スロバキア、タトラ山脈の麓より

スロバキア人の夫と2人の娘と私の生活
(当ブログに掲載している文章や画像など、無断転載することはご遠慮ください)

夜の散歩

2022-02-17 | スロバキア2022
私の仕事は「1月が最も忙しい時期」と聞いていたのですが、本当に忙しくて、残業、休日出勤(全て在宅なんですけどね)の日々が続いていました。ホームオフィスの欠点はキリがないこと。子どもたちを学校に送りだしたらすぐにパソコンを開きそのまま一日、本当に夜寝るまで一日パソコンに向かってしまうんですよね。子供の送り迎え、買い物も夫にしてもらい、気づけば1週間、家から一歩も出ず、子供たちとろくに口も聞いていなかったなんてこともありました。

私のストレス対処法は運動とブログなのですが、何度か無理やり仕事を中断して散歩に行くのと、週末2日の内の半日を家族とのスキーにあてるのがやっとでブログにはなかなか辿りつきませんでした。

夜の散歩も昼間とまた違い良いものです。

特に雪の夜はおとぎ話のようですね。


いつもは閉まっている川沿いの小さな教会に明かりがついていて、中の絵に初めて気づきました。
教会の装飾はその美しさに圧倒され、人々がまた来たいという気持ちになるためと聞いたことがあります。中に入るとその美しい彫刻やステンドグラスを目にすることのできる教会が一般的ですが、この教会はその反対、外から窓越しに美しい壁画が目に入り、中に入ってみたくなる、逆の発想ですね。中には入りませんでしたが、入れるものなら私も中に入って見てみたい気持ちになりましたから。




post a comment