だんだんとプチ芸犬と化してるようなウチのアポロ…(笑)。
またひとつプチ芸をマスターしたので、
どうぞ見てやってくださいませ~♪
今回は、タッチ式の卓上ライトを点灯いたしますぅ。

(24秒 音声なし)

今日は日中、こちらでは雨が降っておりまして、
「これじゃあ散歩は無理だね~」とアポロと話し合い(笑)、
室内遊びをする事に決定~☆
と言ってもウチの場合、
「室内遊び=しつけの練習」なのだよアポロ君!
ふぁっはっはっはー!
さて何をしようかと考えていところへ、
先日、
「ホテル&しつけ教室【犬ぐるみ】」の先生から聞かせていただいた
「タッチ式ライトの点灯技」をちょっと教えてみようじゃないかと閃いたわけであります。
まずは、

差し棒の先に付箋紙をくっつけ、
そこにオテをするように教えます。
次に、

その付箋紙を、ライトのタッチ式ボタンの上に貼り直します。
再び、そこへオテが出来るようにレッスン♪レッスン♪
それが出来たら今度は、

付箋紙をはがして、直接ボタンの上にオテ出来るようにレッスン♪レッスン♪
ボタンにオテが出来るようになったら、
「ライト♪」とコマンドを同時にかけ、オヤツをあげます。
何度かやってるうちに、「ラ~イト♪」とコマンドをかけると、ボタンにオテをするようになりました♪
そしてようやくここで、スタンドのコンセントを入れてみます。ワクワク…♪
コマンドをかけます…。
「ハイ、アポロォ、ラ~イト♪」



見事、点灯するライトォォォーーーーーーッ☆
おおおおお~♪アポロォ~♪
さすがオヤツのためなら飲み込み早っ!(笑)
そして今度は、ライトからアポロを遠ざけていき、
そこから「ラ~イト♪」の指示。
チョコちょこチョコチョコ…、ペタ…!
ピッカーーーーーン☆
か…、完璧、アポロちゃん♪♪♪
そんな事をやっていたら、外は雨が止んできたようなので、
近所の散歩に行く事にしました。
散歩の準備をしていると横でウチの奥さんが、
「(犬ぐるみの)先生の所へ寄って、早速新しい芸を見せてこなくちゃネ」
ですって。
ああ、そうそう、それもこれも先生のおかげですからね、ちゃんとお礼を…
って、重いでしょっ!こんなライト持って歩いたらっ!
あ、ちなみに、いつもの駅前のおじさんたちの前での披露もナシね!
あそこ、コンセント差し込むトコ無いですから~っ。

アポロのプチ芸をまとめたカテゴリはこちらから
「
チョコちょこダックスのチョコちょこ生活:プチ芸」