チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

アポロが虹の橋へ旅立ちました

2015年12月16日 19時40分
ミニチュアダックスフンド チョコタンスムースのアポロが、
虹の橋へ旅立ちました。
アポロはたくさんの皆様に愛されて幸せでした。
飼い主より心からの感謝を申し上げます。 ~アポロパパ~
アポロが虹の橋へ旅立ちました


アポロが虹の橋へ旅立ってからのご報告記事を、
アポロ・メモリアル」というカテゴリーにまとめました。
最新記事はこちらでも読むことが出来ます。

「フェイス」の練習

2006年11月15日 19時59分06秒 | テレビ・ラジオ・映画
テレビで、「どうぶつ奇想天外! 秋のSP」を見ていたら、
ワンコに教えるちょっと面白い芸を紹介していました♪

「フェイス」と、ワンコに声をかけると、
自分の顔に前足をかけるのです♪

これが結構、可愛いんですヨ~♪

で、さらに見ていると、

普通のご家庭でも、家の中にある、ある物を使って
これを簡単に教えられるというではありませんか♪

そのある物とは何かと言いますと、

「輪ゴム」だそうです☆



教え方としては、まず、

輪ゴムをワンちゃんの鼻にかける。
大抵のワンちゃんは嫌がるので、前足で外そうとする。
顔に前足をかけたときに、「フェイス」と声をかける。
何度かそれを繰り返した後、今度は輪ゴムをかけない状態で「フェイス」と声をかける。

…すると、アラ不思議~☆

「フェイス」とコマンドをかけられたワンちゃんは、
輪ゴムがなくても、自分の顔に前足をかけるようになるんですよぉ~!

「10分あれば出来るようになるわよ

って、テレビの中の先生は言うですよ!!

俄然、挑戦したくなりましたヨ、私ぃ~♪(笑)

さあアポロ~♪こっちおいで~♪

▼動画はこちら

「フェイス」の練習


いざ、アポロに輪ゴムをかけてみたところ、
全然輪ゴムに足をかけないで、ひたすら辛抱…。

固まってるだけのアポロでした…(汗)。

「い…、いや、アポロ…、そういうトレーニングじゃないし…

くぅぅぅ~、外そうとするとこから教えなきゃダメかいっ、アンタ!(笑)

え~と、
もうしばらく教えてから、またご報告しますっ!以上!!

ちなみに、
輪ゴムを、また今度使うときの為にキッチンのカウンターに、ポンッと置いておいたら、
奥さんの手により、ビデオのリモコンに巻きつけられてました…。

さすが、主婦の収納術!
これなら無くさないで済むネ♪


って、
生活感出すぎ~~~(笑)。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter