熱川温泉 玉翠 2日目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/93/660dbba4d01198a604bbd4fe51c7e95c.jpg)
朝、早起き。もうじっとしていられません(w)
早朝温泉突撃!
大浴場に行ってみました。
女性用の大浴場は誰もいなかったので、御写真撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/80ef21994252922e94a141ec4f68e5a8.jpg)
脱衣所。
ここだけではないのですが、どこに行っても綺麗に清掃されていて、髪の毛一本落ちていませんでした。
スタッフの方の、ド根性を感じます(w)
内風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/5ba627a98b0552b35b4dbde6b650eef0.jpg)
外の露天風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/20d8751cb44cc3ca60b64f2517bf23a0.jpg)
足元に滑らないように、木部に目立たないように滑り止めが施されていました。
岩風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/8f5621ae3173bdfe7bd431ae6123dc1f.jpg)
これはとても気持ちが良かったです。やはり大きな露天は最高ですね。独り占めですしね。
どのお風呂もかけ流しです。
男性のお風呂の横に、写真撮り忘れちゃったのですが、ハーブティーが用意されていて、冷え冷えをいただけます。
お部屋にも持ち帰れます。
早い時間から、起きて時間があったので、書棚から気になった本を選んで1時間ほどロビーのソファーで読書してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2e/9f0ee9cda67af2b35836673a7e29f176.jpg)
呼んでいたのは「世界の絶景」これ、とても面白かったです。
サイパンでも、朝早くプールのチェアベッドで読書したなぁ‥。
・・と言っているうちに朝ご飯です。8:30です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/0493538d8ed0bbb02930061580a1fded.jpg)
ところてんが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/cb0bf0dc2867fe64d2900ae242f04f31.jpg)
尽き棒で付いて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e1/a7f6a30520dea8c91104f1837c5ecab1.jpg)
さっぱりおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/58b17c5379559a21b8c2ae729cff675e.jpg)
タジン鍋や、アジの焼き物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1c/514e5c2156a8aa263f642221a0d930c7.jpg)
朝からまたまたお腹ぱんぱん!おいしい!
お世話になったお部屋係のお兄さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/2be90ee84728f5be3467851685adfbe8.jpg)
とても良くしていただきました。
チェックアウトまで時間があるので、庭園を散歩してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/38dccb0f4acba9a060bc5ac443922ab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fe/2b297542373a8f9c4d0176e7ae8428a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1c/555a8a88b9c684200777c01bf89706c7.jpg)
かんたんな散策路がありました。竹の緑がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/f902f290997c6e3e6077be35342533a6.jpg)
七福神がところどころに鎮座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/38/5db44269d6caaedb9430fd2efb3953f0.jpg)
かわいいキノコも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/519fc2c629cde69b8fdc4759c0d6522c.jpg)
お庭で、お掃除の方とお話ししました。気さくで優しいです。
もどってきてから、ロビーでアイスコーヒーいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/8d567e9dc4b59d860105dfb7cd2a1530.jpg)
チェックアウトは11:00
他のお役様は、出発が早いです(w)
結局、お土産を買った以外は、ノーペイ(w)
帰りに「どうぞ、お帰りも安全運転で」と、これをくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cc/6f989823bdc22ee35387caba631d9fc8.jpg)
考えられる全てのもおもてなしを実践している素晴らしい旅館であると、太鼓判、ぽんっ!!押します(w)
とても、素敵な2日間でした。お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/93/660dbba4d01198a604bbd4fe51c7e95c.jpg)
朝、早起き。もうじっとしていられません(w)
早朝温泉突撃!
大浴場に行ってみました。
女性用の大浴場は誰もいなかったので、御写真撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/80ef21994252922e94a141ec4f68e5a8.jpg)
脱衣所。
ここだけではないのですが、どこに行っても綺麗に清掃されていて、髪の毛一本落ちていませんでした。
スタッフの方の、ド根性を感じます(w)
内風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/5ba627a98b0552b35b4dbde6b650eef0.jpg)
外の露天風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/20d8751cb44cc3ca60b64f2517bf23a0.jpg)
足元に滑らないように、木部に目立たないように滑り止めが施されていました。
岩風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/8f5621ae3173bdfe7bd431ae6123dc1f.jpg)
これはとても気持ちが良かったです。やはり大きな露天は最高ですね。独り占めですしね。
どのお風呂もかけ流しです。
男性のお風呂の横に、写真撮り忘れちゃったのですが、ハーブティーが用意されていて、冷え冷えをいただけます。
お部屋にも持ち帰れます。
早い時間から、起きて時間があったので、書棚から気になった本を選んで1時間ほどロビーのソファーで読書してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2e/9f0ee9cda67af2b35836673a7e29f176.jpg)
呼んでいたのは「世界の絶景」これ、とても面白かったです。
サイパンでも、朝早くプールのチェアベッドで読書したなぁ‥。
・・と言っているうちに朝ご飯です。8:30です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/0493538d8ed0bbb02930061580a1fded.jpg)
ところてんが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/cb0bf0dc2867fe64d2900ae242f04f31.jpg)
尽き棒で付いて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e1/a7f6a30520dea8c91104f1837c5ecab1.jpg)
さっぱりおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/58b17c5379559a21b8c2ae729cff675e.jpg)
タジン鍋や、アジの焼き物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1c/514e5c2156a8aa263f642221a0d930c7.jpg)
朝からまたまたお腹ぱんぱん!おいしい!
お世話になったお部屋係のお兄さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/2be90ee84728f5be3467851685adfbe8.jpg)
とても良くしていただきました。
チェックアウトまで時間があるので、庭園を散歩してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/38dccb0f4acba9a060bc5ac443922ab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fe/2b297542373a8f9c4d0176e7ae8428a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1c/555a8a88b9c684200777c01bf89706c7.jpg)
かんたんな散策路がありました。竹の緑がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/f902f290997c6e3e6077be35342533a6.jpg)
七福神がところどころに鎮座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/38/5db44269d6caaedb9430fd2efb3953f0.jpg)
かわいいキノコも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/519fc2c629cde69b8fdc4759c0d6522c.jpg)
お庭で、お掃除の方とお話ししました。気さくで優しいです。
もどってきてから、ロビーでアイスコーヒーいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/8d567e9dc4b59d860105dfb7cd2a1530.jpg)
チェックアウトは11:00
他のお役様は、出発が早いです(w)
結局、お土産を買った以外は、ノーペイ(w)
帰りに「どうぞ、お帰りも安全運転で」と、これをくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cc/6f989823bdc22ee35387caba631d9fc8.jpg)
考えられる全てのもおもてなしを実践している素晴らしい旅館であると、太鼓判、ぽんっ!!押します(w)
とても、素敵な2日間でした。お世話になりました。
ラブラブ旅はポンポンポン~
10月の婆旅もポンポンで!!
コロナはこのままだろうけど、60代には時間ないから知恵を使ってしっかり楽しみたいものです。
10月の おもろいマダム4人旅も 是非楽しんで行って来て下さ〜い(^_^)
ゆっこぶた様・・お荷物届きましたか?そちらのお話もUPしますね。