まったりおれんじ

思いついたコトを思いついた時に・・・。

ストレッチしよう

2014-06-06 16:14:08 | ひとりごと

先月だったか。

左足がすっごく痛くなって・・・。

座ってる姿勢から、立って歩き始める時に激痛が走るようになりました。

あんまり痛いから、病院は大嫌いだけどしぶしぶ行ってきました。

足を曲げられたりレントゲン撮られたりしたけど、

異常は見つからず。

医者には、体が硬いからと言われました。

確かに硬いです、私。

ストレッチして柔らかくしたほうがいい、

体重も落として運動しなさいと言われましたよ。

年齢的にも、いろいろガタが来るからねって

 

で、私にぴったりな本を見つけました。

(体が硬くて、やせなくてはいけない人)

この本は、硬い人、普通の人、柔らかい人という、3段階に分けたそれぞれの

ポーズが載っていて、私はもちろん硬い人用のポーズをとるわけですが。

そのポーズすらできないものが多々ありまして・・・。

あーどんだけ硬いんだ・・・。

できる範囲でぼちぼちやってます。

そのおかげかどうか、痛みはぐんとましになりましたよ!

体重はさっぱりですけどね


5/31のライブ

2014-06-02 21:31:30 | ひとりごと

5/31(土)大阪城ホールで行われた「RADIO MAGIC」に行って来ました。

FM802主催のライブです。

メンバーが豪華でね。

絢香、三浦大知、KREVA、ナオト・インティライミ、

スガ シカオ、平井堅、ポルノグラフィティ。

そしてシークレットゲストがなんと久保田利伸!!

出てきた瞬間、夫と大喜びしました。

もしかしたら堅ちゃんが出た時より興奮してたかも

安定した歌声にノリのよさ。さすがの貫録でした

もちろん堅ちゃんもカッコよかったよー

力いっぱいって感じで歌ってくれました。

他の方たちもみなさん、のせ上手でね。

タオル振り回したり、ジャンプしたり、へんな踊りしたり。

フェスって初めてだったけど、すごく楽しいね。

知らない曲でもとりあえず、手拍子しときましたよ。

あー楽しかったー


ライブと東京観光

2014-05-30 15:59:50 | ひとりごと

5/28,29と東京に行って来ました。

堅ちゃんのライブを観るためです!

去年もこの時期にライブがあったので一年ぶりの東京です。

 

今回は埼玉スーパーアリーナで行われました。

広いね~。

大阪城ホールを一回り大きくした感じかな。

 

28日は「Ken's BarⅢ」のアルバムの発売日ということもあって、

アルバムからたくさんのカバー曲を歌ってくれました。

最近テレビでもちょこちょこ歌ってくれてましたが、

やっぱり生で聴くのはいいね。

 

安室ちゃんとのコラボの「グロテスク」。

ウッドベース1本で堅ちゃんの声だけで、なんとも色っぽい曲にアレンジしてて、

こういうのが聴けるからライブっていいんだよねとしみじみ思いました。

 

2日目は観光!

スカイツリー、この日は上に行ったよ。

一番上には行かなかったけど。

あべのハルカスと似てるかな?上から見える景色がね。

下から見上げるほうが好きかも。

 

 

 

 

浅草寺の雷門。

平日だというのに人がいっぱい。

1/3が外国人で1/3が修学旅行生、で残りの半分がお年寄りでしたよ。

最近はライブのついでに観光が定番になりました。

行けるかぎりはいろんな所に行ってみたいですね。

 

 


植物たち

2014-05-09 15:00:18 | ひとりごと

マメなほうではないので植物を育てるのは苦手なのですが。

連休中にプランターに花とプチトマトを植えました。

花の名前は何だったけ?

うーん。忘れてしまったわ

 

プチトマトは去年も植えて、

夫が気にかけて手入れしてたけど、

少ししか実が採れませんでした。

今年はいっぱい収穫できますように

 


5月7日

2014-05-07 16:25:55 | ひとりごと

ここ二日間、堅ちゃん三昧な日々を過ごしております

 

昨日はあべのキューズモールでラジオ(FM802)の公開生放送を見てきました。

観覧エリアの整理券をゲットするため、朝早くから電車で出かけました。

1時間並んで無事にゲット!

いや~ぎりぎりでもらえましたよ。もうちょい遅かったらアウトだったわ。

生放送までは時間があったので、ご飯食べたりお酒飲んだりしてゆっくり過ごしました。

キューズモールはお店がいっぱいあったけど、若者向けが多いような・・・。

あそこの東急ハンズは雑貨屋さんみたいで楽しかった。

 

時間になったので集合場所へ。

整理番号が最後のほうだったので、観覧エリアの一番後ろでした。

もちろん立ち見。

でもステージにはすっごく近い!!始まるまでどきどきです。

 

DJの中島ヒロトさんに続き堅ちゃん登場!!

きゃー!やっぱり近い!ここまで近いのは初めてだな。

歌声はもちろん話し声もええ声やなあ

堅ちゃん、まんべんなく会場を見渡してました。

手を振ってる人には振りかえしてくれたりして。

前のほうの観覧エリア以外にも、後ろのほうからも見ることができるので、

かなりの人がいましたよ。

「テルマエ ロマエ」になぜ出ないのかっていろんな人に聞かれて、

「オファーが来てないから。」って言ってました(笑)

ほんまに、出てないのがおかしいぐらいだよね。

「LOVE LOVE LOVE」がかかってる時、

曲の最後のほうで会場から手拍子が始まって、

堅ちゃんもそれにのって、最後「♪~LOVE LOVE LOVE!~♪」を歌ってくれた!

一瞬だけライブ感を味わわせてもらいました!嬉しいね。

1時間の生放送はあっという間でしたが、大満足でした!

 

一応、堅ちゃんと記念撮影もしてきました

わー!こんなに書くとすっごい事のようですが、実際は・・・(笑)

FM802のFacebookに、その写真がアップされてます。

ここ

 

 

で、今日は朝からFMcocoloに生出演!

ちょうど仕事がお休みだったのでばっちり聞けました。

家の中ではFMの電波はなかなか入らないのでラジコで。

パソコンにCDデッキをつなげると、とってもいい音で聞けます。

DJはヒロTさん。

堅ちゃんとしゃべってると漫才みたい。面白いー。

二人とも関西弁になるからかなあ。

堅ちゃんの関西弁はすごくいい。

今月末に発売のアルバム「Ken's Bar Ⅲ」から何曲かかけてくれました。

そのうちの一曲ブラックビスケッツ「タイミング」かっこよかったー!

押尾コータローさんのギターもすごくかっこいい!

早く全曲聴きたいです。

 

今日は夜にもラジオの生出演があるのでそちらも楽しみです。

 

いつもこんなイベントやラジオは関東ばっかりだったので、

今回大阪でやってくれてうれしかった。

ありがとうございます!


暖かい。

2014-03-17 16:29:30 | ひとりごと

暖かくなってきましたね~。

朝、出かける時は上着を着て行きましたが、

お昼に帰る時は上着なしでもOKでした。

 

玄関前のキンモクセイもぐんぐん新芽を出してます。

この木は成長が半端なく、あっという間に枝が伸びて、

葉っぱでいっぱいになってしまいます。

冬の間に夫と二人で少しずつ剪定してましたが、

なんせ素人なもんで、うまくいかず・・・。

ちょっと不恰好になってしまいましたが、ま、花は付けてくれるでしょ。

 

このまま、暖かくなるのかと思えば、週末はまた寒くなるようです。

体がついていかないよー

 

  

堅ちゃん新曲がでます!!

「グロテスク」 安室奈美恵ちゃんとのコラボ。

今日ラジオオンエア解禁ということで、

私も偶然というかラッキーにも聴くことができました!

すごくカッコいいー

歌詞は建前と本音がドロドロしてます

でも湿っぽくなくてサラっとしてて冷たい感じ。

あー二人で歌ってるところ見たいなー!

関係者のみなさま、よろしく願いします

 


南部梅林

2014-02-23 23:50:40 | ひとりごと
今日は夫と車で梅林を見に行って来ました。

いい天気だったので、歩いていたら暑いぐらいでした。



桜のように見えるけど梅です。

いい香りがしました。


山一面が梅でおまけに満開だったのでとってもきれいでしたよ。

桜ほどの迫力がないのは、花の数が少ないからかなあ。

いっぱい歩いたので、明日は筋肉痛がこわいわ(笑)

2014-02-14 15:10:27 | ひとりごと
和歌山でも積もりました。

寒いー。

この時間(昼の3時)でもまだとけてません。
屋根は真っ白だし道路はシャーベット状です。

このままだと明日は凍る?

仕事行けないぞ。

いや、そのほうが嬉しかったりして。

ライブの記録(12/14・徳島)

2014-02-12 16:14:31 | ひとりごと

ライブっていつの??

2か月も前(年、越してるし・・・)の記録で、

新鮮味もへったくれもありませんが。

忘備録として書いておきます。

あっ、もちろん堅ちゃんのライブです

  

12月(2013年)にあったKen's Barのツアーは期間が短く、

日程が詰まっていました。

大阪ライブは火曜日、その週の土曜日は徳島。

慌ただしかったです。

徳島での席は結構前で、肉眼でも顔を確認できました。

目が開いてるかどうかは無理(笑)

やっぱり「いつかのメリークリスマス」はよかったー。

堅ちゃんの声にとても合ってる気がします。

隣の席の若いお嬢さん(初参加)が泣いていて、

「感動したー!」って言ってるのを聞いて、

こっちが感動しました。

あの人、ファンになってくれたかな?

Ken's Barは派手な演出はなく、キラキラテープや風船は飛ばないんですが、

じっくり歌を聴かせてくれます。

カバー曲がいつも楽しみで、意外な曲もいっぱいあるのに、

しっかり堅ちゃんの曲になっていて感心します。

 

 

私好みな選曲で大満足だった今回のライブ、実はテレビ放送があるんです。

WOWOWで今月23日放送です。

すっごい楽しみ


ライブの記録(12/10・大阪)

2013-12-21 17:12:17 | ひとりごと

義父は無事に退院できました。

たいしたことなくてほんとに良かった。

 

かなり過ぎてしまいましたが、ライブの記録を少しだけ書きます。

 

12月10日(火)は堅ちゃんのライブ『Ken's Bar』大阪城ホール公演に参加してきました。

 

その前に大事な用事、大阪に住む友人にも会って来ました。

めったに会わないんですが、会えばいつも元気をわけてもらってます。

優しそうなだんな様もお元気そうでよかったです。

今回もお世話になってしまってありがとうございました!

 

その後はゆっくり散歩しながら大阪城ホールへ向かいました。

お目当てのグッズを購入して会場へ。

いつものようにドリンクはロビーで一気飲み。

席はアリーナの後ろのほうでした。

堅ちゃんがちょうど真正面にくる位置なので、人の頭がじゃまになって、

ほとんど見えなかった

人と人の隙間からのぞく感じでしたよ。

でも歌はしっかりと堪能できました

 

一曲目、カバー曲から始まりました。

聞いたことのある曲なのに誰が歌ってたのか思い出せなくて・・・。

B'zの「いつかのメリークリスマス」でした。

いい曲だ~

持ち歌も私好みの曲ばかりで嬉しかった。

堅ちゃんの声は優しくて力強くてとても心地良かったです。

姿はあまり見ることはできなかったけど、

大満足のライブでした