goo blog サービス終了のお知らせ 

chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

ゲームがむずかしすぎてツライ@女子ラ

2020年09月20日 | 日記
毎日やってるゲームがむずかしすぎてツライです

ヒマつぶしのためにやってるはずなのに、時おりめっちゃハードな面が出てきて全然クリアできずイライラ
せっかくの休日もよけいにストレスが溜まる日々。

それもさ、何回もやってればレベルUPして強くなるとかそういうゲームじゃないんですよ。
ただのパズルゲームだから、その時落ちてくるブロック次第。
ブロックの配置が良ければ全消しできるシステムなんて、自分の頑張り関係ないやん。

頑張っても頑張っても成果につながらないって、弊社かよ
頑張っても頑張っても時給がまったく上がらない弊社かよ

毎日スマホをタップしすぎて指紋なくなるわ。
タップタップタップタップって「タプタプしてるのはお前の腹肉やろw」とかやかましわwww



バナー
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


タップ!
人気ブログランキングへ



先日「ラーメン飽きた」とか言ったクセに、舌の根も乾かぬうちにまたラーメン食べちゃった。

ハイッ、

私たちは

なんちゃって女子ラーメン部ですっっ!!!

(`・ω・´)キリッ


最近ちょいちょいCM見る『これ絶対うまいやつ! 豚骨醤油』
自分でウマイって言っちゃう「自画自賛攻めスタイル」の商品名と、実在しそうなラーメン店が描かれたパッケージにインパクトあり。
日清の本気が感じられる。

お店で食べる家系に比べると、そこまで「濃厚」ではなかったけど
後入れのマー油がイイ。
まろやかスープとマー油の香ばしさがよく合ってる。

なるほど、それならマー油を単品で家に買い置きしとけばいんじゃね?
それをひとふりすれば、どんなインスタント豚骨ラーメンもワンランクおいしくなるんじゃね?
…なんて言ったら日清さんに怒られますね、スミマセンスミマセンスミマセン

麺はさすがの日清さんですよ!!!←突然のAGE(笑)

今までおいしいと思ったインスタント麺って細麺が多かったんだけど、中太ストレート麺でここまでシッカリ仕上がってる技術が素晴らしい。
さすが日清さん

ちなみに出来上がりの全体画像がないのは、いつも通り全くの具ナシでみすぼらしいからだょ…

毎回、ラーメンの具がなさすぎてツラいです

鰻の施し。『あつみ』

2020年09月19日 | お取り寄せ・お持ち帰り
昨日は連休前で仕事がめちゃくちゃ忙しかったんすが、私頑張れた。
コレのおかげで頑張れた

『あつみ』の鰻弁当~~~



バナー押してくれたら
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


ブログ頑張れるよ。
人気ブログランキングへ


「貧乏人のくせに贅沢しやがって生意気だぞ!」って思った!?

ノンノンノン。
おっしゃる通り貧乏だから、こんな弁当買えるわけないやん。

会社の金よ、会社のお・か・ね!

弊社、目標を達成したら支店で使える「奨励金」が出るので毎月のように会費無料で飲み会やってたんですが、コロナで飲みに行けない…
その代わりにってことで、お昼に鰻弁当が配られたのです

『あつみ』といえば、浜松で一番と言っていいほど有名な鰻店じゃなかろうか。
いつも混んでる&いいお値段なので、浜松に来てスグに1回お店で食べたきりだわ。

お弁当は3,500円!
普段のランチの7倍だわね。

容器からちょろっと出てる黄色いヒモをひっぱると、「プシュウ」って湯気が出てきて10分くらい待つと
アッツアツに!
レンジがなくてもあったかお弁当が食べられるシステム、素晴らしい。
きっとこの「加熱機能付き容器」の代金が加算されて、お値段さらにお高めになってんだろな

大ぶりの鰻が4切れドカーンと
もちろん国産。タレと山椒をかけたビジュアルだけでヨダレ出る🤤

蒸してから焼いてるスタイルだから、フワッフワで身がやわらかい!
そして、思ったより脂ノリノリ
皮目はパリっと+ほんのり焦げ目が香ばしくてウミュイ

お米もほどよく固めに炊かれてて、タレがしみてもフニャフニャならず。
パッと見「量少なめ?」と思ったけど、なんのなんの!
ご飯がギッシリ×鰻のボリュームでお腹パンパン。幸せしかない食べすぎ感。

ああ…これでビールがあればもっと最高だったのにっ🍻
※仕事中だから。

会社の飲み会めんどくさいから、今後はずっと「贅沢ランチ」スタイル継続してほしいな。
月イチペースで、ステーキ・お鮨・鰻のローテーションでお願いします



あつみ
053-455-1460
静岡県浜松市千歳町70

\ラーメン飽きたマン/『川合精肉浅田店』

2020年09月18日 | お取り寄せ・お持ち帰り
何度も言いますが、家の近所にコンビニとかありませんからね!

テレワーク時のお昼ご飯、ストックのラーメンなくなったら食べるものない…
まぁストックのラーメンは常にある「女子ラーメン部」ですが、ラーメン飽きたら食べるものない…

そんなときのお助けマン!

え?「お助けマン」ってワードが昭和すぎるって!?

お助けマン
ヤッターマン
ヤットデタマン
ホタテマン
キン肉マン
デビルマン

昭和のヒーローここにあり。



バナー押す人
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


ここにあり。
人気ブログランキングへ


『川合精肉浅田店』 

ご近所の人気精肉店。朝からお惣菜&お弁当が並ぶのですが
※公式インスタより

10時過ぎに行ったら、ほぼ売り切れ!
3分の1程度しか残ってないとか、みんな朝からランチのこと考えすぎじゃね!?(お前もなw

オムライス・おから・そして曜日限定のローストビーフGETできました!

ランチで食べたオムライスは、380円という激安。

卵のトロトロ感&見た目よりもズッシリ入ったご飯が\イイネ!/

白ご飯とケチャップがまだらな感じが手作りの証(笑)
ちれちれっと入った玉ねぎとベーコンも「オカンの手作り」みがあって暖かいんだからぁ

大好きなローストビーフは晩酌のアテに。
肉肉しくて、相変わらずコイツを超えるローストビーフには出会ったことナシ。

おからはなんと100円!

おいしいお惣菜を地域の方々のためにお安く提供してくれる、最強肉店。

次はもっと朝早く行って、カツ丼GETしたいんだからなっ!!!



川合精肉浅田店
静岡県浜松市中区浅田町162−2
053-456-7556 

酒代は節約できない。『エルカミーノ 田町店』

2020年09月17日 | お取り寄せ・お持ち帰り
ここ数日突然涼しくなって「テレワーク中もエアコンなしで過ごせるわ~。電気代かからんでええわ~」と喜んだ貧乏人なのですが。

家の前でめっちゃ工事始まったやん。
めっちゃ道掘るやん。
ドガガガガガガガめっちゃうるさいやん。

いや、工事してる人に罪はない。
罪はないけど、さすがに仕事に集中できん。

で結局窓閉めてエアコンかけちゃうよね。
電気代節約失敗だよね



バナー押すのは
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


失敗しないで。
人気ブログランキングへ



ハイっ!

私たちは!

お持ち帰り大好き芸人ですっ!(*ゝω・*)


『エルカミーノ 田町店』

デリバリー&テイクアウトできちゃいます。

スペイン料理といえばやっぱりパエリアなのですが…

仲良しちゃんが「ピーマン嫌い」という理由で今回は選抜されず

いや、私もピーマン嫌いだけどさ。よけて食べたらええやん。
だがしかし、存在すること自体が許せない。それくらい嫌いなのであろう。

いいさ、パエリアがなくても。
ビールがあればゴキゲンだぜっ🍻

ピンチョスセット


内容はこんな感じ。

「シッカリした爪楊枝」みたいなのがついてて、それで刺して食べろってことだと思うんだが
ポテサラとかにんじんサラダとか、どう考えても刺せないw
全然ピンチョれないwww

だけどどれもウミュ
ポテトサラダはアンチョビがきいててオトナ味だし、マッシュルームサラダなんて多分塩してるダケっぽいのに旨み凝縮。

オムレツはスパニッシュならではのズッシリ感。

どれも良いお酒のアテ


豚肉のサラゴサ風
ピリ辛トマトソースの中には豚肉がゴロゴロ。

魚介と海老のクリーム煮
写真では全然分からんけど、アサリや海老などがたくさん。

まったりしたアメリけーぬソースがお店ご自慢だそう!

この二つはパンにつけていただきましたが、おいしくてコレパスタにしてもええやろうな~。

スペイン…それは情熱の国…🔥

だから狂おしくお酒飲もうぜ!


闘牛やカルメンの如く激しく!もっともっとほら!!
突然のカバラン祭り。祭りだ祭りだ!
台湾の醸造所で山ほど買ってきたカバランがズラリ。(実はまだあるw

ちょ、平日やで?明日仕事やで?
さすがにウイスキー飲みまくりはヤヴァいんちゃう?
私ハイボール以外飲めないし。

などと言ってたら

私用に今度はワインが山盛り出てきたー!!

仲良しちゃんち、酒パラダーイス

今日も楽しくておいしくて、平日だけどやっぱり飲みすぎたのでした(想定の範囲内



エルカミーノ 田町店
050-3468-9520
静岡県浜松市中区田町325-1

ワニワニパニック!『THE SMOKE CLUB』

2020年09月16日 | お取り寄せ・お持ち帰り
浜松市民の皆さん!
「通勤ワニおじさん」知ってる人いませんか?

朝8時半頃浜松駅南→北へ。爆音でカーステ流しながら車で走ってるんだけど…

なぜか右手にはワニのぬいぐるみ🐊

イメージ的にはこんなんだけど、実際はもっとワニ。
もっとデカいワニが腕をすっぽり覆ってる。
夏も冬も窓から手を出して運転してるから、まぁ目立つ目立つ。

こないだ5年ぶりくらいに遭遇して「まだ付けてんだ!」ってビックリしたんだが、誰かこの驚きを共有できる人おらんかな。



バナー押してくれる
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


喜びも共有したい。
人気ブログランキングへ



ハイっ!

私たちは!

お持ち帰り大好き芸人ですっ!(*ゝω・*)


『THE SMOKE CLUB』
テキサス風BBQプレートが楽しめるお店。
以前にお店行ったことあるんだけど、なんと飲み放題付きで3,000円という安さ!

5km圏内なら無料配送してくれるけど、今回はお持ち帰り♪
2,900円(税抜)の「3combo」は3種類のお肉+2種類のサイドメニューが選べます。

ピザ的BOXに入ったテイクアウトだけど、袋はないから徒歩で持ち帰る人は気を付けてー!!


OPEN


お店では手づかみでガブーーっといくので

テイクアウトもビニール手袋付き。
だけどおうちじゃお箸で食べるから、これはセルフ白髪染めするとき使おう…(悲哀)

肉子が選んだのは、ポークスペアリブ🐖


奥がビーフで手前右がソーセージ

こりゃもうビールですよね!
肉×ビールですよね!!

骨付きスペアリブでモチベUP↑↑↑

だけど…
すべてスモーク、すべてテキサススタイル

大体全部同じ味ー!「肉の味を純粋に楽しむ」ことはできず、ガッツリ大味で
BBAちょっと飽きる(悲哀)

サイドメニューのチリビーンズウマ!

マカロニチーズもジャンキーで

ガッツリ食べたい気分をガッツリ満たしてくれるテイクアウトでしたー!


肉子ですっ(`・ω・´)



THE SMOKE CLUB -ザ・スモーククラブ-
静岡県浜松市中区千歳町135‐5
050-5350-4628

君がいない夜だって。『月見チーズバーガー』

2020年09月15日 | お取り寄せ・お持ち帰り
よくネットで「マックの月見バーガーのCMに泣かされた」なんて意見を見るんだけど、

あれで泣けるようなピュアな心なんて、遠い昔にどこかに無くしてしまったよね…私は。

みんな心が美しいのだな

「お前心だけじゃなく顔も汚いやんけwww」とかヤメロ!!



バナー押さないなんて
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


ヤメロ!!!
人気ブログランキングへ



前回『濃厚ふわとろ月見 』 を食べて、軽く胸焼けした悲しきBBAだから
今日はぶなんに、普通の『チーズ月見』をチョイス。

こっちはゴマ付きバンズなのね。

オーロラソースにチーズ&パティ・そしてベーコン。
これで十分じゃないか。
なんでも足せばいいってもんじゃないね。

毎年変わらぬメニュー、それはみんなに愛されている証拠。
安定の月見バーガーここにアリ!なのでした🌛


マクドナルド 新浜松駅前店
静岡県浜松市中区鍛冶町140−2 1F M's Dream X
053-401-1757

今日のお弁当がスゴイからみんな見てくれ。

2020年09月14日 | 日記
貧乏すぎて
今日のランチ、レトルトご飯だけ…





かわいそうだから
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


バナー押して
人気ブログランキングへ



んなわけあるかーーい!
食いしん坊な私が、こんなんで足りるわけあるかーーい!!

豪華なおかずもありますよ

今日は早起きして自作のお弁当…

んなわけあるかーーい!
ズボラで料理下手な私が、こんなの作れるわけあるかーーい!!

なんとコレ、同じ課の男性社員さんの手作りっ
最近自炊にハマってるという一人暮らしの社員サンが、私の分まで作ってきてくれました

最近のマイブームは「ローストビーフ」らしく
大きい肉の塊を買ってきて作ってくれたんだって!

私はご飯持ってきたダケ。
お野菜&温泉卵まで持ってきてくれて
なんと見事なローストビーフ丼完成

食あたりを心配して、ちょっと長めの時間火を通してくれるという「やさしさスパイス」つき。

ええ感じのピンクやん。厚めの一切れはまさに「肉」!!!

ステーキにも負けない肉っぷりがたまらん。
ソースももちろん手作り。バルサミコ酢・醤油・ワイン・ハチミツで作ったらしい…

すげぇな、うちバルサミコ酢とかないわ。
なんならハチミツもないわ。
完全に女子力負けてるし、うちに嫁に来てほしい。

さらにスゴイのがササミチーズフライ。

冷凍じゃないんだよ!?
イチから自作。下味がちょーどよくついてるから、何もつけなくてもめちゃウマ。
冷めてるのにめちゃウマ。チーズもめちゃウマ。

なんなん、ナギサさんか。
君は「私の家政婦ナギサさん」なのか!?
大森南朋もビックリなお料理上手

ありがとうございました。
完全に食べすぎました。
学生時代にママンに作ってもらったお弁当以来じゃん!?誰かの手作り弁当なんて…
ほんと感謝しかないわ。

このお礼に、次回は私の手作り弁当をお渡し…

んなわけあるかーーい!
そんなまずそうなモン、人様に食べさせられるわけあるかーーい!!

※お礼は別途買ってきて渡しました(笑)

『窮鼠はチーズの夢を見る』&『鳥貴族』

2020年09月13日 | 映画
コロナで公開が遅れていた
映画『窮鼠はチーズの夢を見る』観てきました!

私がこの宇宙で一番愛する大倉忠義様
そりゃもうめちゃくちゃカッコ良いわけですが、彼が演ずる主人公がクズ男すぎる…

そして、衝撃的な性描写。
ガッツリBL。
男同士はまだよいとして、女優さんとの絡みはファンとしては見るのがツラかったり

なにより、相手役の成田凌がカワイイ。
一途に大伴@大倉くんを愛する渉@成田凌が、苦しく・切なく・ヒリヒリしたし、最後はあいまいだったけど二人が幸せな結末を迎えてくれればいいなぁと思いました。



一途に
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


バナー押して下さい。
人気ブログランキングへ


大倉くんつながりで

『鳥貴族』テイクアウト!

みんなが待ってたトリキのお持ち帰り♪

「釜めし」や「山芋ふわふわ焼き」などは対象外だけど、串モノは持って帰ってお家でトリキ気分!
隣に『窮鼠』のパンフレットを置いておけば、大倉くんと一緒に食べてるトリキ気分!!(バカ

そんな妄想も儚く、大倉君はいない。目の前にいるのは旦那氏だけだった…
あ、仲良しちゃんもいたーーー!!大好き

むね貴族焼き&つくね

貴族焼き、やっぱデッカイのがイイ

こっちはもも貴族焼き。お隣は皮。

せせりはほんのりガーリック風味

そんでこの海老焼きがおいしかった!

頭からガブリとかじれば、香ばしくて海老ミソがウミュ

スパイシーチキンは結構辛くてビールにぴったり
ポテトには、トリキと言えばつきものの

ケチャップ&バターソース、別容器でちゃーんとつけてくれるのも良き。

トリキといえば大ジョッキ。
お店なら腕がもげるくらいの重量の金麦生が飲めるのに
お家で大ジョッキは飲めないから、代わりに泡やらワインやら日本酒やら

大倉君のせいで飲みすぎちゃいましたッ///(←大バカ



焼鳥屋 鳥貴族 浜松有楽街店
静岡県浜松市中区肴町322番地20 浜松松竹ビル 3階
053-401-2033

女子ですから『nana’s green tea』

2020年09月12日 | お取り寄せ・お持ち帰り
女子っぽい

女子っぽい

女子っぽーーーい


『nana's green tea』



バナー
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


押してくれるっぽい♥
人気ブログランキングへ


遠鉄百貨店3階のオシャレカフェ。

オシャレなだけじゃない、ちゃんと地元のお茶リスペクトなお店

テイクアウトの『鳥そぼろ丼』は
Sサイズで700円オーバー。

味噌汁付くのはうれしいけど、正直コンビニの「鳥そぼろ弁当」と変わらんお味。


それよりなによりgreenteaの底力!!

抹茶白玉フローズンが

めっちゃ美味しい!

抹茶を大切にしてて、ほろ苦&甘ったるさナシ。
フローズンのシャリシャリ感、そしてアイスと白玉のボリュームよ。

この店、ご飯のテイクアウトは正直もういいけど
お茶系ドリンクテイクは続けていきたいと思います!


ナナズグリーンティー
浜松市中区砂山町320-2 遠鉄百貨店 本館3階
053-415-9092

自炊?『世界の山ちゃん』と『鶴橋キンパ』

2020年09月11日 | お取り寄せ・お持ち帰り
全然イケメンじゃないし、全然好みのタイプじゃないのに、貴方の姿を見ると目が離せなくなるの。
足がピタっと止まって、触れずにはいられなくなるの。

ねぇ…これって恋!?

ねぇ…

『世界の山ちゃん』!!!




ねぇ…
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


バナー押して?
人気ブログランキングへ


社長の顔はさておき(酷
名古屋に行けない今、百貨店で出店してたらついつい買ってしまう。
5本で550円。10本買ったから1,100円。
1本100円オーバーって、よく考えたら超高級
家で手羽先買ってきて作れば、半額…下手すりゃ3分の1程度ですむのに。

それでもお金を出したい、アノうまさがココにある!
このスパイシーさはやっぱ山ちゃんオリジナル。
ほら、最高のマッチングにビールも喜んでるよ🍻😊

同じくデパ地下で売られてた
大阪鶴橋のキムチ屋さんで売ってたキンパ。

韓国風海苔巻き、表面にごま油が塗られてるのかな?
韓国海苔&ゴマの風味がよく、キムチとたくあんのシャキポリ感が楽しい。

やっぱ自分で作るより、買ってくるのがラクチンでいいな。
やっぱ自分で作るより、買ってくるのが美味しくていいな。

あっ、でもサラダは作ったからこれは間違いなく自炊だ!自炊っ