seiji honda's blog

制作雑記帳云々

明日から大阪個展です

2010-01-31 20:45:56 | インポート


今回は透明水彩、
アクリル(キャンバス)、
オブジェ、原画入りミニフレーム、
往復はがき、
など昨年よりもより濃く幅広く?展示しております!

2月1日~13日まで
11:00~18:00
(会期中無休)

会場:乙画廊↓
http://www6.plala.or.jp/seiji_honda2008/guide_map_oto.htm

会場には基本的に在廊している予定です
(6日の土曜日は少々遅れます)


ご高覧の程宜しくお願い致します!




本日は伊藤若冲による五百羅漢石仏がある石峰寺へ
(お墓もあります)

霊気を入魂できたような気がします(笑

(画像はないですがその後、伏見稲荷→河井寛次郎記念館→東華菜館→射手座→メディアショップ→眼鏡研究社→takeJ→→マロニエ→ソワレ→ギャルソン→谷川煙管商店→無印→帰宅という行動でした{笑})

*

雨古都に 翳む町並み 足や手や




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

a reply-paid post-card

2010-01-27 16:40:10 | インポート


今回のポストカードは往復はがきをイメージしてコラージュしました
(50円切手を二枚貼れば使えるはずです)

両面印刷になっております

光に透かすと後ろの画像が透けてよい感じです!



なお購入していただいた方には

手製のゴム版で記念のスタンプ(↑画像参照)を押しますのでお楽しみに!



さて、

明日、関西に発ちます
(帰札は2月16日です)

宜しくお願いいたします

追)

いまだバクシリーズの小物他増殖中です

それも合わせてご期待ください!



獏の背に 夢を囃して 如何せん



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟻角蝉

2010-01-24 11:13:56 | インポート


プチフレーム作品第2弾は

!アリツノゼミ!

背部が蟻の戦闘体制に擬態している実際の生き物です
(中南米辺りでしたか)

何パターンか作っております

ほか、ヨツコブツノゼミや
ミズタマツノゼミ
やアカトゲツノゼミなども予定しております



小悪魔や 角出せ槍出せ 目を騙せ






     雨 雨
  雨 雨 雨 雨
 雨 雨 雨 雨 雨
      雨
      雨
      雨
      雨 雨
       雨  




(オマージュ 黒田維理 雨のあんぶれら)



ホウムペイヂのTOP画像が更新されました↓

http://www6.plala.or.jp/seiji_honda2008/

(ちなみに新装した名刺に使った画です)

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tapirus Series

2010-01-22 11:46:48 | インポート


個展用のフォトフレーム画です

バクノコをシリーズ化してみました(笑

他、珍獣シリーズもあります
(オカピやラーテルなど)

ツノゼミも作る予定ですのでお楽しみに

ちなみに上画像はバクチナシ(梔子が生えてます)





藍空に 綺羅雲母した 雪粉舞


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つら、つらら

2010-01-18 12:06:07 | インポート


雪の間隙を縫うように

生活がありますね



作品はぼちぼち完成です

あとは細々したものを少々製作中

お楽しみに!



宿木や 雪雪洞に なりにけり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開化閉店します

2010-01-13 08:01:24 | インポート


一昨年の暮れに展示しました近所のBOOKCAFE 開化

が今月いっぱいで閉店します

気に入っていたのでとても残念ですが

これも一つの終焉的胎動、

精神の萌芽、連なりを随所に観とめたいと思います



画像は店主製作のオブジェです

お店のシンボルと云っても過言ではないでしょう

・●・・



そこで上記画像にありますように

閉店につきまして店内のものを販売されております

本も雑貨も基本的に売ってるようなので興味のある方は足を運んでみてください

・本(半額、絶版本は特にお買い得です、図録等は相談によるみたいです)

・CD(¥300)

・雑貨も格安です

◎開化

平岸街道と環状通り交差点近く、豊平整形外科隣、
第一恵信ビル2階(南北線平岸駅より徒歩約5分)

営業時間 : 12:00-20:00 (水曜定休)

駐車場はありません





揺らぎ俟ち 昇りて呻く 氷道


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブジェ新作&HP之更新

2010-01-08 16:26:08 | インポート


バクノコに続きオブジェの新作(dot dota)です

我家の図書室にて撮影しました

ブンガクサクヒンと合わない感じでご了承ください(笑)



そしてホームページ更新しました

works の幻灯宇宙(去年の作品)のところと、

虫をクリックしたら出る海の生き物の写真、
(眠たい魚達の為に3)

が更新されました

覗いてみてください↓

http://www6.plala.or.jp/seiji_honda2008/




最後にくまちゃんとドットちゃんのツーショットで〆させていただきたく思います!

●獏夢獏夢●

夢喰って 明後日萎む 幽玄鏡




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして×獏茸

2010-01-02 15:54:52 | インポート


本年も宜しくお願いします

画像はオブジェ新作です

DM情報面のワンポイント図柄とリンクしてます
(というかそのまま飛び出てきました)

原画のバクノコ(略して)と対面しております(笑)

他も着々と増殖中なのでお楽しみに!



獏茸 夢で逢えたら 曼荼羅花 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする