今はこんなふうに凸凹した雪の道
をどこまでも歩いて行きたいけど
迷子になるのでどこかで引き返さなければならない
行く先に花や緑の丘が現れるのはいつになることやら
とはあまり思わないけれどもやはり春は待ち遠しいので
星降る丘を自転車で駆け抜ける心地を
掌にのせて描いたり描かなかったりする
((この冬は深く青い))
【何年か前に「星ヶ丘七丁目」という絵を描いたけどどんな絵かは覚えていない】
*
【次回予定】
本田征爾展 ‐‐夢見帷‐‐
『透明水彩、アクリル、ガッシュ、油彩、オブジェ』
2022年2月18日(金)‐2月20日(日)
13:00-19:00(最終日17:00迄)
Bonjour!現代文明(bongenbun.com)【京都市】
2022年 3月末 札幌 ギャラリー犬養(ピアノのある洋室)個展
5月 札幌 ギャラリー門馬 個展
★5月以降も展示目白押しなのでどうぞご期待ください
*
画像は水彩紙に透明水彩で描いた『星ヶ丘三丁目』です
*
雪壁に沿ってあしらう青い影