朝起きたら

旦那氏が素手でペチャペチャペチャペチャ握ったおにぎりが用意されていました。
味噌汁まで用意して下さって、ありがたいんですよ?
非常にありがたいんですよ??
ですが、できればラップありきで握って頂きたかった。
大丈夫か?
ちゃんと手洗ってんのか?
これが関ジャニ大倉君が素手でペチャペチャペチャペチャ握ったおにぎりなら10万…いや30万積める💴
おいしかったです、ありがとうございました。
バナー押してくれて、ありがとうございました。
お友達が『八天堂』のクリームパンいっぱいくれた


食べるの6年ぶりやん!
当時の記事には「浜松ではまだ買えない」って書いてあるけど、フフフこの6年で浜松は進化したのだ!
大都会☆浜松!!!
そうよ、もう浜松でも買えるのよ。
だから友達がくれたのよ。

といってもショップが出来たワケじゃなく、物産展や期間限定での出店オンリーやけどな

大都会☆浜松は夢のまた夢、ユメノユアなのか。
あーユアちゃんに会いたいな

カスタード&生クリーム
久しぶりに食べたら、相変わらずアンタ中身ぎっしりねぇ~!

あふれ出るクリーム。
世知辛い昨今、「よく見たらサイズ小さくなってね!?」「よく見たら量少なくなってね!?」系の商品があるけど、ずっと同じようにクリームずっしりはうれしい限り。
まぁ、値段がずっと据え置きなのか、パン自体の大きさがずっと同じなのかは知らんけどな。
それにしても甘いな。
抹茶の方が甘さ控えめほろ苦感。

なんかで見たけど、男性の方が女性よりも甘さを感じやすいんだって。
だから女性の方が甘いものが好き(甘さに鈍感だからたくさん食べられる)らしい。
私、どんどん甘いものが量食べられなくなってきてるんだけど・・・
これって「老化につれおじいさんかおばあさんか分からんくなる」ってアレじゃね?
お年寄りって性別不明の人多いやん。
私もどんどん男性化してきて、甘さ苦手になってきてるんちゃう!?
若い女子がよく「アハハ~、アタシ中身オッサンだからぁ~!」なんてサバサバ系気取って言うけど、そんなんじゃなくマジおじいさんになって来たんじゃね?
ババア通り越してジジイとかツライ、ツラすぎるピエン
(←無理やり女子っぽさ出す悪あがきw

もうええ、あきらめよ。

年齢に抗わず、本能の赴くままに。
食べたいもの食べてやる。しょっぱいの食べてやる。
ローソンの『あふれメンチ』

デブだからメンチカツだぁいすき

揚げ物で1・2を争うだぁいすき



ちなみに争ってるのはアジフライだかんね、覚えとけ。
ほんまにあふれるんかいな?

おお!確かになんかあふれ出てきたわw
まぁ、ゆーても味はコンビニのそれでした。

そしてクリームにもメンチカツにも負けないくらい、私の腹肉もあふれ出ているのでした

おしまい。