chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

ダメな私のランチタイム。

2016年02月09日 | お取り寄せ・お持ち帰り
♪貧しさに~ 負けた~


いえ



寒さに負けた~













寒かろうが暑かろうが
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村



バナーは押して下さいませ。
人気ブログランキングへ






どうも!
昭和枯れババァchihiです!!!




ここ数日毎日言ってるように、食ネタが全く無いワケですよ。

だからね、この日のお昼はちょっと遠出して、外食しようと思ってたんですよ!
ランチネタ作ろうと思ってたんですよ!

思ってたんですけどね!!!



寒さに負けた~



ムリムリムリムリ。
寒くて遠くまで歩いてなんて行けないよ!


まぁもちろん外食するほど金がないっつー、貧しさもあるけれども(´・ω・`)


で結局、小走りで近所の『プティ・カザリス』

170円のパンを買う。

中にはベーコンゴロゴロチーズたーっぷり入ってて、ウミュイ。
え?中身の断面ショットは無いんかい!!って?

何言ってんですか。そんなカンタンに断面を見せちゃうより、自分で想像した方が楽しいじゃん?
ゴロゴロベーコンとたっぷりチーズ
ほーら、頭に思い浮かんだ?

とかイロイロゆーてますけど、ほんとはただキレイに割ることが出来ずボロボロになったから写真がないだけだよ・・・(;´Д`)





食ブロガーとか言ってるくせに、

食べ物の写真ひとつも上手に撮れない、

そんな、

ダメな私に恋して下さいっっっっ!!!



ほーら、だんだんちひろんが深キョンに見えてきたやろ?
ねぇ、深キョンに似てるような気がしてきたやろ??
(全国の深キョンファンの皆さま、本当にスミマセンスミマセンスミマセンスミマセンスミマセンスミマ



トムヤムクン味のフォーチュルチュルリン。



以上、ダメな私の会社ランチでした。



ほんとにダメダメブログすぎて、本当にスミマセンスミマセンスミマセンスミマセンスミマセンスミマ





プティ・カザリス
053-413-2005
静岡県浜松市中区板屋町101-11 学校法人ミズモト学園 1F

心は乙女。家ごはんイロイロ。

2016年02月08日 | 日記
少女マンガがやめられません。



ババアなのに少女マンガって!!(^Д^)9mプギャー

なんてdisやめてくださいやめてくださいやめてください!!

いくつになっても、心は乙女なんですっっっ*:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:*


ヤバイですよ。

マジで胸キュンしちゃうぅぅぅ///


いくつになっても、心は乙女なんですっっっ*:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:*



「Cookie」って雑誌なんですけどね、私これ創刊号から15年以上買い続けてるんですよね。
つねにいろんな連載をしてるわけじゃないですか。
だから続きが気になって、いつ買うのをやめればいいのか、タイミングが分からない・・・(;^ω^)

2か月に1回のお楽しみだし。
BBAだけど、少女マンガ買っても、いいよね?ね、いいよね・・・?





バナー押しても
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村



いいんだよ?ね、いいんだよ・・・?
人気ブログランキングへ




さーて、本日もしょーもないブログの時間がやって来ました!!!

今日は家メシの画像でも放出してみましょうか!

ハイ、ご覧の通り買って来ただけです・・・
お鮨はスーパー閉店間際で、半額380円くらい!これは安い♪


別の日。
ちょっと気になる魚屋さんを見つけたので

買ってみました。

まだ生きてるのを捌いてくれるんだよー。


大トロ650円はお値打ちじゃない?

カンパチも朝獲れでクリックリ。

1本目だけヱビス。

2本目からは発泡酒にチェンジだよ。節約だよ!!

お刺身湯葉と


桜エビ揚げってのを買ってみました。

誰かがこれ美味しいって言ってたんだよね。
エビの風味がウミュイです!!

生ユバもトロットロ



また別の日。味をしめて、またお刺身買ってきちゃった!

この日は中トロと平目。
全部で1,000円くらい。
平目はちゃんとエンガワも付いてておいちぃんだけど。
ちょっと切り方が雑なのはご愛嬌か(笑)

こんな変わった日本酒を飲んでみました。


「七割五分磨き」といって、精米歩合が75%なんだって。

75%でこの美味しさを出すのは、すごい技みたいなんだけど・・・
私はよく分かりませんでした・・・←日本酒苦手な人w


やっぱ私はビールだな!
ビール!!!




以上、本日もショボブログにお付き合いいただき
ありがとうございました~

しょーもないお米の話。

2016年02月07日 | 日記
「白ご飯」ってのが、あまり得意じゃありません

お鮨とかおにぎりなんかはよく食べるんですけどね。
お茶碗によそった白いご飯ってのは、ほとんど食べないかもしれない。

これでもまだ最近は食べるようになった方で、20代前半は「お米」自体1年に2回くらいしか食べなかったような・・・
はんぺんばっか食べてた気がする(←ナニソレw




TKGは好きです。
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


T(とにかく) K(このバナー押してくれたら) G(元気出るよ!)
人気ブログランキングへ
無理やり感ハンパないけど、ポチしてください・・・




こんなのもらった!


お赤飯w

この米と水入れて炊くだけでええんやって!!

お赤飯なんて、普段滅多に食べないよね・・・
なんのおめでたいこともないけど、食べていいですか?


白飯が苦手な私だけどね。
気が付いたの。
お赤飯に塩かけたら

これ、お酒のアテになるやーーーん(∩´∀`)∩


もち米の甘みと、しょっぱさと、小豆のコラボが
なんだかおつまみ感覚☆
おいしくてパクパクいっちゃいました♪
そしてビールもゴクゴクいっちゃいました♪♪♪


こないだ「アメトーーク」でやってた

ニンニク味スナック「ハートチップル」もらった!!

これって関西では売ってないんだよね。
私も初めて見ました!!

食べてる時にはそんなにニンニクっぽいとは思わなかったんだけど、
やっぱ食べ終わったら口が臭いw
チョーシ乗ってバクバク食べちゃったから、翌日のニンニク臭が地獄のようでしたwww



以上、昨日予告したとーり
しょーもないブログでした!!!



次回予告:明日もしょーもないよ(ゝω・)vキャピ.

中身が大事、会社ごはん。

2016年02月06日 | お取り寄せ・お持ち帰り
会社でご年配の社員サンが、一生懸命郵便物の重さを量ってたんですよ。
定形外だし切手の値段が分かんないんだろうな~と思って、声かけたら

「まだ中身何入れるか決めてないんだけど、切手いくらか分かる?」

やて。




ただただ封筒だけの重さを量っても

内容量が分からければ

切手の値段は分かりませんよ・・・




ジジィ、ボケてんのかオイwww





ただただあなたがバナー押してくれれば
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村



ランキング上がることは分かってます。
人気ブログランキングへ




そんな愉快な職場でのランチは、いつもショボ飯。

ショボいとはいえ、なかなか侮れないコンビニフード。
チーズバーガー、結構ウミュかったな。

「矢印の方向に引く」と書いてあるんだけど

目を皿のようにして見たけど、どこにも矢印見つからない・・・(´・ω・`)
なにこれ?バカには見えない矢印なの?
それともモスキート音みたいに、ババァには見えない矢印なの!?

こちらはファミマのドリア


ドリア好き。

個人的に、ファミマよりもセブンの方がお弁当・おにぎりはおいしいような気がする。

近所のスーパー、ほんとにろくなもの売ってない。


あらびきソーセージ咥え!



『ララカフェ (LaLa Cafe)』でテイクアウトしてきた

500円の「和風ロコモコ」

前回買って来た時も「和風きのこパスタ」だったな。
この店「和風」が好きなんやろか。

ロコモコは、どっちかっちゅーとデミグラスでコッテリ行きたい派なんですが。


ご飯も十穀米!?かなんかを使ってて、徹底的にヘルシー。

かなりボリュームがあって、500円なのにしっかりお腹いっぱいになりましたよ!!


てことで、何が言いたいかといいますと。

ランチが毎日こんな感じなので、

ブログネタ無くなってきたで・・・(;´Д`)


夜の飲みネタも尽きてしまったので、
当分しょぼいブログが続きますが

しょーもなくても毎日、読んでやってね・・・

牡蠣子です!『かきじろう』です!!

2016年02月05日 | 浜松グルメ
人に言われたら悲しい言葉って、いろいろあるじゃん?

私の場合、言われて一番ツラい言葉は


「飲み放題ラストオーダーです。」


これに尽きるな。





次点で

「クーポン併用出来ないんですよ。」

ってのも、何気に悲しい(´・ω・`)








ほんとは「バナー押さない」が
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


一番悲しい。
人気ブログランキングへ





こんにちは、腹肉 牡蠣子です!!!


無類の牡蠣好きな私

牡蠣食べたい病発症しちゃったんで、行って来ました『かきじろう』

今日も単品飲み放題♪うーれしいなっ♪♪♪


何度も来てますが、お!?お鍋&馬刺メニューが新たに追加されてるよ!!

うー・・・馬刺気になる・・・
だけど、絶対大阪のあの店にはかなわないもんね。
きっと満足出来ないだろうから、やめとこ。

つきだしは、蒸篭蒸し

ポン酢であったかほっこり

なんてったって、生牡蠣ーーーー!!!

岩牡蠣は無くて、真牡蠣のみでした。

へぇ、九州でも牡蠣って取れるんだね。
福岡門司の食べてみよっか。


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゛。:+.

トゥルントゥルンでウッマぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゛。:+.



ここ来たら、これ絶対ハズせない

牡蠣の豪快カンカン焼き

10分火を通したら

蓋、OPEN!!!
もう、立ち上る湯気だけでビール1杯飲めるわw

欲張って大きい方から食べちゃうよ~(^○^)

生よりも味がギューっと凝縮されてるね。

小っちゃい方も食べてみたら

あれ?案外小さい殻のが中身は大きくてプリっとしてた!!!


牡蠣も人間も、

外見に惑わされちゃ

ダメってことね・・・




牡蠣子覚えました!
牡蠣子、牡蠣に大事な事教えてもらいました!!


ここの飲み放題はスパークリングワインも選べるのが嬉しい。

思わずデキャンタで頼んじゃった

牡蠣の合間に肉食わせろ!!

定番、ナンコツの唐揚げ。
コリコリ鉄板のウマさ。

まだまだ牡蠣いくよー!!

オーブン焼きは、香草焼き・トマトチーズ・クリームの3種。

こうなると一気に

洋風っぽくなるね~。

さらに、私の好きな食べ物第3位である

フライドポテトもぐもぐして

シメは牡蠣釜めし!!!

土鍋で炊き上げられた釜めし。
まぜまぜすると、牡蠣がゴロンゴロン入ってた!
ご飯全体に牡蠣のおいしさがしみわたってて、これウッミューーーイ(*´▽`*)



こんだけ牡蠣食べたら、めーっちゃ満足!
牡蠣子満足っ(∩´∀`)∩

おかげで腹肉も絶賛増量しちゃったけど・・・
いいの、牡蠣がおいしいんだもの。
腹肉なんて、腹肉なんて・・・


気に、しないわっ・・・・(キャンディキャンディ風)





かきじろう 浜松店
静岡県浜松市中区肴町 317-9 間渕ビル B1F
050-5828-3433


うにクリームと明太マヨ。

2016年02月04日 | 日記
ヲタヲタしく、アイドル雑誌を見てたらですね。

HKTの新メンバー載ってたんだけど・・・




うわぁぁぁぁぁ・・・

カッワイイーーーーー(白目)




なんかだんだん「カワイイ」の定義が分からなくなってきました、私。

そして名前も読めないな(;^ω^)


1つだけ、確かに言えることは。
もし私がこの子と同じ前髪にしたら、

恐ろしくブサイクになるであろう・・・((;゜Д゜)); ガクブル


ただそれだけ。






バナー押して欲しくて押して欲しくて
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村



震える・・・((;゜Д゜)); ガクブル
人気ブログランキングへ




おもしろい鍋のダシ見っけたぁ!

『うにの豆乳クリーム鍋つゆ』やって!!


好きな食べ物「1位 うに」なchihi、こんなの食べなきゃダメに決まってんでしょ!
ところで、続きの順位聞きたい?

1位 うに
1位 牡蠣(タイ)
3位 フライドポテト



あと、中トロと牛肉も好きです。
だれか奢って下さい。
あ、フライドポテトは自腹で食べるんで、大丈夫です!!

早速作ってみた。

だしはこんな色。

具を入れてグツグツ煮込んでみると

お、なんとなくウニっぽい香りがするかな??

煮えるまではおビールで喉を潤しながら

待ちましょ

煮えたらパクっ♪


うん、ウニの味は全然しないね!
薄々そうじゃないかなーって思ってたけど、やっぱりしないね!

だけどクリーミーでおいちぃよ~(*´ω`*)
安い蟹(ワタリガニだったかな?)が売ってたから投入してみたら、蟹ダシが出てさらに美味しくなったよ


福岡の人に、明太子もらいましたー!!

ルビーのような美しい輝きを放つ、明太子ちゃんサイコー☆

さらにこれもくれた!!

明太マヨ!!

アンジャッシュ渡部が「なんにでも合う」と豪語する、明太マヨ!

無難に野菜にかけましたが(笑)
食パンにぬってトーストしても、絶品ですぞ

これはワインにもイイですな。


銀杏買って焼いてみたけど、全然破裂しなかった(T_T)

封筒入れてレンチンしてもアカンかったしなぁ・・・
どうすれば、銀杏うまく割れてくれるの。

誰か教えて・・・


おしまい。

ありがとう●●\(^o^)/

2016年02月03日 | 日記
何の予定も無い土曜日。
今日は一日ゴロゴロ寝て過ごすか~・・・と思ってたとこに、お酒勉強会グループLINEがピロン


ローストビーフ&チーズ ホームパーティーお誘いキター!!!



安心してください、
これは流出しても大丈夫なLINEですよ!!





お誘いありがとうM野君。

ありがとう文春・・・じゃなかった(笑) 


ありがとうM野\(^o^)/





バナー押してくれる人
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村



ありがとう\(^o^)/
人気ブログランキングへ




てことで、突発的お酒勉強会!!


なんか、今年入ってから毎週毎週毎週毎週集まってるような気がするけど毎回楽しいから、まいっか!!
まいっか、いっとけまいっか!!!(←若い人には分からないイーストエンドなw

M野家一番乗り~!!
まだみんな集まってないけど、お先におビールいただきますよ!

ビールの後ろに写ってるパクチーサラダが、いきなりの絶品( *´艸`)
アジアンな味付けがめーーーっちゃ美味しくて、みんな来る前に食べ尽すイキオイ!!

ヨっちゃん自家製生ハムサラダも

いつ食べてもウミュイ。

ワイングラスにマスキングテープで名前書いてくれて


泡を注いだら


良いタイミングで全員集合

( ^^)/▽☆▽\(^^ ) カンパーイ!

ガンガン飲んでくよー☆
すぐに泡が空いたので

お次はロゼ。

なっちゃんが持って来てくれたソーセージも

ヨっちゃんの手にかかれば、こんなに素敵な盛り付けに!!
うう・・・これが私だったら、ソーセージを皿の上にポイっと置くだけだよ・・・(´・ω・`)
やっぱヨっちゃんのセンスすげぇ

今日のメインの一つ!!

ローストビィィィフっ( *´艸`)
これももちろんヨっちゃん手作り。
この赤身がいいっしょ、いいっしょ!!

これ、ほんとにめっちゃめちゃめちゃめちゃウミュイー!!!
一皿全部食べていいですか?
あ、ダメなんですか?
みんなで分けるんですか??
とにかく独り占めしたいくらいの美味しさにびっくり。

オシャレワイン会のはずが、ここで突然の

餃子さん登場w

ワインだけじゃないのよ


もちろん日本酒も飲むに決まってんでしょうが!!


だからお料理も和洋中なんでもアリ!!

この焼き目がたまんないでしょ♪

本日のメインその2

「モンドール」というチーズ。
詳しいことは分からんけど、絶妙に熟成させてるから常温でもトロットロなの(*´▽`*)

ラクレットも出て来たで!!

チーズ×ワイン、たまんないっすね!!!

イカ焼き・・・???

このあたり、あんまり食べた記憶ないなーと思ったら

やっぱり私、

寝てたみたいです・・・



今年こそは

今年こそは

飲み会の最中に寝るの

やめようとおもったけど

無理でしたーーー!!!





だがしかし、

だがしかし、

だがしかーーーーし!!


2016年のchihiはひと味違うぜ!!!



寝落ちじゃ終わんないぜ!!
目を覚ましてふっかーーーっつ!!!


起きるや否や

作ってくれてたチャーハンと

豚汁セットでほっこり


豚汁で完全覚醒(`・ω・´)シャキーン

ビールおかわりイイですか!?
奥には私に変わって寝落ちしたM野君がwww

元気ハツラツになっちゃったから

カラオケまで歌っちゃったら

フォォォォォオオオオオ!!

1位になれたよ♪

最後にピザと


イチゴまでいただいて


本日も実に8時間!!
楽しい飲み会でした☆

さー、じゃあ来週はどうしましょっかねぇwww
(来週はありません!(;´∀`)

何て恐ろしい『Amour du Chocolat!』

2016年02月02日 | お取り寄せ・お持ち帰り
複数の男性にバレンタインチョコを配るだなんて・・・

マヤ、何て恐ろしい子・・・!!!




浜松唯一のデパート「遠鉄百貨店」で行われている、バレンタインイベント『Amour du Chocolat!』
今年は「ガラスの仮面」とコラボしてるそうです。


なぜか入口にはロボもおったで。

ずーっと喋ってました。





入口出口田口です。
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


違います、ちひろんです。
人気ブログランキングへ
バナー押して下さい。



「世界から選りすぐりの味わいが集うショコラの祭典」というだけあって、すごい数のチョコ・チョコ・チョコ!!!
いろいろ試食してるだけで、胸焼けするかと思いました(;^ω^)

アレやな、今度行く時はポッケに柿ピーかサキイカでも忍ばせて行かなアカンな。
甘いのに飽きたら辛いの食べてリセットするの(笑)

とにかく美味しそうなのいっぱい!

これええやん~

これもおいしそう~


これもオシャレでええし


これも食べてみたい


これもカワイイ~





って、全部酒入ってるのばっかやんけっっっ!!!ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ



バレンタインもお酒勉強会の底力発揮するんやでぇぇぇ!!!



迷いましたが、コレ買いました。

ロイズ ROYCE' 生チョコレート 山崎シェリーウッド

やっぱ酒かよw
そしてもちろん自分用ですwww


やっぱロイズは間違いないね。
なめらかな舌触り、甘すぎず、アルコールも強すぎず、絶妙なオトナチョコ。
これはウミュイ( *´艸`)



こんな美味しい生チョコを作っちゃうだなんて・・・

ロイズ、何て恐ろしい子・・・!!!





もったいないから、1日1個ずつチビチビ食べよーっと。




え?誰かにあげるチョコですか!?
そんなの知らんがな!


それより誰か、私にチョコレイトを・・・
バレンタインにチョコレイト(酒入り)を、下さい・・・!!!

取り合われたりしてみたい。『佐山酒店』

2016年02月01日 | 浜松グルメ
女性が田舎に行って、男性と集団お見合いする番組あるじゃないですか。
ナイナイが司会してるやつ。

こないだそれ見てたら、ある女性が
「Aさんに決めてたんだけど、Bさんも優しくて・・・揺れ始めてますね・・・
なんて、二人の男性どちらにするか悩んでたんですけど



「揺れ始めてますね」なんて

地震の時くらいしか言ったことないですけどね、私は!!!( ゜д゜)、ケッ




二人の男性が取り合うといえば、昔はやった河合奈保子の「けんかをやめて」って歌があるんですが。

♪けんかをやめて
 二人を止めて
 私のために争わないで
 もうこれ以上♪


このサビの部分しか知らなかったんだけど、こないだ友達がカラオケで歌ってて改めて歌詞見たら
主人公がひどいビッチ女でびっくりしたw
さすが竹内まりや先生やでぇぇぇwww

気になる人は自分でググって読んでみて。





ランキングも気になるでしょ?
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村



バナー押して下さい。
人気ブログランキングへ




金曜日。
大雨だけど飲み行きたい!
だって金曜なんだもーーーん

ま、金曜以外でも。何曜日だろうと飲みに行きたいんですけどね(*´pq`*)ムフッ


会社の方がほぼ毎日通ってるという『佐山酒店』に連れてってもらいました!

酒屋の奥にある飲みスペース。
ビールは自分で冷蔵庫から取るシステム。
この日は4人で何本飲んだかなぁ~w

おでんのつくねがめちゃウミュイ!!

ただ焼いただけのシシャモも妙においしく感じるのは、この店の雰囲気のなせる業なのか。

ビールもセルフだし、オツマミも酒屋の店舗からスナック菓子取って来たりと、とっても自由空間(笑)
ホっと落ち着けるから、常連さんがついつい毎日通っちゃう気持ちも分かるよね。

んでもって今回は写真これだけしかないから、店内や他の料理については前回前々回の記事を読んでね(;^ω^)


土砂降りだったけど、楽しい金曜日でした
また連れてって下さいな




佐山酒店
静岡県浜松市中区元城町115-15
053-452-2636