seiji honda's blog

制作雑記帳云々

みらいや

2022-10-12 10:51:11 | 展覧会のお知らせ

 

 

 

ジャングルジムと宝石の夕方に

新しい言葉を紡ぐ夜と昼の生き物は

ひとでなしの心を瞬いて

千袋緋色の観小曽合体化を防ぐ

変身せぬ間に叩いてしまえば

吠えて咬みつくこともあるまいに

未来は青くて黒い煌びやかな石の中に

朝を迎えそしてまた夜になるまでかを

跨ぎ五徳ぽっくり美来の人や結解

 

 

〖秋の揺らぎが心に染みるようでそうでもない日々に普通に生きてるって一寸いいなって思う〗

 

 

*

 

《次回予定》

11月15日(火)-11月27日(日) 札幌 TO OV cafe / gallery 個展

(❅今回は私の醸し出す可愛さやポップな要素をあまり出さないように意識して制作してます)

 

*

 

画像は水彩紙に透明水彩で描いた『みらいや』です

 

*

 

 

 

ホオノキの葉踏まぬように往く心

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリ(ぼんやりと空)

2022-10-08 10:43:27 | 展覧会のお知らせ

 

 

 

青い水性ペンが水にとけて

ピンク色が画面に滲むことは

以前にも書いた気がしますが

アリみたいな絵をペンで描いて

水でとかして滲ませながら透明水彩で

色を淡く広げてさせるように描きました

 

≪目目は最後に点々と≫

 

(虹も雨も浅く淡く心揺らぎの赴く間に間に参りましょう)

 

〘坂道をこぐあしをまわして月のあがるころをすぎる(心路は岐路、心根は帰路)〙

 

 

*

 

《次回予定》

11月15日(火)-11月27日(日) 札幌 TO OV cafe / gallery 個展

 

*

 

画像は水彩紙に水性ペンと透明水彩で描いた『ユメアリモドキ』です

 

*

 

 

 

月可笑しむ饅頭の夜朝哉

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるひと

2022-10-03 10:55:15 | 展覧会のお知らせ

 

 

人が来るときの音

匂い、波、色、光、

気配はもともと

脳髄が覚えているので

本当の気配は

アウラよりも

確かに不確かだ

 

 

細長い穴はそのギャラリーができた時からあって

もともとは梁が通っていたのだけれど

今は穴だけになっている

いつかその穴に何か置きたいと思ってたら

今回がその時だったようだ(べつに決めていたわけではない)

会期中には特にふれなかったけれど

今となったらそれなりの感慨が苔のようにへばりつく

 

 

【お酒を飲まないでそろそろ一月が経ちそうなので筋トレも控えめにしてぼちぼち採血しに行こう】

 

 

*

 

《次回予定》

11月15日(火)-11月27日(日) 札幌 TO OV cafe / gallery 個展

 

*

 

画像は謎謎堂で買ったニポポの頭部にちょっと手を加えてアクリル絵具で色を塗った「くるひと」です

 

(先月、ギャラリー犬養2F 個展時にひっそりと展示してました、気が付いた人どれくらいいるかな?)

 

*

 

 

 

月明り高くも低く未投信

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の町

2022-09-24 23:32:57 | 展覧会のお知らせ

 

 

 

ハサミムシの夜に

指がはさまない紙の

すべらかな昼の匂いと

悪魔くんだの天使ちゃんだの

あの世からこの世までを俯瞰する

希望だ家は飛び山は行くどこまでも

金色の夢降らせては遊ばぬように見果てぬ夜世

 

(雨後の夜のお犬散歩はいつもより長めに行くと緑に鈍く輝く公園に狐がちょいと光っていた)

 

 

《開催中》

 

本田征爾展 ‐水沓月乃夢(すいとうげつのゆめ)‐

『透明水彩、アクリル、ガッシュ、油彩、オブジェ』

2022年9月14日(水)‐9月26日(月)

12:00-19:00 火曜定休 (最終日17:00迄)

ギャラリー犬養(二階)  (galleryinukai.com)

 

〈水溜を踏みつけても映った月は揺れるだけっていうような作品が作れたらいいな〉

 

 

*

 

《次回予定》

11月15日(火)-11月27日(日) 札幌 TO OV cafe / gallery 個展

 

※流浪堂での個展は来年以降に持ち越しとなりました

 

*

 

画像は水彩紙に透明水彩、金色のマジックインキ、水性ペンで描いた「明日の町」です

 

*

 

 

 

星明り夜の園行く狐哉

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブジェ(小さな海とホシコ)個展@ギャラリー犬養 2022年9月26日(月)迄開催中

2022-09-22 22:47:27 | 展覧会のお知らせ

 

 

 

光の虜

目蓋は

光の檻

夜も昼も

目を瞑れば

海の底

其処は宇宙

雨の中の宇宙は

水筒月(水沓月)を宿して

⦅すいとうげつとでもよんでくれ⦆

水中花のように

みらみらと湛える

どだい手にした未来は

儚くもなく心強くもなく

先だった夜来(ヨライ)を弄る

 

 

《開催中》

 

本田征爾展 ‐水沓月乃夢(すいとうげつのゆめ)‐

『透明水彩、アクリル、ガッシュ、油彩、オブジェ』

2022年9月14日(水)‐9月26日(月)

12:00-19:00 火曜定休 (最終日17:00迄)

ギャラリー犬養(二階)  (galleryinukai.com)

 

〈水溜を踏みつけても映った月は揺れるだけっていうような作品が作れたらいいな〉

 

 

*

 

《次回予定》

 11月      札幌 TO OV cafe / gallery 個展

 

※流浪堂での個展は諸事情ありまして来年以降に持ち越しとなりました

 

*

 

画像は現在個展中の展示風景、オブジェの一部です(手前が「小さな海」、向こうが「ホシコ」)

 

*

 

 

 

交叉する蜻蛉空は高く低く

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかなはうみでうみはさかな

2022-09-19 09:57:38 | 展覧会のお知らせ

 

 

 

海を埋め込む石は糧

地の果ては此処

魚が先か海が先か

誰に聞いてもわからない

つくるつるつるの気持ち

すべる其処(底)は海

あの気持ちの波が

やってくる前に

身体隠して心泳がす

どうか海まで参らぬよう

為さらぬように歩いている

 

 

《開催中》

 

本田征爾展 ‐水沓月乃夢(すいとうげつのゆめ)‐

『透明水彩、アクリル、ガッシュ、油彩、オブジェ』

2022年9月14日(水)‐9月26日(月)

12:00-19:00 火曜定休 (最終日17:00迄)

ギャラリー犬養(二階)  (galleryinukai.com)

 

〈水溜を踏みつけても映った月は揺れるだけっていうような作品が作れたらいいな〉

 

 

*

 

《次回予定》

 11月      札幌 TO OV cafe / gallery 個展

         目黒区 古本遊戯 流浪堂 個展

 

 

*

 

画像は石粉粘土、自作でない七宝のブローチ、天然石、ジェッソ、アクリル絵具で作った

『さかなはうみでうみはさかな』です

 

(現在ギャッリー犬養《「ギャラリー」の間違いです》で展示販売中♪)

 

*

 

 

 

遠くの風に乗る夢は秋点てる

 

・点てる(たてる、お茶を点てる、など)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展『水沓月乃夢』@ ギャラリー犬養【2F】本日、9月14日(水)より開催です!

2022-09-14 10:23:40 | 展覧会のお知らせ

 

 

 

絵を描く

 

水彩絵具と油性のマジックインキは

いつものように気が合うので

気が向いたら手や指や心が

つるつるした紙や

さらさらした紙にも

線をむるるる と描いて

筆先は水と絵具を紙に馴染ませる

そこには過去と未来と今があるので描くことはやめない

 

 

《本日から開催!》

 

本田征爾展 ‐水沓月乃夢‐

『透明水彩、アクリル、ガッシュ、油彩、オブジェ』

2022年9月14日(水)‐9月26日(月)

12:00-19:00 火曜定休 (最終日17:00迄)

ギャラリー犬養(二階)  (galleryinukai.com)

 

〈水溜を踏みつけても映った月は揺れるだけっていうような作品が作れたらいいな〉

 

*

 

《次回予定》

 11月      札幌 TO OV cafe / gallery 個展

         目黒区 古本遊戯 流浪堂 個展

 

 

*

 

画像は光沢紙に透明水彩、銀色のマジックインキ、青い水性ペンで描いた『アスヨォルノ(仮)』です

 

*

 

 

 

残暑跨ぐ足の軽さ御幸音

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『心』「ランドスケープ」(足はくるくる)

2022-09-11 22:29:11 | 展覧会のお知らせ

 

 

 

油性の銀色が

水彩絵具と混じり合う

その境界に泳ぐ色

溶け出した青い水性ペンの線は

なぜかピンク色に棚引き(これほんと)

ちょっとだけ青を残して線は線のままで

絵具は銀の上にのったりのらなかったり

目と目の間に点がないような世界の間を

俎板の青く黒ずんだ浸みに明日の名画を夢見る

⦅裏切られたピンクムーンの眼差しのようである⦆

 

 

⦅夜肌寒くなってくる感覚がとても好きなので今日は藤野まで自転車で行ってみました⦆

 

 

本田征爾展 ‐水沓月乃夢‐

『透明水彩、アクリル、ガッシュ、油彩、オブジェ』

2022年9月14日(水)‐9月26日(月)

12:00-19:00 火曜定休 (最終日17:00迄)

ギャラリー犬養(二階)  (galleryinukai.com)

 

〈水筒の中に隠した月は一つ身震いして明日を吐き出しました〉

 

*

 

《次回予定》

 11月      札幌 TO OV cafe / gallery 個展

         目黒区 古本遊戯 流浪堂 個展

 

 

*

 

画像は透明水彩、水性ペン、銀色のマジックインキで描いた『メネマ(改)』です

 

*

 

 

 

夏の首月と挿げ替え往く夜哉

 

(狐は階段の上をいったりきたりそれは月がまるくて大きいからだ)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埃及未来

2022-09-07 23:21:34 | 展覧会のお知らせ

 

 

 

こういった箱、匣、凾なぞを

どことなく探してる一歩先の未来へ

遠い昔の埃及(エジプト)も

今となってはちょっとした未来の爪先を

積った埃に埋もれさせて

昔から変わらぬサメ類のように

大洋を泳ぎながら絵を描いている気分

 

 

〘久しぶりに追い詰められる心に寄って制作する日々です〙

 

 

本田征爾展 ‐水沓月乃夢‐

『透明水彩、アクリル、ガッシュ、油彩、オブジェ』

2022年9月14日(水)‐9月26日(月)

12:00-19:00 火曜定休 (最終日17:00迄)

ギャラリー犬養(二階)  (galleryinukai.com)

 

〈水溜を踏みつけても映った月は揺れるだけっていうような作品が作れたらいいな〉

 

*

 

《次回予定》

 11月      札幌 TO OV cafe / gallery 個展

         目黒区 古本遊戯 流浪堂 個展

 

 

*

 

画像は仏像のペンダントが入っていた箱にアクリル絵具で着彩(下)

とその窪みに合わせて石粉粘土、ジェッソ、アクリル絵具で作った『埃及未来(部分)』(上)です

⦅来週から開催の個展@ギャラリー犬養で展示予定⦆

 

*

 

 

 

夏は暮れ狐の睨む月光爾

 

(最近夜のランニング中に狐がよくすり抜けていく)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展『水沓月乃夢』@ ギャラリー犬養 2022年9月14日(水)‐ 9月26日(月)※火曜定休

2022-08-28 10:06:57 | 展覧会のお知らせ

 

 

 

思えば見えない空に漂う

物質だか何だか構造を持たないものを

紙に定着させたり物体として形にする仕事なんだけど

それらに操られているといってもいい

だから雪が降っているのを見ていると

とても切なくて楽しくなるあの感覚

冬とは全く関係ないあの感覚

 

水と水と日と月と夢を踏んで

または踏まないように歩く

歩みは描きながら作りながらの日々是次項(時効)

 

 

本田征爾展 ‐水沓月乃夢‐

『透明水彩、アクリル、ガッシュ、油彩、オブジェ』

2022年9月14日(水)‐9月26日(月)

12:00-19:00 火曜定休 (最終日17:00迄)

ギャラリー犬養(二階)  (galleryinukai.com)

 

*

 

本日まで開催中!

 

『ギャラリーサマーセレクション5人展』

柿本俊文 坪内好子 出口絵衣子 原游 本田征爾

2020年7月30日(土)‐8月28日(日)

10:00-18:00(最終日17:00迄)

※8月10日(水)‐19日(金)は夏期休廊

画廊ビュッフェファイヴ

和歌山県海南市大野中608-11 ( https://buffetfive.com 〉

 

 

《次回予定》

 11月      札幌 TO OV cafe / gallery 個展

         目黒区 古本遊戯 流浪堂 個展

 

 

*

 

画像は水彩紙に透明水彩で描いた『星繰』です

 

*

 

 

 

雲過る千の眼や秋津醒め

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする