福岡県医療用ウィッグ(かつら)を作る再現美容師chikaブログ

美容師のわたし…シングルマザーのわたし…乳ガンだったわたし…更年期障害と闘ったわたし…素直な想いを綴り伝えたい

🌟  矢道を歩んでいた時に……🌟

2024-11-01 21:16:00 | ひとり言


     矢道を歩んでいた時に……


2024.  11.  1


      先日の弓道のお稽古の時に、矢取りを行い矢についた矢土を落として、タオルで綺麗に拭き取り……先輩たちと私の矢をしっかりと持ち矢道を歩いていた時にふと思った事は……


                     もし?今ある私自身に弓を引けなくなってしまったらどんな気持ちになるんやろ……


        その時に……


自分が潰れてしまうかもしれへんなぁぁぁと即感じました。ある先輩方々たちは、色んな大会に出場されて今ある技量を試されてるような感じです。
的に何本継続して的中できたか……そこに着目されていますから……
私は、まだまだ大会とか出場できるような立場ではありませんが、今の所……その仲間に入れてもらって大会に出場したいと言う気持ちはありません。
審査と大会は別だと思ってます。先日の大学生の大会で、胴作り、射型、離れ迄の的を狙う秒数……大三の位置も様々でした。

審査の基準は、教本に記載されている射法八節

その基本型を常に意識的に行っているつもりでも中々至難の業で……自分の射型を見たいなら動画撮影しないとダメですがお稽古時にはできません。撮影可能だとしたら?礼射を撮りたいなぁ

   またまた余談となりましたが……


日頃は、人と接する時間が多い為、無になると言う時間がありません。
弓道のお稽古時も人が数名おられますが、礼射の時は……シーーンとした空間で弓が引けるので……私はその静まり返ったピーーーンと張り詰めた空気と緊張感が何故だか心落ち着きます。

一度だけ、先生と二人きりで数時間弓を引いていた時は……まったく会話はしませんから……めちゃくちゃ集中できましたし、心も落ち着き、なんて贅沢な時間何やろ!!って本当に嬉しかったです。
会話は、自分自身の心の内だけなのでね。

男性は無口な人が多いですが、基本的に女性は集まるとついお喋りに夢中になる傾向がありますね。
射場後方でお喋りの声が聞こえ過ぎて……上段の方も真剣に射場で的狙いなされてましたから……
コレは???……と感じまして……スーーットその方々の前に歩み……微笑みながらジェスチャーで……シーーッと……両手広げてドウドウドウと……深々とお辞儀しましたら……
申し訳ございませんでした。と謝罪して下さいました。
それがきっと温度差なんだと感じています。仕方のない事ですが……
審査に合格したらそっと伝えようと心に決めていました。生意気なひとだなと思われたとしてもそれは全く構わない。
当たり前の事を伝える事は普通と思うしね。
自分自身も私語は謹んでいます。お稽古内で関するお話は良いと思いますが……

一度やると決断したらとことんできる限りの学びを行い、継続し、指導者になります。
美容師、再現美容師、着付け師、バウンドテニスも指導する立場になっていますからね。
弓道と乗馬と流鏑馬、作家業に関してはまだまだヒヨコちゃんなので今からですね。


ゆずちゃんのお世話になっているドッグトレーナーの先生も同じような方でした。
私はこの道に入って……私は必ず最後まで……モノにするまでは、やり切る人間なので!!と仰った時にこの先生は、自分自身の性分をとても良く理解されているなぁと嬉しい気持ちになりました。

弓道の先生も最終的にそこを目指して今を直向きにお稽古を一切休まずに行っている事は言葉なくても御理解なされていると思います。


    何にそこ迄虜になっているのか?


     近い未来の目標と目的と過程は?


     遠い未来の目標と目的と過程は?


時として……壁にぶち当たり……苦しい山も到来し……明るい兆しが見えて……又一つ一つの技を……年老いて身体の変化と共に……体調崩す時もあるでしょうし……それでも諦める心なく……無となり……コツコツと直向きにやり続ける事に……私は真の価値があると本気で思っていますね。


70代、80代の大先輩方々の立ち振る舞いや射型は、本当に感動しますよ。涙が自然と溢れますからね。


    つい熱く綴ってしまいましたが……  


      飯盛神社の秋の祭典


       2024.  11.  4


              アスファルト上での流鏑馬


 今年度は、時間帯も変わりますのでお間違えのないようにご見学を心待ちしております。

           
     秋晴れとなればいいなぁ







     happy load  ♡  deo  gratias













幻冬舎……ゴールドライフオンラインに、新刊として掲載されました。




2024.  9.  25  発売

2024.  10.  31  電子書籍配信

2024.  11.  2.  経済新聞朝刊掲載予定

2024.  11. 日程未定 経済新聞、西日本統合版朝刊掲載予定
     


🌟  私にとって…。家族とは 🌟

2024-11-01 04:12:00 | ひとり言

     
     私にとって……家族とは


2024.  11.  1


                かけがえのない人物です。


        だからこそ


   この家族に何かしら巻き起こったら



     命懸けで守り抜きます!!!


   実際にそのような事態に陥った事ありましたね。
                      書籍にも綴っていたエピソードの事も正にそれでした。


   車での接触事故のアクシデント時に思い出した言葉……この文言は書籍には、綴っていませんでしたが……


あの頃のふたりはまだ保育園と小学校低学年でしたね。


元旦那さんから……もし?車で事故した場合は、何があっても?その場で示談はしないように!!何でかわかるか?


後々大変な事になるからやろ?


何があっても?警察に連絡しなあかん!!!
何があってもや!!じゃないと後々家族に迷惑がかかる。大切な子どもにとって一番迷惑かける事になるからそれだけは守ってほしい。携帯電話の番号も伝えたらあかん!!!後々脅される可能性があるからな!!!


わかった!!!何があったとしても自分は、その場で示談はしない!!!必ず警察に連絡するわね。それと携帯電話番号も絶対に伝えないって事を何があったとしても守るわね!!


運悪く


ホンモノのあちら方面の姉御さんがそのお相手となってしまってね。


胸ぐら掴まれて右胸のしこりがあった辺りを殴られて……めちゃくちゃイラッとしましたが……手を出されたとしても自分は手は出さない。接触事故の事プラスアルファとして殴られた事も警察官に伝えるつもりだったので……とても冷静でしたね。
怖さなどもありません。
その時はただ一つ……警察署へ電話を掛けて報告をし間に入ってもらう事……それのみだった為
相手が誰であろうとも無関係でした。
偶々その相手がタチの悪い組の人だったって事だけです。


特にそのタチの悪そうな人とその様な事になった場合は、携帯番号を教えてしまい勝手に示談したとしたら?
後々エンドレスで脅される可能性があるって事細かく説明を事前に受けていた為……


正に言われていた通りの事柄が巻き起こってしまってるやんかぁ……これは??……死闘となるかもしれへんけども大切なわが子2人の未来が奪われてしまってはあかん!!!この2人には絶対に迷惑をかけてしまったらあかん!!!


と心の中で自分自身と向き合い誓いましたね。

申し訳ないけど……2人のことしか思わなかった笑笑笑


自分自身が撃沈になった時に助けてもらえた記憶がなかったもので……だから……お相手の姉御は旦那さんに電話かけて相談してはりましたけども……私は警察署に電話をかける事しか頭の中になかったのでそれが一番の心の証でしょう。


日頃からの関わり方でピンチの時に思い出す人こそ……


      かけがえのない人物


         それが……


     真の家族だと感じています。


 がんに打ち勝った強い心が備わったのも……


 暗黒時代の更年期障害と闘った時も同じように……


       何時もそばにいてくれたかけがえのないふたりが存在していたから自分自身を諦めなかったし諦めたらあかんと思っていました。


自分自身の命と引き換えにふたりを守れるのなら……自分の命を捧げれる程の宝です。


その気持ちと共にふたりも私自身へ多くの愛ある笑顔や思いやりや優しさの愛の手と愛の耳を私に捧げてくれていましたからね。
支え合い、分かち合い、助け合い、学び合い、その時間を同じ空間で過ごすわけです。
各家庭において、その時間……期間は様々でしょうが……



       なのに???


このふたりに対しても依存や執着もありません。
それが生じると?親のエゴになるかと感じていたので……
信じ切って……心から信頼していますから……
一々事細かい文言や行動は控えています。


既に今現在は、成人し一社会人となられたので
個々から……help!!!……と連絡もらった場合は、その時に応じて即対応できる時もあれば?……目の前のしないとあかん事から済ませてから……対応に応じています。
どんな時も……小さな事でも……大きな事でも……help!!!……の号令投げかけられたら
必ず行動します。


何で行くの??そんなんほっといたらえーやん!!!


とよく言われましたけども……helpの号令貰えてるからには行かないと自分自身が後々後悔したり、罪悪感に狩られたり後のモヤモヤと又戦うと思うとややこしい為、必死のパッチに駆け寄ります。


その繰り返しからなのか??よくわかりませんが……help!!!と伝えたら?100%駆け寄って来てくれたり、連絡貰えてます。


    お互い様の50!!!50!!!



   お互い様のフィフティフィフティ!!




  ご縁あって親子とならしてもらえましたので……心からの感謝と心からのありがとう……



守るべき大切なひとの大きな大きな存在があるからこそ……


 自分自身が人間的に学べるchance頂けます。



   その小さな事柄の継続コツコツとして 

 
       継続は力なり



    子どもは先ず最初の人間関係の学びと触れ合いの学びは。…



       親と兄弟姉妹


       家族の中です。


      これが真のベースと捉え


保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、専門学校や大学生、成人を迎え……大学院生、社会人となり


 人間関係で学ぶのだと私は感じていますね。



出逢ったご縁頂けたからこそ……人を自ら敵に回さないようにとふたりには伝えています。



       大切な人と人脈は



      お金で買えませんからね。




       私にとっての真の家族への切実な今ある想いを心から綴らせて頂きました。




    happy load  ♡  deo gratias





ゆーずーちゃん!!!かわいいね!!!


ペットも同じですね。
この場面は???食いしん坊のゆずちゃんに対しての試練ですね笑




お客様より情報提供画像です。

国立国会図書館へこの書籍が仲間入りしたようです。

ほんとなんかは私は実際見ていないのでわかりません笑

誰か見て来てくれはります??東京??













       








     

⭐️ The person who gave me the opportunity 🌟

2024-10-30 06:06:00 | ひとり言


    🌟 The person who gave me the opportunity🌟


2024.  10. 30


       The person who gave me the opportunityとは……


               きっかけをくれた人



         そして……


    The person who pushed me



       背を押してくれた人



   そのきっかけを自身の持つ第六感から


       インスピレーション
        Insupirēshon
       

インスピレーションを受ける」とは、刺激を受ける・誘発されるという意味がある。感化されて何らかの行動を起こすことに繋がったり、刺激を受けて新しいアイデアが生まれたりなど、「インスピレーションを受ける」ことは状況を変化させる起爆剤となることもある。



        人生の転機


      turning point in life



        と繋がった。


     自身の一度しかない人生を……日々歩んでいると必ずそのきっかけをくれた人と出逢っていませんか?



     チャンスくれた人の事です。


  The person who gave me a chance



        今ある私は粗


   その方々との巡り合わせの出逢いから



     今を生き活かされています。



      私は人とのご縁と出逢いはすべて必然だと思っています。


   
       ひとりで……



  特に路頭に迷いもがき苦しんでいる時にそんな人と出逢いました。



     衝撃的に心打たれた時は……



                      身体の全身が燃えるように熱く感じました。



        そして……

    
      即行動に移しました。



       そうするとね……


       とんとん拍子に物事が不思議なくらい自然と動いていきました。



     ものすごいスピードで……


        その時に……

 

 えぇ〜〜!!!何??!!!これって何??



      と一瞬驚きましたが……



     この流れに乗っといたろ笑笑



        笑笑笑笑笑笑



         そしてね……



  めちゃくちゃluckyやんかぁわたし!!!



      って大喜びしてましたし



       今も現在進行中です。



       そんな経験をする時期って人それぞれだと思うんですが……


      ほとんどの方が小学生あたりで経験してはるんとちゃいますかね??



       サロンワークやご縁あって出逢った人たちとの……私自身のとても興味ある話題の一つとして使わせてもろてる愛あるテッパンネタ……



そのお仕事に携わるきっかけはなんでしたか?


 その競技と出逢うきっかけはなんでしたか?


 旦那様と結婚するきっかけはなんでしたか?


その学校に受験するきっかけはなんでしたか?


       
      美容師は聴く側なのでね。



   自分自身の事を伝える事は控えます。



        尋ねられたら?



   私は正直素直なありのまま語ります。



ひとはね……優しく問いかけられるとつい本音で素直に正直に心の扉を開けてくれはります。
この人やったら?……なんか知らんけど……つい……話してしまう……伝えられる……多分?
良き理解者であってくれはるやろうと……ただその心の闇や想いを聞いてもらえるだけで……不思議な程……心が楽になれる。


多くの方々にそんなニュアンスの言葉を頂きましたね。有難いです。自分の存在がこの方々に活かされたのかもしれないってね……



      事情あって外の世界に歩めなくなってしまってる人の事を最近よく考えます。



        引きこもり


 お家の中で、家族とインターネット上だけの関わり


    そのインターネット上であっても


人との関わりや自身の転機が訪れたらいいのになと切に願う私です。


まだまだ、自分自身を守ってくれる両親が存在している時がある時は良いのですけど……


      人間は自然と年老う為……


                     歳の順にこの世を後にし天に召されるわけで…



     そうなったらこの方々は……



  どうやって自活していかれるのかなぁ?



                     引きこもらせてるその子のご両親はどのようにこの子の未来を考えてはるのかなぁ?とふとよく考える自分があります。



     この問題は必ず大きな世の中の問題視と繋がるんやないかなぁともマジ感じています。



そのようなご両親と以前偶々飯盛山で水を汲んだ後に出逢いました。その息子さんに弓道を勧めました。社務所に寄って初心者教室の事をお聞きになられたらいいですよと伝えました。


そのお母様は私に……うちの息子は面白い事が好きなんですよ。だから関西人が大好きなんです!!と何気に仰ったので……私の名刺を手渡しました。



このヘンテコブログ見てはるのかしらね??見てはるの??


       そんな人たちにも……



   わたくしの波乱万丈の暴露本をめんどくさいかもしれませんが……



        暇つぶしに……



    読んでもらえたら嬉しいです。



このショッキングピンクのアホみたいに目立つ暴露本……



      




        明日かなぁ……


本屋さんにわざわざ出向かなくても大丈夫ですよ笑笑



   電子書籍配信がスタートしますので



  お金の無駄遣いになるかもしれませんが



      そうなってしまったら?



         すんません。



        笑笑笑笑笑笑笑笑



なんで謝ってるのにそこで笑うねん自分!!!



        何でやろね??



       笑笑笑笑笑笑笑笑笑




     と言う意味不明なオチです笑



         って言うか……


 綴りながら考えてるんやししゃーないやん。



      普通??反対やない?



      考えまとめてから綴る



      私の場合は……アレやな


   綴りながら考えて文字を上から受け入れてる。


        上からって何??


  自分では?頭上と言ってるけどほんまは



        天から……降りてくると信じきってるアホ代表です笑笑



    そんな事どーでもえーやん!!!



     終わり良ければ全てヨシ!!!



        『  完結 』



   




























秋の季節を先撮りしました。

こんな事に無我夢中になっていたから?お勧めしてもらっていたオススメのひとりランチタイムを逃しました笑笑


      
     happy load  ♡  deo gratias











     












      

















 


        







🌟 ふくちゃん虹の橋へ 🌟

2024-10-29 02:41:00 | ひとり言


      ふくちゃん虹の橋へ……


2024.  10. 29


 愛息子のふくちゃんが、2024.10. 25……虹の橋へ渡りました。


   その前夜の珍事件とお葬式前のアレコレと色んな災難が重なり……


  ほんまに勘弁してくださいって感じで……
とても苦しかったです。
  
  ほんまに思い出す度に……大切な時間を奪われた方に対しては……反面教師と捉え


  何事に対しても相手がおられる場合は、


  その方の今ある立場やその方の取り扱い説明書をより深く解読して……
接していかないとあかんなと心底深々と学びました。
私自身も完璧な人間ではありませんからね。ほんまに気をつけて人付き合いや関わり方も見極めたり、見定めたりしないとあかんなと感じました。
接客業だし……作家としても初めましての取引先の会社の方もおられますからね。
お互いが気持ちの良い関わり方が継続できるなら
何よりですね。身近な家族であってもですね。


では本題に戻りますが……


ふくちゃんのお葬式&火葬は、野外……晴天の中で執り行いました。軽トラック風のトラックの中に火葬ができるお葬式屋さんに亜未ちゃんが予約してくれたんです。佐賀県から遥々福岡市内までごくろうさまです。
ほんまにとても良いお天気でした。
風も心地良くてね。
本当はゆずちゃんはお留守番予定でしたが、私がドアを開けた瞬間外に猛ダッシュで走り出したので……
野外だから一緒に行こう!!!ゆずちゃんはその感は冴えてますからね。食いしん坊さんですがとてもお利口さんです。業者様とは……

     大きな駐車場で現地集合

亜未ちゃんは、事前にふくちゃんに似合うブルー系の花束を準備してくれていました。
私は、お花を買う時間もありませんでしたから、自宅で咲いてくれたお花をブーケにしました。
亜未ちゃんと私と一緒のゆずちゃんは大喜びでしたね。ゆずちゃんは寂しがり屋さんやからね。

この御守りは初めて御参拝させて貰った高宮八幡宮でおそらく?日本初?のありがとう御守りだと思いますよ笑って社務所の方が言われていました。メッセージカードも入っていて……白い生地の御守りに赤色での文字の刺繍が一目惚れでね……亜未ちゃんにはこの一件の事で色々とお世話になっていましたからね……その御礼のサプライズプレゼントさせて貰いました。可愛いでしょ🎵

ふくちゃんの遺影の写真を可愛らしいフォトフレームにアレンジして自宅用とサロン用に二つも捧げて貰えました。自宅でその遺影の写真を見た瞬間的に泣きました。
その涙は……本当に悲しかった。本当に悲し過ぎました。こんな事になってしまって……ほんまにごめんね。涙が止まりませんでした。

死因は……蓋付きのカゴによじ登って床に頭の左側を床でコツンと打った事が恐らく原因だったと思います。それしか考えられません。ジリジリと脳内出血からの半身麻痺か付随に繋がったと思います。
身体の右半身が血が通っておらず冷たくなっていたのは亡くなる1時間前程からでした。
その時の目も右目は開いておらず、左目の瞳が、前夜は裸眼の私でもふくちゃんの瞳孔も確認できるほど瞳はとても綺麗でした。

その時に目を見ると、目の瞳が真っ黒だったので……瞳孔が開いてるなとめちゃくちゃ焦りました。ぐったりとしていたので……もしかしてふくちゃん死んでるの?って大声でふくちゃん!!!ふくちゃんって呼んだ後に、私の口元が好きだったので母猫なような仕草でふくちゃんのお口辺りをお口でくしゅくしゅと顔を唇で撫でた時に……まあぁぁぁ〜〜って鳴いてくれました。そして生きてくれてる!!!って速攻亜未ちゃんの勤務する動物病院へ連絡し即、車で移動しました。

信号待ちの時に左手でふくちゃんの小さなお顔を指で撫でたらね。まぁぁぁって腕まで上げて鳴いてくれました。その時に……障害が残ったとしても構わない!!!お願いやからこの命を奪わないで欲しい!!!……駐車場のカードを取った事も記憶にありませんでした。一刻も早く早く!!!って……幼いまなとを夜間の救急病院へ自力で運搬した時の気持ちと同じでしたね。

土曜の院内は待ち合いの椅子は空いておらずバタバタと大忙しでした。院内受付の横の死角で抱っこして待機していると猫ちゃんを長年飼われている〇〇さんが小走りで様子を見に来て下さいました。こんなに小さかったんですね……大変でしたね……と言われてUターンされて冷えると危ないからこの湯やんぽと毛布で温めてあげて下さいと手渡して貰えました。

カルテ記入し待機していた時にも、ふくちゃんは私を片目で見つめながらまぁぁぁ〜って何度も何度も鳴いてくれていました。もう少ししたら診てもらえるから辛抱してやって言葉をかけつつも……昨夜からミルクを飲んでいなかったので脱水症状になったらえらい事と感じ、持参していた哺乳瓶に右手の小指でミルクを小さなお口に含ませようとした時に……小さな乳歯が綺麗に生えていました。

一度ほっぺたを噛まれた時に痛かったので……日々著しい成長を見せてくれていましたので離乳食とミルクの混合時期にもう少ししたら入るかなとたくさん買い揃えていました。ミルクの缶もお徳用のデカいサイズを選んでました。

私の右手の小指のミルクを口に含ませた時に、小さなお口をパクパクと動かしてくれたのでまだまだ望みはあるなと期待した数十秒後に……まぁ〜と小さな声で鳴いてくれた直後にスーッとゆっくりお首が倒れました。その時の瞳はしっかりと大きく輝いていましたね。

緊急入ります!!!申し訳ございませんが今しばらくお待ちください!!!と大きめの声で飼い主さんとワンコちゃんたちに伝えられ……お母さん早く一番奥の部屋へ!!!
看護師さんたちは皆こんなに小さかったんだね。よく頑張ったね。とふくちゃんを手渡しました。

その数分後……診察室の扉が開き……院長先生が……優しく微笑みながら……顔を左右にゆっくりと振られて……心電図撮ったけどダメだった……お母さん……前向きに行こう……その後の記憶がありません。抱っこしてました。

そして……私のお誕生日のサプライズギフトやったのに……私何あの時にもっと気をつけて見てあげてたらこんな事にならへんかったのに……ふくちゃんごめんなさいと大号泣しました。

最近ゆずちゃんの歯の治療をして下さる〇〇さんも猫ちゃんを飼われていていてね。号泣する私に泣きながら寄り添って下さいました。その時に亜未ちゃんも小走りで駆け寄ってくれて……お母さん!!自分を責めたらあかんよ。ほんまによく頑張ったよ!!と院内バタバタやのに励ましてくれていたのに顔を上げる事ができませんでした。……私は側で泣きながら寄り添って下さる〇〇さんに……〇〇さん……私これ程までに……猫ちゃんが愛おしくて堪らなくなったわ。と伝えると……多くの身寄りのない子猫ちゃんがたくさん保護されています。亜未ちゃんにお勧めの東区の保護団体の主催される譲渡会の所をお伝えしておきますね。と伝えて下さいました。

その時にふと我に返り……何時迄もここで泣き言言い続けてたらあかん!!迷惑がかかるって思い……私は大丈夫です!!!行かないとあかん所ありますからね。と涙をぬぐい……待合室へ戻りお会計を済ませ……扉外まで涙をぬぐいながら笑顔でお見送りしてもらえました。

その後博多体育館横の市民センターへ即向かうはずでしたが……駐車サービス券を手渡してもらい……それを機械に差し込んでたようで……カードが返ってくるので……ぼんやりしながらも……

緊急電話へ連絡したら……それはねサービス券だからね。駐車前にカード取ってると思いますよ!!と言われた時に……緊急だったので記憶がありません。……私はどうしたらいいですかね……カードを取らないと駐車場には入れないからね。駐車カード……カバンの中にないかなぁ?見てごらんなさい。……はい……見てみます。……本当にありました。ややこしい事伝えて本当にすみませんでした。お手数お掛けしました。と伝えました。

その事柄が……全てです。

今もこうして思い出しながら綴っていますが……他人事のような感覚で……なんて文字で表現したらいいのかなぁ……

ふくちゃんの存在が物凄く遠い過去のような不思議な感覚です。

なのに……ふわふわしたとても柔らかいふくちゃんの感触と温もりは未だしっかりと残っています。

今日ご来店になられたお客さんも……まるちゃんのお写真の横に並ぶふくちゃんの写真を見て……杉本さん……ふくちゃん……まさか……と同時に……まるちゃんの後に……又こんな事になってしまったんだね。杉本さん……大変過ぎるよね。可哀想過ぎる.……って涙ぐまれていました。



























火葬後にお骨の箇所のご説明後に……お箸でお骨を骨壷の中にそっと入れました。業者様は……こんなに小さかったのにね……立派で綺麗な骨に成長していたんですよ。この子は短命であったとしてもね。本当に立派によく頑張りましたよ。飼い主さんもね…こんなに小さい子を……







ゆずちゃんはふくちゃんの事がめちゃくちゃ大好きやったんやね。
ゆずちゃんも優しさと思いやりの愛をほんまにありがとうございました。

ミルクを飲ませて下さった多くの愛ある皆様へ


  心より感謝の気持ちでいっぱいです。


   本当にありがとうございました。



    happy load  ♡ deo gratias





🌟  過去の投稿を読み返して……🌟

2024-10-28 06:49:00 | ひとり言

    🌟過去の投稿を読み返して……🌟

2024.  10.  28

                 深き……気づき

この投稿は、京都に暮らしていた頃……既にサロンワークと再現美容師としてデビューした頃に綴った文面だと思われます。

愛読者様が検索して、読んで頂いたようですね。

そのキッカケを下さり……本当にありがとうございました。
私は、過去に綴った文面をあまり読み返さないので……
時よりこのように、検索して下さっていて見に止まったタイトルは、読み返して……懐かしく感じたり又、その頃の自分自身と今ある自分自身の心身の状態が、変化しているのか?
ブレていないのか?……又は向上しているのか?と又深く過去の自分自身と現在の自分自身を照らし合わせて……ひとり考えるのです。
コレこそが……深き……気づき……とリンクしたなと本当に感謝しています。

ではこちらが……過去に綴った文面です。

こんばんは
今日のサロンは有り難く満員御礼
月二回のスタッフとの勉強会を今済ませてきました


今日のタイトルの

『深き…気づき』について少し語ってみたいと思います

日々何気なく過ごす中で、誰にも感じる『気づき』を大病後で敏感になりました 。

人との関わりの中で色々と考えていると必ず必要である気づきを感じ過去の問題点と繋がりがある事に気づくのでした
何故癌を患ったのか? 
何故抗がん剤治療で副作用全て味わう事になったのか? 

美容師が脱毛を体験し何を感じたのか? 

もし生かされるなら美容師の私が何ができるのか?

命をなくしてしまうから私は何を残せるのだろうか? 

そんな問いを闘病生活中一人よく考えていました

死ぬ恐怖感と背中合わせに『もし生かされるなら…』と希望的な光を捨てきれない自身があったことも ……

昨日の取材を終了し深き…気づきとその数々の問いに繋がる事に気づいた私です

経験した事を素直に表現し続ける事で苦難や試練であった山の数々を人のために活かされるのではないか?

mixiやブログ開設して間もなくたくさんの患者さんと語り合いました。
支え合いました。 
励まし合えました。 

再発や転移してしまったとしても同じリスク負ったかけがえのない仲間同士だからずっと仲間同士
出逢いは必然 
互いに学び合い魂を成長させ 
自分という素晴らしい存在価値に感謝し 
自由意思を尊重し自立したそれぞれ生き方を如何に楽しめるのか ……
まだまだこれから知らない自身に気づき目覚め驚く事があると感じています
生き方には決まりはないと思いますから……
肩の力を抜いてリラックスしてのびのびした時間を作ると何かしら見えない部分に深き…気づき訪れると想います
人生描きは楽しみですよね
以上です。
昨夜の帰り道に……奇遇にも全く同じ事を考えていました。
その時に感じた事は……
去年の6月に引っ越し後……五年近くもがき苦しんだ更年期障害の暗黒時代に自然とperiodが打たれて……
生き方を変えるきっかけを与えてもらえましたね。
過去の自分自身も多分……
その生き方に変えたいと思っていたと思います。

ですが……

乳がん……そして大切な右腕のリスク……この障害を受け入れて……天職の美容師は継続と夢であった独立も果たせた。

けれども……

まだ何か心の奥底にモヤがかかったような気持ちで生きていましたね。

きっと……神様も御先祖様たちもその私の気持ちをご理解されての試練と困難な暗黒時代をお与えになったんやろうなと……
暗闇の長いトンネル内にもがき苦しんだ多くの出来事の経験を活かして……自分自身の不必要な闇の心を先ずは自力で精算し……

本来の自分自身に気づいてあげなさい!!!
そして深く自分自身の身体と魂が一つとなり……
自分の使命を果たすことから……もっともっと人間的に学び、気づき、ひとの温かさに触れて……
困っている人たちに愛の手と愛の耳を……
本来の自分自身を最大限に活かして……
笑顔でのびのびと楽しく愉快に……

         ひと助け
委ね委ね切り……
内なる自身の声にしっかりと耳を傾けて……
ゆっくりと……
第三の人生を謳歌して生き活かせてもらおう。
厳しい試練と困難な多くの出来事との向き合いの経験は……ひと助けのツールでは必須になるから……心の引き出しをもっともっと増やす必然的な出来事だったんだよって感じると……
全てを許す澄んだ真の心から……自身を縛る闇の心を潔く手放しそして解放……不必要な闇の心……執着……依存……妬み……嫉妬……恨み……

       笑顔で自ら……

       バイバーイ!!

  心身と心がめちゃくちゃ身軽になったぁぁ

38歳の時から計算すると今日迄の歳月としたら?
       17年間……
      日数に計算したら? 
                   6205日間も長い期間
かかったよーです笑笑笑笑笑 

 (╹◡╹)♡ヨーヤッタナシブン


   happy load  ♡  deo gratias               










 🌟 2024.10.25スポーツニッポン新聞朝刊に掲載その①🌟

2024-10-26 07:55:00 | ひとり言


🌟2024.10.25スポーツニッポン新聞朝刊に掲
載その①🌟

2024.  10.  26

先日、経済新聞朝刊に書籍のご紹介を掲載して頂きました。

その契約を交わした後にこちら掲載している
スポーツニッポン新聞に携わられている広告会社様……大分県よりお電話頂きました。
最近は、フリーダイヤル電話がかかる事が多いのでスルーさせてもらってます。
サロンワーク中は、留守番電話にずーっと切り替えていますが、携帯電話と連動させているので、音がすれば履歴で何となくコレは即出ないとあかんのか?と切り替えも即できる有難い手段です笑笑
しかしながら……普通の携帯番号使用されてる業者さんもありますからね。
その場合は、私を必要となされている患者様&やお客様かもしれないので、出るように心掛けてます。なので……今の所ご迷惑はかかってないと思われます。

その大分県からのお電話……担当の○さん
昨夜の出来事の間に入って下さったのはこの方でした。
スポニチ掲載拝読からの連絡このコンサル会社さんから頂きましたと念の為連絡しておいたのです。そうすると多額な金額を伝えられたら?アドバイス出来ることがあるので連絡下さいって事でした。イコールヤバ目の会社かもしれないって事だと即理解していました。
長年相談事を聞いて来たおかげで、言葉のニュアンスや声のトーン等……色んな心と言うか?お相手の心情が自然と伝わるのでとても有難いです。コンサル会社のお一人目の人は、コレは本当なのかよくわかりませんが、自身の弟さんに関するお悩み事を話されてました。カウンセリングする自分があったので笑笑
この方は変な感はありませんでしたが、後の二人が即コイツは??アレやなって直感ありました。三人目の方に対してはかなりの圧力で叩きのめした為……自分の子ども世代の方々だっただけに……こんな会社で毎日働いてあんたほんまに大丈夫?心いかれてへんか??……あの罵声は普通やないで!!大切な仲間内で巻き起こってるのを側で見ていて何も感じひんのか?それ程迄おかしな事になってるって事やで!!こんな会社におったらあかん!!!と本気で真剣に伝えました。その時の反応は……反撃もありませんでしたからね。その本来の心に響き社内の行い全てを見直されたら良いなぁと願いました。

声のトーンでその心感じますからね。私にめちゃくちゃ圧力と本心と気づいてもらいたいと言う真髄は……伝えて良かったなと思っています。

その時には感じませんでしたが娘に一部終始の事を伝えた後に……

めちゃくちゃヘトヘトで限界やったのに??
私まだまだ生きとるな!!!笑笑笑笑

     と自分を褒めました。


     しかしながらその後に……


この数週間を振り返るとね。何故????
私何も悪い事してへんのに??試練と困難の連発で……もー限界無理……力尽きたってお布団の中で大号泣していたら……眠ってました。
その時に……道着来ている人たちと一緒に弓を引いてる射場あたりの雰囲気の夢を見ていました。まだまだやりたい事やらないとあかん事私にはある!!!!!って気持ち良く目覚めました。


     弓道と弓友に心救われた。


昨日の夕方に、そのややこい時と同時期に……
この前の審査でお友だちになった同じ世代の○○さんからお草履のお店の事、足袋の事でメッセージのやりとりしていたらね。


いやぁーな気分も即忘れていましたからね笑笑



      持つべきは真の友


彼女は私がめちゃくちゃ撃沈になっている事もまったく知らないのでね笑
有り難かったぁぁ














その②

に又繋げますね。






この太陽の周りの輪っかって雨降り予報らしいですね。
今朝起きてカーテン開けて空を見上げると雨降るようなどんよりのお空でしたが……
今はシトシトと雨降りの音が聞こえてますね。
肌寒いから……半袖の上からちゃんちゃんこ笑笑

ゆずちゃんもぼーっとしてはります。




エンヤさんの選曲……心和みます🎵

     






🌟  三連休初日に…… 🌟

2024-10-24 06:11:00 | ひとり言


       三連休初日に……

2024.  10. 24


   三連休初日に都市高速にお世話になり行ってきましたぁ!!

 弓道魂その心を鍛え、今ある自身の学び、

       そして……

 私が弓道を始めてから……大変お世話になった大切で大好きな弓友の仲間たちへ……数々の捧げられたご指導や優しさと思いやりの愛の数々のサプライズに対して……

そのご恩返しに繋がる事って何かなぁぁぁ……

プライベートの撃沈事件勃発当初から……並行して考えていましたね。
どんなけピンチであったとしても?
やるべき事やらないとあかん事その心は……ブレる事はまず無い私なので……違う意味合いで……
先月だったかな?弓道の大会見学時にお友だちになった赤毛くんからも……


メンタル強すぎて……こんなひと見た事ないって言うかぁ……おかしいですよぉ〜!!!あり得ない人です笑笑笑笑

側におられた後輩の方々もその私のやらかしに興味津々で大笑いされてましたね。

ほんとにこの人……ヤバいんよ笑笑
この人の心臓どーなってるの??ってこっちがドキドキしたからなぁぁぁあの時は……


あの時って何があったんですか?笑笑


知りたいのか???わたくしの珍事件簿の事を……


是非とも知りたいですよ!!!笑笑笑


あかん!!!言わない!!!そんな事よりもやな……あんたさっきの一発目どーやったんやぁ????それが一番知りたい私なんやけどね笑笑


笑笑そうですよね……最悪の結末でしたぁぁ
巻藁で引いていた時はね……おぉぉ!!!今日はやれるかも!!!って気持ちでした。でもね……射場に立った瞬間的に……頭ん中が真っ白になってしまいましたぁぁ


そら真っ白にもなるやろ笑笑笑笑


ええ?何で??


え?何でって??そんなん決まってるやんか!!
今日はやれるかも!!!やれるかも!!!
かもって何?笑笑笑笑
この時点でアウト!!!言霊!!!自分に負けとるがな!!!わかる?


何となくわかる気がしました……確かに弱気な自分に負けてました。


その弱い心が弓と矢に伝わるって……ちょっとぉそこの主将!!!教えてなかったのか?
なぁ!!!どーよ!!!


僕もそのメンタルにバチクソやられましたからね。本当にメンタル競技なんだと反省してます。


あんたらほんまにどないするのや??笑笑笑、このままで終わってえーのか?ほんまに!!!どれ程までに努力積み重ねて来たのや??えぇ?どないやのん??
自分自身の努力の賜物の証が手のひらに証明されてるのと違うの??!!
そこのフワフワした人も……そこのお昼ご飯食べて眠いとか言ってるあなたもよ笑笑笑
皆さんは、私よりも長い期間弓道と言う武道を歩まれて努力継続して来た自分自身の歩みをしっかりと思い出してやな。その努力の証をこのステージ上……射場で……いつも通りの気持ちの良い弓を引き的中した事が何度も何度もあったやろ?その時の情景を思い出してやな……俺を!!!私を!!!存分発揮してやな……お披露目会したらえー事だけとちゃうのか?笑笑簡単よ!!!何時もお稽古してるやろ?その継続のままよ!!!射場だけ変わっただけやんか笑笑
的中!!!的中!!何があっても的中しなあかん!!!って……自分が自分を追い込んでしもて……そんなん自分が可哀想やんか!!その要らん執着が力みと繋がるんとちゃうかな?と初心者のミーが生意気にも思われますけど何か?笑笑


ほんとです!!!ほんとにそう思います!!!その通りです。めちゃくちゃ腑に落ちました。
やり始めた高校生の頃は……確かにその気持ちだったのに……その心までも麻痺してスッカリ忘れていました。本当に喝を入れて頂きありがとうございます!!!


あと一回引けるって言ってたね?どーするのや??ん?……無になれるか?……やったんゾォ〜〜って会場のギャラリーみんな俺の私のこの立派な姿見てみぃぃ〜〜ーって強い闘志到来か?どーやのん?笑笑笑


俺は本気でやったります!!!
自分に負けたくありません!!!


俺も……同期なので最後になるから……やり切ります!!!


わかった!!!その立派な姿を撮影するから自分自身と深く繋がって……弱い自分に負けたらあかんで!!!あんたらはやれる!!!いつも通りそれで良い!!!人と比べない!!!自分自身が一番のライバルやねんから!!!その心で無になれば必ずその結果が後に繋がるからな。私はその心を仕事やもう一つの競技で何度も何度も経験してるからね。
あ……その真の心は……これからの先行き……就活や面接……色んな場面で必ず必要必須になってくるからね。全ては人やなくてね。自分次第よ!!!笑笑笑
大丈夫!!!行っておいで!!!


ありがとうございます!!!おい!巻藁行こう!!!!

二度目……最後の団体戦予選……

一度目よりもかなり集中できてはりましたね。笑笑やればできるやんかい笑笑


    素直な澄んだ心は得をする!!!


その数多くの撮影した動画はメカに強い後輩さ
んにエアドロしてもらいました。

そして……

お世話になってる弓友の団体戦に出場された選手さんすべての射型……その前後の顧問の先生と部内仲間たちとの仲睦ましい光景のシャッターチャンスは見逃しませんでした。

後日……娘の亜未ちゃんの技をお借りしてアルバム制作して捧げますので今しばらくお待ち下さいませ笑笑

差し入れとしたお楽しみ袋の中身は……休憩中に一口で食べれそうな甘い系しょっぱい系のアレコレをぶち込みました笑笑

二日目の本日も三日目の最終日も体調万全で笑顔で挑んで心からその貴重なお時間を堪能してくださいね。

画像を……一気に行きまーす。































私とそっくりな師匠の射型は……本当に綺麗でした。射場へ出向かれる迄の時間帯のコンディション整える場面も……まったく同じだったので思わず微笑んでしまいましたね。一矢目は僅かに外れましたが……そこからの気持ちの切り替えは素晴らしかったです。誇りです!!!
元気Powerをたくさん又捧げてもらえました。
恩返しのご恩が更に増えちゃったですよぉ〜笑

何が訪れたとしてもね……
前向きに歩まないと駄目だよって……強く背を押して頂けた……そんな風にわたくしは、捉えました。
声は敢えて……かけませんでしたが……それが今回の一番私自身も望んでいた事だったのでね。
ご理解なされてるでしょ
似たモノ同士なのでね笑
真の魂……真のサポーターになり切れた感はありましたね。すべてに感無量です。

秋の紅葉

枯れ葉がとても綺麗で可愛らしかったです。











師匠そして赤毛くんは黒毛くんになってましたが……合同練習や練習試合……近い未来にできたらいいですね。
弓を引く限り……私たちはずっとずーっと限りなく永遠の仲良しであり続けましょうね。

おふたりや他のお仲間先輩たちに追いつかなきゃね。

今しばらくお待ちください。必ず追いつきますからね。

社会人になってからも一緒に弓を引き合い学び合い……心から切磋琢磨していきましょうね。

そんな素晴らしい方々と出逢わせてくれた弓道という武道に心から感謝しています。

    本当にありがとうございます。















第四回目の学び……偽大学生に……少し遅刻してしまいましたがお休みはご八頭よ笑笑














大好きな先生の大好きな○ッヒィちゃん…限定の子ですよ♡

先生……とうとう来週ラストになりますね。寂しくなります。

ちかさん……本当ですね。私もとても寂しいですよ。


又……会えますね!!!そんな気がします笑


       私もですよ笑


追伸……ふくちゃんの今ある存在も……本当にそろそろお別れをしないとあかんなとのタイムリミットが到来です。
もう悲し涙は流さずにありがとうの感謝の涙は……愛息子のふくちゃん…。そんなお母さんを許してね。
   


冷たい保冷剤で冷やす事が苦痛でした。
寒くなってきているのに……保冷剤と扇風機を一日中って……可哀想や……もう……いいやろ……もう十分やわ……


      肉体は無くても


    ふくちゃんの魂は永遠に♾️













     

    happy load  ♡ deo gratias





 🌟  メリーさんとハリーさん  🌟

2024-10-23 08:13:00 | ひとり言


     メリーさんとハリーさん

2024.  10.  23


           タイトルに掲げたメリーさんとハリーさんについて……



        メリハリ


メンタルについて過去に綴った投稿を読み返していましたら……


この言葉が頭上から降りてきましたぁぁ笑笑


       メリハリ


       ON OFF


日々、生きている時に人間必ず自然と行ってると思われます。


    良い意味合いの切り替え


   って本当に大切だと思いますよね。


例え色んな事が巻き起こったとしても……平常心を保つって事も時と場合には必要になりますよね。


私自身も上記に記載したように……えぇ!!!マジかぁぁ!!!えらいこっちゃぁぁ!!!
ひやぁぁぁーー!って心の中で雄叫びと大慌てとパニック状態になる事なんて日常茶番時巻き起こる為……
その……珍事件に繋がる事が段々普通になって来てしまいましてね。
すーーーっと物事がうまく行ってしまう事の方が違和感があるってどー思われます???笑笑


その事柄をね。お客様や弓友たちやバウンド仲間たちや教会仲間たちに伝えてもね。珍事件や道端でダイブするとか???ありません笑笑笑笑
そんな事が本当に巻き起こるのですか?って大笑いされました。


お笑い芸人になったら良かったんとちゃう?って関西にいた頃もよく言われました。
別に人を笑かしたろぉって意識的にしているんじゃないんですがね。


バスツアーや偽大学生になってる所でも???


めちゃくちゃ笑われます。なんででしょうかね?笑


ピンチだったお話であったとしても????


  めちゃくちゃ大笑いされる訳です笑


   それは喜んでいいんですよね??


       ほんならね……


    ハッキリ申し上げますけどね……



      立派な個性派!!!



    って捉えてしまいました笑笑



         でもね

  
   大笑いしてはる中には??同じような匂いぷんぷん漂わせてる人たち結構いはるんですよぉ〜笑笑笑
この方々たちの方がめちゃくちゃオモロイ精神が宿ってるのにも関わらず……自らその素晴らしい個性性を封印なされてるそこのあなたぁぁ〜〜!!!!!!



      是非ともですね!!!


お家の中で先ずは一発!!!勇気出してその個性性を発揮して下さいませ!!!


      はぁ!!?????


ってリアクションなされたとしても????



  ご自身の魂を諦めてはいけません!!!



      リピーーーーット!!!


    微笑みながらも諦める事なく



     継続し続けたとしたら???



      お家の中のご家族までも……



      笑いの病に自然と感染していかれるのだと……わたくしの経験上……確信しておりますぅ!!!!!!



      笑いの火付け役にどうかご自身から立候補なさってください!!!



      本来のご自身の個性性を生きている人生と言う素晴らしい一度しかない架け橋を渡り歩み……我が人生を自らの行い継続でどうかどうかぁぁぁ……飛躍と謳歌なされてください。


    メリーさんとハリーさんたちも



       

メリーさん

ハリーさん


   その心を応援してはりますのでね。



    本日も心底楽しみましょうよ♪



       (╹◡╹)ヘイワヨネ♡


    happy load  ♡  deo gratias



                    笑う門には福来る



         『  完 』
        







🌟  大切な弓友仲間へ 🌟

2024-10-23 00:01:00 | ひとり言



       大切な弓友仲間へ


2024.  10.  22


       弓道のお稽古……久々夜の部から参加


雨降りで審査も終了したからなのか?人数少なめでしたね。

その中でも……夕方早めから何時もスタンバイされている上段の方と二段の先輩は、私と同じようにお休みされる事は、余りありません。
とても熱心な先輩方々です。
色んな大会も毎回御出場なされていてね。
とても励みもらえてます。

温度差が同じですから……時より良い意味合いで……衝突する事がありましたが……そのお陰で今はとても良い関係となり、切磋琢磨し合えてる……そんな感じです。

審査の前日お稽古の時も……色んなお声掛けをして頂けましたしね。
そんな心温かい先生並びに先輩方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
次回の審査は、来年度四月に決まりました。
まだまだ押し手と引き手のバランスが整っていませんので……納得の技術を身につけてからの審査に挑み……完璧な初段を捧げてもらえるように……今夜も汗が滴る程……弓をめーいっぱい引いてきました。



       そして……



明日からの三日間行われる大きな大会出場される大切な弓友仲間たちへ

 初心者の私からのメッセージとしては……


   いつも通りに自分らしい真の的中


       深呼吸して


       呼吸を整えて


        力まずに


        無となり


     自分自身を信じ切って


     挑む心を楽しんで下さい。


      心より応援しています。


       今夜は温かい湯船に浸かり疲れた身体を温めてゆったりとお休み下さいね。



    (╹◡╹)ファイトォ〜〜!!!


     























     
    happy load  ♡ deo gratias




🌟  ゆずちゃんの愛  🌟

2024-10-22 07:24:00 | ひとり言


       ゆずちゃんの愛

2024.  10.  22


   昨夜、他部練習参加後にサロンでお留守番だったゆずちゃんをお迎え後に自宅へ帰宅……


その時に……ゆずちゃん!!ふくちゃん待ってるから見に行ってあげて!!と伝えましたらね。


速攻に……お布団の上で眠るふくちゃんの元へ猛ダッシュし……優しくスンスンと寄り添っている姿を見て……愛おしく感じました。


今はまだこうして姿がそばにいてくれてるから……金曜日のお葬式と火葬のことを考えると……


父親の火葬後の事を思い出すと涙が溢れて泣きました。


正直言って……後悔と……何で??……かなんなぁぁぁ……あの時と同じような気持ちになっている自分自身を……受け止めていますが……
これからが又もっと辛くなる……自分自身の人生の地図を何故これ程までに……波瀾万丈に描いてしまったんだろうって……バウンド練習後の帰り道に考えていましたね。


既に亡くなってしまっているけれども……
姿が存在し……触れることができ……姿を見ながら言葉を掛けられる今現在地点では……受け入れてるけれどね。


亡きわが子の……ペーさんとまるちゃんを地に埋める時には心落ち着いていた頃だったから……そのようになってくれるかなぁって少し不安ですね。


人やペットも全く同じように……亡くなる時の気持ちはほんまに同じですね。


そして……その人やペット達に触れた手の感触は……しっかりと記憶に残ってますね。


亡き父親の手の感触……ペーさんとまるちゃんの羽の柔らかさや手に止まる細くて小さな足の感触……ふくちゃんの身体の重みや小さい乳歯が生えてきていてね……私の口元を噛んだ痛みや私の口元によく寄り添って来てくれたので……その感触や小さな頭やお顔の大きさ……小さな手なのに物凄い力で哺乳瓶を押し上げたり……イヤイヤしたり……ふくちゃんこっちおいでぇ〜って座りながら呼び寄せると……振り向いて歩んで来てくれる愛おしいふくちゃんの姿は生涯忘れる事はありません。

あと一山……

乗り越えないとな……

乗り越えないとあかんやろ……

ふくちゃんの四十九日の日は……

私とはらぼーの待ち望むバウンドテニスの九州選手権大会となります。

その事を亜未ちゃんに伝えた時に……


ほんまにとことんって思わへん?


ほんまにとことん過ぎるよね。


アレやなぁ……書籍のタイトルネームを真っすぐにしたのを……とことん……でも良かったなぁ笑


ほんまにそう思う笑笑


笑笑笑笑笑笑


その私の波瀾万丈のわが人生のデビュー作品


        真っすぐ


2024.  10.  20.   産経新聞の朝刊に掲載されたようですよ。


その次は……


奇遇にも……ふくちゃんのお葬式の日……25日金曜日の朝刊に……スポーツニッポン新聞……スポニチに掲載される予定です。


更に予告として……11月2日の朝刊に産経新聞朝刊に大きく掲載されるようです。

読書の秋のこの季節に出版して良かったのかなぁ……


オファーを頂いた二社の新聞社と関連している広告会社さんの担当社員さんが何故に?私の手掛けた作品を見つけて頂き購入、拝読からこのようなあっぱれと繋がったようです。


その二社の担当の方とのお電話のやりとりの事も又その証が自宅やサロンに届きましたら画像と共に投稿したいなぁと思っています。


そのやりとりが又ヘンテコだった為です笑笑


とても気さくで頼もしい方々だったので……おそらく今後も良い関わりが継続して行くのではなかろうかと直感が……キラリ笑笑


真っすぐシリーズを遠い未来には……増えていったらいいなぁなんて厚かましくも本気で願っております。



   (╹◡╹)ユメハカナウモノヨ♡





わが子も応援してくれてるから……

前向きにがんばろっと!

ぼちぼちやね

ふくちゃんありがとう。

ブログを覗いてくれてる方々もほんまにありがとう。


    happy load  ♡ deo  gratias