chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

台風ヤダ。『鳥貴族』は最高ダ。

2019年10月21日 | 浜松グルメ
先日の台風19号で、関ジャニフェス中止になったり、BiSライブ運休で行けなかったりと心のヘコミがエグいじゃないですか私ー。(←知らんがな。

その心のヘコみを埋めるが如く、明日は待ちに待った『コラソンロキシー vol.4』BiS×EMPiREライブなんですが


また台風・・・しかも2つ同時に来てるとか、どゆこと?(ノД`)・゜・。



バナー押してくれないとか
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


どゆこと?(ノД`)・゜・。
人気ブログランキングへ



それではここで、突然ですが先日行った


『鳥貴族』の画像をお楽しみください


久々に鳥貴族ったーお友達


「鳥貴族の安さに改めて感動した!!」だって!!


だってだってだって


トリキは大好きな関ジャニの大倉君のお父様がやってるお店だもの・・・


最高に決まってんだろがーーーー!!


明日は運休することなく、無事楽しくライブ見られますように・・・
そして、いっぱいチェキも撮れますように・・・



焼鳥屋 鳥貴族 浜松有楽街店
静岡県浜松市中区肴町322番地20 浜松松竹ビル 3階
053-401-2033

ジョニーさん推し。『ものまねの館マリオ』

2019年10月20日 | お笑い
前回の続き。

この日のメインイベントは『ものまねの館マリオ』


浜松にこんな劇場があったのね!!
今年の5月にOPENしたばっかりらしい。

ちなみに同じビルにある『うっかり友蔵』はおっぱいパブです(笑)





うっかり
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


バナー押してほしい。
人気ブログランキングへ



料金5,500円で飲み放題&乾きもの付き。
食べ物・飲み物の持ち込み自由!!

19時オープンに合わせて入店、ショーが始まるまでの1時間ほどはゆったり飲んだり食べたりタイム。


ドリンクはセルフサービス♪

ガッツリ業務用のデカい酒(;^ω^)

お好きなソフトドリンクで割り放題。思わず濃いめに作っちゃうのが貧乏人。


1軒目の『や台ずし』でお持ち帰りしてきた、ポテトやら


お鮨やら


飲み食べ散らかしつつ


ショーの開始を待ちます。


最前席ゲット!ステージめっちゃ近い。


誘ってくれたアッコさん、この日MCを務める静岡市のものまねタレント・八木良(やぎまこと)さんがお知り合いとのこと。

相方「オットリー春日」さんとともに「コードリー」というコンビ組んでるそうですw

めちゃくちゃソックリ

顔が似てるから、骨格が同じで声もソックリ!!
これ普通に歩いてたら絶対本人やと思うわ。

自分と同じ顔の人が芸能人になってくれたら、私もものまねタレントとしてデビューできるのに。
誰か私に似た人、がんばって芸能人になってくれ(←他力本願w

続いて出てきたのは、はるかジェンヌさん


「倖田來未でーす!!!」

なりきりっぷりがスゴイ!!

からの、長渕剛w


ものまね大好きな私、大はしゃぎ


続いて出てきたのは、ジョニー志村さん


いきなりJ-WALKとか分かりづらいネタ (ノε`*)ンププ


寺尾聡はめっちゃ似てる!!


さすがプロやね。動きやフォルムも激似w


サンプラザ中野


あれ、確か今日の演者はこの二人だけだったハズなのに・・・

聖子ちゃん出てきた!

と思ったら、最初の倖田來未サンと同じはるかサン!!

百恵ちゃん。さっきと全然雰囲気違う

今度は翔やん出てきたでーーー!!!w


ハイ、コチラも二度目の登場ジョニー志村さん。

どう見ても山寺宏一にしか見えないGACKTに

米津玄師


コブクロの大きいグラサンの方と


小さい方、一人二役


最後はスペシャルゲストKENをむかえた、L'Arc-en-Ciel


あ!

コードリーさんやん!!

まー、とにかく皆さん芸達者!!まあタレントさんやから当たり前なんやけど。
3人だけの出演だったけど、実質6人くらい出てたんちゃう?って感じのお得感

八木良さんのお誕生日だったらしく

サプライズのケーキプレゼントもあり

さらに

写真撮影も無料!!!

握手もし放題!!ツーショットも撮り放題!!!

アイドルちゃんだったら、チェキ1枚撮るのにCD2~3枚買わなアカンのにナニこの無料チェキ!!!
ジョニー志村さん・・・推せる・・・(笑)

いやー、めっちゃめちゃ楽しかった
正直お客さんが少なかったんだけど、こんなにサービス精神旺盛にやりきってくれるとこっちも盛り上がっちゃうよね~

日替わりでいろんなタレントさんが出るみたいだから、また絶対来たい!!
そしてまたジョニー志村さんも観たい!!www

最近イロイロと心がささくれ立ってたけど、単純に大笑いして気持ち晴れた~
アッコさん誘ってくれてありがとう♪
一緒に行ったみんなもありがとでした☆




ものまねの館 マリオ
静岡県浜松市中区田町330−1 マビーセブン 6F
053-451-9982

鮨が降れ。『や台ずし 』

2019年10月19日 | 浜松グルメ
自宅PCの電源入れると日替わりでデスクトップ画像が出てくるんだけど、だいたい外国の風景が多いのね。

だけど最近

コイツがドーン!!と現れて、ヤバイ可愛すぎる癒されるwww

なんなん、このポーズ。めっちゃ腹筋使ってるやんw
見方によっちゃオッサンにも見えなくはないが、そこはかとなくカワイイwww



そこはかとなく
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


バナー押してほしい。
人気ブログランキングへ



とあるイベントにお誘い頂きました♪
開始は19時から。だったらヤっちゃうよね、0次会


『や台ずし』を選んだのはモチロン

安酒目当て!!

18時ピタっと仕事終えて小走りでお店入って、19時まで50分一本勝負


すでに始めてるお友達と、急いでカンパイ


金曜日だからか、めっちゃお客さんイッパイ。
みんな半額大好きなのね。増税で外食にお金かかっちゃうから、少しでも安いとこに群がっちゃうよね。

だけど店員サン少ない・・・
なかなかビールのおかわり来ない・・・

店員サンの必死感スゴくて「遅くなって本当にスミマセン、スミマセン!」って謝ってくれて、「いや、大丈夫ですよ。なんなら手伝いましょうか?」って思わず言っちゃうレベル。
店内走り回って、注文聞いて、運んで。大変そう。
従業員の方が一生懸命働いてくれてるから、私たちがお安く酒が飲めるのだ。ありがたやありがたや。

お鮨ドカーーーン!!

なんか頼んでないのも乗っかってるし、イクラの貫数も違うけど(笑)
厨房も注文殺到でパニクってるのかw

どれも美味しそうだから、全然OKですけどね(#^^#)


雲丹子ですっ!!!

好きなものから最初に食べるスタイルです♪
後の楽しみに取っておくなんてことできない食いしん坊です♪

こないだ『ラボラトリー』でガマンしたイクラちゃん。

今日はガマンしなくていいのねっ(ノД`)・゜・。
3人なのに間違えて4貫来たから、遠慮せず2貫いかせていただきますっ☆
「イカ2貫!」じゃなくて「イクラ2貫!」

鮨と唐揚げの組み合わせってどうよ?


ビールに合うから問題ナシだな。


大トロ

あー、もうマジ幸せ
鮨ってなんでこんなに多幸感スゴイの。
冬は雪の代わりに鮨が降ってくればいいのに。
そしたら寒い中外で上向いて口開けてアホみたいに立ってるのに。
ついでに雨の代わりにビールが降ってきたら、大嫌いな冬も好きになっちゃうじゃん。

そうこうしてたらもうすぐ19時。

赤だしでしっかりシメて。

「とろいくらうに食べたい」コンプリート!!


そんじゃ、今日のメインイベント会場へ移動しましょうか!!




や台ずし 第一通り駅前町
050-5570-8149 (予約専用番号)
053-450-5108 (お問い合わせ専用番号)
静岡県浜松市中区田町329-11 田町NANOビル

O型ですから。『炎 ~ EN ~』

2019年10月18日 | 浜松グルメ
「O型女性は熱しやすく冷めやすい性格です。」

そうね・・・

500円ランチが始まって、最初は熱狂して毎日通ってた『炎 ~ EN ~ 』



最近すっかり行ってません(笑)




最近すっかりバナー押さないとか
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


笑えません(笑)
人気ブログランキングへ



違う、違うの!!
聞いて、私の話を聞いて。


俺の、俺の、俺の話を聞けぇーーーーー!!!


ほーら、横山剣さんが聞けっつってんじゃん。
昼はゴブサタだけど、夜行ってきたんだっつーの!!

会社飲み会で5,000円飲み放題付きコースを予約。
基本は↑上のコースだけど、ランチ通ってて顔パスだからサービスしてくれるって


会社飲み会はいつも無料、タダ♪

会社負担だから、毎回参加、絶対参加!!!

なんじゃこりゃと思ったら、コッテリ牛スジ煮込みに


チキンステーキ!!


さらに

牛ステーキ!!!


肉祭りィェィY(≧∀≦)Yィェィ


オフィシャル飲み会だから、全部写真撮れなかったけど・・・
ほかにもポテトやらサラダやら出てきて

リクエストしたピザも!!

これでシメかと思いきや、炊き込みご飯も!!


このあとデザートもあって、食べきれないくらいおなかイッパイになりました。
ありがとうございました!!

こんなサービスしてもらって、感謝しかないじゃん。
ダメじゃん「最近めっきりランチ行ってない」とか!!

また来週から、ランチもガツガツ通いたいと思います・・・
いつも笑顔で接客してくれるスタッフのお兄さん、これからもよろしくね・・・

そしてまた飲みにも来るから、サービスよろしくねっ!!!←やっぱそれかw




炎 ~ EN ~
静岡県浜松市中区鍛冶町140 イズム浜松4F
050-3374-3246

24時間酒飲めるってよ!『横濱 魚萬』

2019年10月17日 | 浜松グルメ
最近スマホ変えたんですけどね、なんか待受画面に靴👟のマーク出てる!?


ナニコレ、自然に歩数数えてくれてたん?
デブの私にハッパかけてくれてたん?「オラ、もっと歩かんかい!」って。

同僚女子ちゃんに見せたら
「GPSで距離測定して歩数換算してるんですかねー😀」

え!?
じ、じーぴーえす!?

嘘やん、またまたぁ!
そんなわけないやん、歩く振動で歩数数えてくれてるんやろ?

スマホを手に持ち振ってみた結果
全く歩数変わりませんでしたー( -д-)

すげーな、最近のスマホは!
でもさ、距離から出してるんだったら、短足の私はもっと歩数稼いでるんちゃうの!?

誰がデブで短足や!
やかましわwwwwww





誰がバナー押さないとか
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


やかましわwww
人気ブログランキングへ





浜松で唯一の24時間営業居酒屋じゃなかろうか。


『横濱 魚萬 浜松南口駅前店』深夜空いてる店が無くなった時、何度かお世話になりました。


ランチメニューも充実してるのねー。


丼やら日替わりやら。


牛丼は400円でカレーは500円ですってよ!


こんなお安くて24時間働く従業員さんの給料でるんかいな。


そこはかとなく漂うブラック感・・・(;^ω^)


日替わりからアジフライ定食にしよ。700円ポッキリ。税込がありがたい。

雰囲気は完全に夜です(笑)
まわりはサラリーマンおじさまだらけで結構混み合ってる。

あ…
昼から飲める居酒屋故に、全席喫煙だ…


飲み屋でタバコはしゃーないなって気にならんけど、ランチでタバコの煙ファサーはつらいなぁ(;´・ω・)

20分くらい待ってやっと来た!


アジフライ、ガッツリ2尾!!!


サクサク肉厚♪


フライって、結構チャレンジメニューじゃん?
エビフライとかカキフライだと「衣ばっかで中身ちっちゃ!!」みたいなガッカリ度合い高くない?

だけどアジフライってハズレない。(私調べ)
いつでもおいしいのは、アジフライの冷凍食品レベルが高いのか。

きんぴら&ツボ漬けと


お味噌汁には細切り大根と魚がチラホラ。

海鮮の出汁が出てて美味しいんだけど、みそ汁の具としては不自然すぎる大根の細さ・・・

「え、コレって残った刺身と大根のツマをみそ汁に入れちゃってんじゃね!?」なんて勘ぐっちゃうのは、心が汚れた大人なのか。私は。

ランチメニューが多くてよいけど、タバコがなぁ・・・
タバコ吸いたい人には良いかもです!!

そしてまた揚げ物食べてデブったので、スマホ持って歩かなきゃ、歩かなきゃ・・・



横濱 魚萬 浜松南口駅前店
053-454-6588
静岡県浜松市中区砂山町322-6 一兆ビル 1F

イクラを横目に。『ラボラトリー』のコラボタン白

2019年10月16日 | 浜松グルメ
クギヅケッッッ!!!!!


な・な・生イクラ丼・・・だとぉ・・・∑(゚◇゚///)ドキュ→ン

前々からTwitterでその存在は知ってた。
今までお目にかかれなかったけど、ついにそのメニューが目の前に!!

私の中のタラちゃんがしゃべり始める。
「イクラちゃーん、食べたいでちゅー。食べたいでちゅー。食べたいでチュー。」

私の中の彦摩呂が叫び始める。
「海の宝石箱や。宝石箱や。宝石箱や。イクラは海のルビーやぁ!!」

私の中の寺尾聰が歌い始める。
「それでは聴いてください、ルビーの指環。♪曇りガラスの向こうは風の街~♪」

私の中のアル中が騒ぎ始める。
「ルビーよりルービーや!ビール飲ませろ!!


ええーい、黙れーーーーい!!!!


食べたいのは山々や。
だけどな、だけどな。

ワシ貧乏なんじゃ・・・( ノД`)
サイドメニューに850円は出せんのじゃ・・・( ノД`)


アイドルとチェキ撮るためのCD代は惜しまないのに、仕事中のランチはビビって高額出せない。
そんな貧乏な私に誰かイクラくれ。



そんな貧乏な私に
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


誰かポチくれ。
人気ブログランキングへ



ハイッ、私たちは

女子ラーメン部ですっっ!!!

(`・ω・´)キリッ



そうなんです。
海鮮メインじゃないんです。

『汁なし担々麺っぽい 専門店 ラボラトリー』


あくまでもメインはラボタン。

そして今日のお目当てはコチラ!『創麺房 一凜』とのコラボタン白

8月のコラボに続いて第二弾♪
前回の評判が良かったんだろな♪


辛さと痺れは2.5ずつにしてみました(^^♪

「白」とは、毎日胡麻を炒るところから手作りしている胡麻ペースト芝麻醤(チーマージャン)を使用したラボタン。

パっと見赤いやん、白くないやん!って思うかもやけど

タレをすくってみると、ほーらすっごいゴマゴマ感!!
もう運ばれて来た瞬間セサミーーーン


今回は通常より太目な

一凛さんの麺ってことで

マゼマゼすれば、絡みもいつも以上!!


ワ、これはイイ

太麺と濃厚なゴマダレがめっちゃよく合ってて、重厚感がスゴイ。

辛痺はゴマのクリーミーさに抑えられて、いつもよりパンチが飛んでこない。
刺激が欲しい方は辛さ痺れマシマシをおススメだけど、白ラボにはついつい優しさ求めちゃう私にはこれくらいがちょーどええ。

だって、こんな私に優しくしてくれるの、白ラボタンくらいじゃん・・・(切なみ)


わー、良いな良いな。このコラボは絶妙だぞ!!
第一弾よりこっちのが私好み。
ズッシリ感も増して、完食したらおなかイッパイ!

ほーらね。
イクラ丼頼んでも、満腹すぎて食べられなかったじゃん。
だから頼まなくて正解だったんだよ。

正解。

正解。

ハイ、負け惜しみですとも!!

ちなみに食べた方の写真を見ると

マジ、ルビーやないかいっ!!

こちらはさらに贅沢、はまち漬けと生イクラ丼 ¥1,000

この画像だけで、寿司飯10貫イケるなw


ちなみに、明日からは秋の限定「北海道産生鮭のXO醤仕立て」が登場
去年も食べたけど、今年も絶対食べなきゃだなっ

(*゚ロ゚)ハッ!!

鮭のラボタンとイクラ丼食べたら、コレ最高の親子コラボタンやん・・・!!!


お金、貯めなくちゃ・・・(遅いわ、無理w)




汁なし担々麺っぽい専門店 ラボラトリー
浜松市中区板屋町102-1

CARRY LOOSEのマネして『100時間カレーEXPRESS』

2019年10月15日 | 静岡グルメ
前回の続き。

パンちゃんとチェキ撮ってアイドル欲が満たされた後は、やっぱ食欲満たさねば!!

CARRY LOOSE!!

パンちゃんが食べてたのマネしよーっと♪

『100時間カレーEXPRESS ららぽーと磐田店』


「CARRY LOOSE」というグループ名、もともと仮称は「カレールーず」だったからね

そのままでデビューだったら、新メンバーにインド人入るんじゃね?って心配してたけど日本人だけだったし、インド人加入したらそれはそれでおもしろかったかも。
そして「名前はふざけていません。」って書いてあるけど、結局「CARRY LOOSE」ってカッコよさげに変えちゃってるじゃんw



日本人もインド人も
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


国籍関係なくバナー押して♪
人気ブログランキングへ



てことでカレールーずっ

100時間ってほんとに100時間煮込んでんのか?ピッタリ煮込んでんのか??
とイチャモンつけようと思ったけど、よく見りゃどこにも「100時間煮込みました」など書かれていなかった(笑)

チェーン店なのかな?初めて聞く店名だが、なにかしらのチャンピオンらしい。


レストラン街の一角にあるんだけど、注文&受取りはセルフ方式。フードコートにある方がしっくりくるッぽいシステム。


カレーとハヤシのハーフ&ハーフもできるみたいだけど

+100円かかるというので断念。貧乏はツライのだ。


一番お安い「たっぷり牛肉と玉ねぎのカレー」690円

税込になると750円OVERだもんな。なんとか税率のバカ。

番号札を渡されて、呼ばれたら窓口に取りにいきます。
ピーピー機じゃないあたり、フードコートよりアナログ感。

ルーとライスが別れて出てくるの、ちょっと本格派っぽくて嬉しいな(#^^#)

ま、一気にかけるんですけどねw

福神漬けもセルフで取り放題よ~。

辛さは3段階、一番辛い「ジャワ」にしたら結構パンチきいてる!!
さらに取り放題の「辛みパウダー」みたいなのも別皿で頂いてかけてみたら

おー!!更に刺激度アップ☆
辛くするのに追加料金かかるとこが多いけど、これはいいな。好き勝手激辛にできるぞ!!

まさに「欧風カレー」って感じかな?
そこまでスパイスがトガってるわけじゃなく、食べやすい。

ただ・・・「たっぷり牛肉」ではなかったかな
「たっぷり玉ねぎと時々牛肉のカレー」ぐらいが妥当じゃないかとw



以上、私たちは

CARRY LOOSEでしたっっ!!!

(`・ω・´)キリッ



※いつの間にかカレー活動=「CARRY LOOSE」にしちゃってます




100時間カレー エキスプレス ららぽーと磐田店 (100時間カレー EXPRESS)
0538-38-9310
静岡県磐田市高見丘1200 ららぽーと磐田店 2F

『GODIVA』とパンちゃん。

2019年10月14日 | 静岡グルメ
普段休日は昼まで起きない私である。
コテでも起きない私である。
ハラヘッターって、昼に起きてラーメン食って、またすぐ寝る私である。

だがしかし、ドル活になると

途端にフットワークが軽くなるヲタである。

ららぽーと磐田にCARRY LOOSEのパンちゃん来店!
ってことで、そんな私も早起きしてタワーレコードへGO☆

しかも無料でチェキが撮れるというので、映画を観に行く友達の車に無理やり乗り込んで行ってきました!!


友達最高ありがとう。
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


モノノフ友達ありがとう。
人気ブログランキングへ



パンちゃんは2期BiS時代に何度かLIVEで拝見したのですが、チェキは初めて🔰

タワレコ、WACKコーナー充実してるな♪
ギャンパレちゃん大好き大好き

早めに着きすぎたのでとりあえずおやつ。

『GODIVA』

私のような貧乏人は、バレンタインにキラキラ女子が本命男子にお渡ししている時以外見たことない。そんな『GODIVA』
読み方『ごでば』で合ってる?

高っか!さすがごでば様高っか!

貴族の飲み物やでぇ。
「鳥貴族」は庶民の味方やけど、ごでば様はマジごでば。
だけどこれ、一回飲んで見たかったんだよね~。

限定の抹茶も気になるけど、初めてなので「ショコリキサー」から「ダークチョコレート72%」をチョイス。したはいいけど

(; ゚ ロ゚)
めっさチョコクリームもりもりやん…私甘いの苦手だけど飲みきれるんかな…
一抹の不安がよぎりつつ

ごきゅん!

あ!

ウマー!!!!(*´艸`*)

見た目ほどドロドロの甘さじゃない!
さすがごでば様、お上品でほろ苦甘い( *´艸`)

クリーム部分もふあっふあしてて、ムースみたいでウミュイ💚

ジャリジャリとしたフラッペにチョコレートが混ざってて、食感もよいなよいな。
こりゃ、お値段の価値あるわ。
さすがごでば様!!!

そんな貴族気分を味わってたら

タワレコ、もう並んでたー!!

最後尾に並んで

1時間並べば無制限チェキ撮り放題とか、最高かよ!

なんと、無銭で3枚もチェキ撮れちゃいましたー



台風で、12日のフェスは中止になるわ、名古屋のライブは開催されるも運休で行けないわ。
ほんと落ち込んでたから、元気でました!ありがとうパンちゃん

次は来週、名古屋でのリリイベかな?
CARRY LOOSE、ほんとはパンちゃんじゃなく、ゆいなぴとウルウ・ル推しってコトはナイショな(笑)



ゴディバ ららぽーと磐田店
静岡県磐田市高見丘1200 1F
0538-38-2969

歌ったり飲んだり牡蠣ったり『 HASHIGO』

2019年10月13日 | 浜松グルメ
「大型台風が来るので、13日に会社から安否確認が入ります。各自専用システムにログインできるか確認しておいてください。」との通達があったのですが、
非正規社員の私だけ「対象外」だったよね・・・

うちの支店で私だけ放置。なんかあっても知らんがなやて(^ω^)
みんな、これが世間の非正規社員に対する扱いやぞ?(^ω^)

だけど優しい社員さんが、個別に確認のLINEくれました。
ほんと社員の方、いい人ばっかだな。




可哀そうな私に
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


バナー押したってや(^ω^)
人気ブログランキングへ


土曜の午後からカラオケ


いつも飲んだ後に行くことが多くて、夜は大体すいてるんだけど


昼間ってすっごい混んでるのね!!

予約せずに行ったら、ギリギリだったわ。

持ち込みOKだし、ソフトドリンク飲み放題6時間フリーで850円だったかな?安いもんね!!

飲み散らかし、歌い散らかして楽しかった~


歌い終わって飲み屋を探すも、どっこもいっぱい!!
どした?浜松どした??って思ったら、ラグビー効果なのね。
この日は日本戦やってたみたいで、いろんなお店でPVやってたり至る所にデッカい外国人サンいたりで大賑わい。

ラッキーなことに空いてた♪大好きな『HASHIGO』


「カラオケは運動だ、カロリー消費だ。」などといつも言ってる私だが

10㌍×15曲=150㌍しか消費できてないやん・・・

確実にその10倍以上のカロリー摂取してるわ。焼け石に水や。

だって、HASHIGOのお料理おいしいからしゃーない!!
カリっと焼かれたチヂミ。

鴨の葱焼き

これは初めてのメニュー!!
葱嫌いやけど、コレはシャキシャキしてて大丈夫だった♪
鴨と葱は運命共同体やもんな。

ゴーヤチャンプルー

お家で自分でも作るんだけど、やっぱ店で食べる方が断然おいしいのは何故だ。
それは私が料理下手だからだ。ほっとけ。

ハイボールグビー。


どうしても食べたい!!

牡蠣子です!!!

コチラは夏でも冬でも1年中牡蠣があるから助かる( *´艸`)
牡蠣欲は突然に・・・そんな時、いつでも願いを叶えてくれる。夢のようだよ

健吾店長、今日もありがとうございました。
また牡蠣食べに来よーっと。モチロンほかのお料理もね♪♪♪


HASHIGO
静岡県浜松市中区田町315−29
053-452-8450

行かなくちゃ。『大衆スタンド酒場 茶土家(ちゃっと)』

2019年10月12日 | 浜松グルメ
「大型台風に備えて、水買っといた方がええんちゃう?」って旦那氏に発案したところ

うちには飲料いっぱいあるからええやろって


完全にアホな答え、ありがとうございました!!!


もちろん無視して水購入してきましたよ。



完全にバナー押してくれて
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


ありがとうございました!!
人気ブログランキングへ
ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡



「ジャッキーちゃん、ちひろんがお店に来なくなってから何日かカレンダーにつけてるらしいで」
という、情報を聞き。

そんなん行かなアカンやん!
ごめんやで、9月はドル活で忙しくて行けてなくてゴメンやで!!

実に35日ぶり『大衆スタンド酒場 茶土家(ちゃっと)』


なにはともあれ、ハッピーセット♪

14時から19時までのお得な子。

三種のアテ

真ん中の茹でピーナッツ、何気に大好き。
だけど殻むこうとすると茹で汁ピューで、手ベッチャベチャ食べにくさMAX。
おいしいものは手がかかる。一筋縄じゃいかないんだよ。
ほらね、蟹も海老も雲丹だって。おいしものには殻がある説濃厚。

厚揚げ、しっかりダシがしみてる~

これからの季節、おでんが恋しくなるね・・・
やだな。マジ寒いの嫌い。冬嫌い。この世で一番嫌い。来ないでほしい。

まだまだ暑い日もあるし、今日は台風でムシムシしてるし
異常気象ーーー!!


暑かろうが寒かろうが、いつでもビールはおいしいです( *´艸`)

カウンターに並んだアテ、どれもおいしそうです( *´艸`)

だけど選ぶのはやっぱり

肉子です!!

ローストビーフ子です!!

やっぱ肉最高です♪しっとりとした牛肉に下味がしっかりついてる

忘れてた、これ宣伝してほしいって言われたんだった!!

凍らせた日本酒

「シャリ金」って凍らせた焼酎は知ってるけど、日本酒もあるんやね~。

これがほんのりお酒風味のカルピスシャーベットみたいでめちゃくちゃ美味しい(^^♪
なんぼでもイケるけど、飲み(食べ?)すぎたらアカンやつや。
飲みのシメにデザート感覚で良いかも


久々一人飲み楽しかった♪♪
またちゃっとに、行かなくちゃー!!
もっともっと一人で、行かなくちゃー!!




大衆スタンド酒場 茶土家(ちゃっと)
053-452-3009
静岡県浜松市中区砂山町6-1 MAY ONE 1F