってたこの日。
なんの予定もないから、有休取ってもやることなくてダラダラーゴロゴロー(ずん飯尾風)

有休ってそういうもんやん!?
「もう疲れた、ゆっくり休みたい!」って理由でええやん!?

コロナで外出予定なんて全く無いんだからさ。
好きな時に休ませろよ。


好きな時だけでなく

毎日バナー押して下さい。
にほんブログ村


ダラダラゴロゴロ~ダラダラゴロゴロ~
なんにもやりたくないんだから、当然ご飯も作りたくない。

おっ!『出前館』でお得なキャンペーンやってるやん!
2,500円以上注文で2,000円オフってマジか…

『すし上等!』で2,808円が2,000円引きで

この盛り合わせが808円とかマジか

寿司子ですっ(`・ω・´)

宅配専門のお寿司って「お高め&味がイマイチ」ってイメージで敬遠してたんだけど、この割引は安すぎる

ネギトロ・イクラ・マグロ・炙りさわら


生エビ・中トロ・玉子

あなご・サーモン・ホタテの10種類×2人前
その名も『ウルトラ特上』シュワッチ
寿司のセット名が『ウルトラ』とか、和食のわびさび全くないなw

醤油皿・醤油・割りばし付いてるからスグ食べられる!
アレ『銀のさら』って書いてあるやん❓

同じグループみたいね。釜めしの『釜寅』もナカマ。
お値段は『すし上等!』のがだいぶ安い。
貧乏人のミカタ『すし上等!』

ビールも上等!🍺


結構イケるな。

ツヤツヤぷちぷちのイクラちゃん、大好き

生エビ、ぷりっぷり~

ネギトロは…ちょっと安っぽいな

そりゃもちろん、ちゃんとしたお鮨屋さんで食べるのと比べちゃダメよ?
だけどお値段からしたら、十分すぎるほどウミュイ。

GOTOイートとかPayPay祭りとか、毎日いろんなお得キャンペーンあるのウレシイ。
貧乏人のくせに美味しいもの食べたがりだから、くまなくチェックしてお得に活用しなきゃですな!

やり遂げた。『OMG KITCHEN』『炭火バルMabuchi』

2020年11月17日 | お取り寄せ・お持ち帰り
前回の続き。

『てんてんゴーしぶ川』でBBQを堪能してお泊り。
その翌朝☀️

さすがに飲みすぎハシャギすぎでみんなグッタリ。
なぜか私のスマホだけ電波が全く入らず
やることがないので、チェックアウトまでお外でボーっと。
大自然の空気の中で、私の酒まみれの汚れた身体もキレイになったんじゃない⁉️
ついでに顔もキレイになったんじゃない⁉️

…なるわけないっつーの


バナー押さないわけ

ないっつーの
にほんブログ村


後片付けして帰るかぁー。

残念ながらさすがに生ビール20㍑、4人で1晩では飲みきれなかったよね。
くそ、悔しいけど半分くらいしか減ってない。
10㍑しか飲めてないとかふがいない
「酔っぱらい」の名が廃る

リベーンジ

帰宅していったん休憩後、仲良しちゃん家に集まって盛大に2次会開催
絶対生ビール全部飲み干してやるんだからな。

昨日さんざん肉食べたから、サッパリとサラダなんぞ。

『OMG KITCHEN』でテイクアウトしたタコサラダはなんと1,000円超↑
これだからオシャレカフェの飯は高くて嫌いなんだよ…

PayPay祭りで30%オフでしたけどね!
初めて食べたけど、このサラダウッミュ
メキシカンなドレッシングとゴロゴロ入ったアボカド&ビーンズが良い。
食べごたえもあって、30%オフならありだな。

続いてまたサッパリ系、シメ鯖。

さらに出前館を使ってデリバリー『炭火バルMabuchi』
お店には去年の4月以来行ってないなぁ。
「サッパリ」と言いつつ、ピザw
しかもチーズタップリクアトロフォルマッジww
ぜんぜんサッパリしてねぇwww

ハチミツたっぷりかけて


結局コッテリしたもの食べたがるデブ。

さらに

ドカンとでっかい肉!!
レトルト仕様になってるから、湯せんであっためるだけの

ドドーン!300gの肉塊


肉子ですっ(`・ω・´)


だって、昨日食べたのは「焼肉」じゃん。
これは「ステーキ」じゃん。
料理の種類が違うじゃん。
だから毎日食べても全然平気じゃん。

カットするとピンクの赤身がローストビーフっぽい

しっとりしててやわらかっ
ピザ+ステーキのセットで¥2,374はお得じゃない?

更に追加でアンチョビポテトも
芋はなんぼでも食べられるな。
アンチョビの味が濃くて

そりゃもうワイン飲みたくなるわな。

安心してください!
ワインもペロリとボトル開けて2本目突入しましたが、このあとちびちび飲み続けて

\生ビール20㍑完飲⭐/

やったね!
我らにかかれば20㍑なぞ、敵ではないのだ。

さー、次は30㍑に挑戦するかな…www



OMG KITCHEN
050-3467-4013
静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ1F

炭火バルMabuchi 浜松店
静岡県浜松市中区肴町317-7
050-5852-0716

蕎麦は忘れた。オススメ弁当『誼摩誼摩 (ギマギマ)』

2020年11月10日 | お取り寄せ・お持ち帰り
昨日のリベンジで、今日こそ蕎麦食べると思った?

ブー!!!
私、そんなに固執する女じゃないから!!

毎日切り替える女だから!!!


切り替え大事。

応援も大事。
にほんブログ村


今日は、決めてた。
食べたいお弁当があったんだ。

大好きな『誼摩誼摩 (ギマギマ)』でお弁当やってたー!!


『誼摩誼摩 (ギマギマ)』…それは、私が浜松に来て初めて常連になった居酒屋。

個人的には、浜松で一番お刺身が美味しい居酒屋だと思ってる。
夜のメニューは以前のブログを見てください!

最近はめっきりゴブサタだったけど、ランチお弁当やってるなら買うに決まってんじゃーん!!

社員さんオーダー『シュウマイ弁当』

私オーダー『メンチカツ弁当』

大将「今日はメンチカツ大きく作りすぎちゃったー(テヘ」
ラッキーそんなうれしいことある!?

しかもこのお弁当が600円とか、そんなお安いことある!?

てことで、おかず多すぎ問題。
それなら社員サンとおかずシェアで解決だーい!
最高で最強の「メンチカツ&シュウマイ弁当」の完成

オーダー入ってから作ってくれるから、メンチカツサックサク!
取りに行く時間を言って、電話予約するのが良き。

めちゃめちゃウミュイ!

ザクザク衣とお肉ジューシー。
もちろんデミぐらソースも自家製で幸せー。

シュウマイも大きい///

ニンジンをショリショリ小さくおろしたのかな?彩りのよいポテサラに

しょっぱめでご飯が進む玉子焼き。

大事なことだからもう一度言います。
このお弁当600円安くね?
お値打ちすぎね?

やっぱ大好きなお店はお弁当も大好きだった!

シュウマイ弁当・チャーシュー弁当はレギュラーで、その他日替わりお弁当アリ。
近場は配達もOKとか、大将の努力がすげぇ。

寒くなってきて、またまた夜飲み自粛ムードになってきたから…
せめてお弁当で少しでも貢献できれば!

てか、このボリューム&美味しさでこの安さじゃ
こっちが貢献されてるようなもんだな

おいしいランチをありがとう、大将

めっちゃおすすめなので、皆様ぜひ


誼摩誼摩 (ぎまぎま)
053-458-5530
静岡県浜松市田町331-9

源氏じゃなくて平家です。女子ラじゃなくて寿司子です。

2020年10月30日 | お取り寄せ・お持ち帰り

昨日のケンミンショーで取り上げられてた!
しかもトップネタ!!

私の先取り感すごくね!?
さすが女子ラーメン部じゃね!?

…まぁ、私というよりローソンさんが先取りして商品化してただけですけどね

パッケージに書いてあった『「岐阜の人に感謝タンメン」略して「岐阜タンメン」 』。
なんのこっちゃサッパリ意味わかんなかったんだが。

これは最初愛知でお店を開いたけど閑古鳥。仕方なく岐阜に移転したらめちゃめちゃ流行ったから、「岐阜の人、ありがとう~!」って創業者からの感謝のメッセージなんだそうだ。
なんだそりゃ、斬新だなwww



バナー押してくれないとか


なんだそりゃwww
にほんブログ村


紹介されてた『岐阜タンメン』めっちゃおいしそうやった。
本物食べてみたいけど、浜松で食べられる店などあるわけがない。

そして今日の本ネタは、ラーメンじゃありませんよ!!!

寿司子ですっ(`・ω・´)


いつもの『遠鉄百貨店』、九州からの刺客。
レシートでは『平屋』ってなってるけど、正式には『いけす割烹平家』

『ひらや』ってそれ一階建ての家やん…『へいけ』ですやん。
そういや『平家みちよ』は元気なのかな…なんてふと思い出してしまった浅ヤン世代。

閉店間際に行ったから、1,780円がなんと!1,080円という値引きっぷり
思わず店頭で「マジか…」って囁いてしまったら、店員さんも「マジなんですよ…」ってコール&レスポンス
そりゃ買っちゃうよね。
鯖寿司(昆布巻き)・鯖寿司(高菜巻き)・焼き鯖寿司・穴子巻き

いつだったかしら…テレビで見たことあるんだよね。
長崎の鯖寿司。すごく食べてみたかった。
とにかく鯖が分厚い!
ご飯よりもはるかな厚みに期待しかない!!

普通の鯖寿司も美味しいけど
やっぱり表面を炙った焼き鯖最高。
風味と香ばしさがぐんと増して、ウミュ

1個1個が美味しくて、ボリューム的にも大満足!
だけどさ、旦那氏…

「穴子巻きが一番美味しかった」って

鯖寿司メインなのに、そっちー!?
(┐「ε:)_ズコー

まぁ、どれもこれもおいしかったっつーことです(メデタシメデタシ

オンラインだけにしとけ。マックで初めての♪

2020年10月27日 | お取り寄せ・お持ち帰り
浜松市で何カ月ぶりかのクラスター発生…

しかも商工会議所の青年部で!?
GOTOにも関連してて、誰よりも気を付けなきゃいけない立場の人がどうして!?ってそれだけでもモヤったのに

詳細を聞いたら
「オンライン交流会の二次会で、26人で飲み屋に行って感染」って💦

バカなの?
ねぇ、なんも考えてないの?
「オンライン交流会」の意味とは…

呆れを通り越して、憤りを感じたのは私だけじゃないはず。


バナーは


通り越さずに押してね。
にほんブログ村


進化した。
私は進化したのだ。

いつもの『マクドナルド』とちゃうで!?

初めてのぉぉぉぉ
モバイルオーダー♪

みんな?モバイルオーダーやってる?
これスッゲェぜ?
アプリでポチポチするだけで、カウンターでの注文も支払いも不要!
ただただ行って受け取るだけ。
どんだけ並んでても優越感丸出しでスルーして受け取るだけ!

しかも
モバイルオーダー10回でビッグマックセットもらえるとか、どんだけお得なのよ。

さらにさらに!
今はPayPay祭り、10%還元とかもうモバイルオーダーやらない意味が分からない。

ベーコンレタスバーガーセット
660円がクーポン使用で590円、更に10%還元で531円(計算合ってる?)


今は期間限定Wチーズバーガーやってるけど、Wはなぁ…太るための食べものみたいだからなぁ

若かりし頃はモー娘。が大好きだったから『W』といえば読み方は『ダブル』じゃないよ『ダブルユー』だよ。
あんなに可愛かった辻ちゃん加護ちゃんが今ではこんなこんな感じになっちゃうなんて。
私が大好きだったチャーミーこと石川梨華ちゃんはいまだに可愛いけど、可愛い以外何のとりえもないところが最高に可愛くて大好きだわ(ほめてますw

マックで大好きなのはベーコンレタスバーガー。
期間限定で気になるのがある時以外はたいていこれ食べてるな。

といいつつ、よく考えたら「エグチ」と「グラン」も良く食べてるわ。
要するに適当やん。
もりもりポテト食べて、ダブチを食べずとも本日も太りました!!!

浜松、これ以上コロナ蔓延するなぁぁぁぁぁ!!!



マクドナルド 新浜松駅前店
静岡県浜松市中区鍛冶町140−2 1F M's Dream X
053-401-1757 

入浴タイム?『フロ プレステージュ』

2020年10月25日 | お取り寄せ・お持ち帰り
「今日は業務量が多いけど、がんばって全部処理してね!」って容赦なく仕事を投げてくる偉い人が

「ちょっと一息♪ブレイクタイム☆」などというタイトルの、しょーもないちょいネタメールを社内一斉配信してきて殺意しかありませんでした…
こっちはそんなの読んでる暇ないっつーの。


バナー押す暇は


きっとあるはず。
にほんブログ村


そんな忙しかった日は、晩ごはん作る気力などない。
だったら買って帰ればいいじゃない。

仕事が忙しかろうがなかろうが、普段からほぼ作ってないけどな。
だってめんどくさいし、買ってきた方がおいしいんだもん。

『遠鉄百貨店』の地下で購入。
なにこれ、店名…『FLO』…風呂!?PARISのくせに風呂なの!?

『フロ プレステージュ』が正式名称みたいね。

間違いなくフランス語だと思うけど、どういう意味なんだろうね。
フランス文学科を卒業しているくせに、サッパリ分からないのはバカだから。

そしてもちろん20%割引されたから買ったのよ。
定価では買えない、それは貧乏だから。

5種のアミューズはセットによって中身が違ったんだけど、これを選んだ決め手は
牡蠣が入ってたから!

牡蠣子ですっ(`・ω・´)

これは黒酢和えだったけど、やっぱり牡蠣は生で食べたいな。

こんだけ入ってて673円は安い。(計算合ってる?)


ラザニア。
『㈱フロジャポン 浜松遠鉄店』って書いてあるんだけど、もうそれ絶対『風呂チャポン』みたいな感じになってもーてるやん。
勢い付けて風呂入って、肩までジャポ~ン。あったまるな、こりゃ(違w

お肉ゴロゴロのミートソースが濃厚


しっかりと層になってて、重厚感ある。ウミュ


疲れてるのに、パンと野菜を切った私を誰かほめてあげて。
相変わらずサラダに彩りがないのは、お願いスルーしてあげて。

9時⇒18時のフルタイムで働いてて「もっと早く帰りたい…」って思うんだけど、ちょうどデパ地下が割引タイムになることだけが貧乏人の救いだな。

じゃあみんな、
今日もしっかり肩までジャポンと風呂入れよ!!


FLO PRESTIGE
静岡県浜松市中区砂山町320−2 遠鉄百貨店 B1F
053-457-5486