![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c5/95e9b038241d23561a92b3e2b72fa282.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
多くのアクセスを頂き、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
8月21日土曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
8月21日土曜日
今日も 暑い1日でしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私も、お仕事で、朝から午後1時半まで動いて、ちょっとヘビーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
でも、この「はやぶさ」のニュースを見て、うれしくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
でも、この「はやぶさ」のニュースを見て、うれしくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
地球再突入の夜
は、みんなで盛り上がりましたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ちょうどその頃、前の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
映像は、見る事が出来ませんでしたが
お友達が、送ってくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ラストショットを見たときは、感動して、思わずウルウルでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fd/1ee0c7401b2b0faebbaa9c3932e39e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fd/1ee0c7401b2b0faebbaa9c3932e39e8e.jpg)
見学者が、10万人超
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
今の不確かな時代に、「はやぶさ」の快挙は、
これだけ多くの人に感動と希望を与えたんですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
上の径10cm小鉢は、¥200均一
この急須ポットは、¥500均一
これは、口が広くて、紅茶ポットにも使えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/09/ebea3714a13aa73316707b7024261fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/92/5be031296e976b18669ac74d13f6215f.jpg)
どちらも磁器で、おそらく、はんぱ物のようですが、
染付の絵柄もしっかりしていて、普段使いには、十分です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
けっしって家の裏からではない。(笑)
ここは快適道路があるので、バイクツーでよく行きます。ロケットを運ぶために、それなりの道路を作ったので、とても快適なのです。
ほとんど失敗に近いチャレンジだったけど、すごいことだと思います。
地球の誕生や宇宙のことが少しでも解明できればよかったのですが、あんな遠い距離のモノを
操作できることは奇跡に近いと思うけど、やはり続けてチャレンジして欲しいです。ガンバ!!
小鉢と急須、ランチョンマットの色に
よく映えますね
「はやぶさ」カプセルの見学者
10万人を突破
やっぱり 多くの人に感動と希望を与えたんですね
お仕事 お疲れ様でした